

特に意識せず先月に引き続いて「秋月」編成したら【浴衣】modeがいい感じでした(・v・ )
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス 同航戦


基地航空隊も刺さって空母棲姫を棒立ちにさせての完全勝利 最後はIowa
出撃3回目ゲージ破壊2回目
ボス 反航戦


基地航空隊はしょぼめでしたけど北上の魚雷がいい感じに刺さったのでセーフ Iowaが削って最後は摩耶
出撃5回目旗艦落とせず1回目
ボス 反航戦


基地航空隊がしょぼくて砲撃戦も微妙で随伴艦が削りきれず(・×・)北上の至近弾がなければなぁ……
出撃7回目旗艦落とせず2回目
ボス 反航戦


被害は出てましたが空母棲姫だけに出来たのでなんとかいけると思ったらIowaが2連至近弾で削りきれず|д・)
出撃8回目旗艦落とせず3回目
ボス 反航戦


今月は本当に酷い 基地航空隊×4の内当てたのが4隊目だけでそれでもなんとか空母棲姫だけにしたのに
夜戦でIowa[31/40]摩耶[18/31]秋月[1/8]北上[11/3]は流石にない……_(:3 」∠ )_
出撃10回目旗艦落とせず4回目
ボス 反航戦


基地航空隊+航空戦で6隻落とせたから流石にいけたと思ったらまたもや夜戦で誰も当てず_(:3 」∠ )_
Iowa[23/18]摩耶[6/16]秋月[16/14]北上[12/11]って(・×・)中破の摩耶秋月はしょうがないにしても……
出撃11回目ゲージ破壊4回目
ボス 同航戦


やっと基地航空隊が空母棲姫に刺さって昼戦END 摩耶が昼戦で決めたのはなかなぁレアな気がする。
出撃13回目旗艦落とせず5回目
ボス T字有利


道中の被害+基地航空隊がしょぼい+相手の空母群が無傷で届かず。前に摩耶がこの火力を出してたらなぁ……
出撃14回目ゲージ破壊6回目(終)


今月は本当に基地航空隊がしょぼい 雷撃戦で第一艦隊の駆逐艦が落とせたからなんとかなりましたけど怖い。


相手の攻撃をほぼ避けて被害が増えなかったのでなんとかセーフ ちなみにIowaも摩耶も1発は当ててました。

今月の6-5は過去最高に苦戦しました(・×・)
今までもIowaとかが夜戦で当てないことはありましたけどまさか5回も空母棲姫を落とし損ねるとは……
どれも「Iowa/摩耶/北上」がもう1発まともに当ててくれたらいけてるんですけどねぇ_(:3 」∠ )_
後は基地航空隊も本当にしょぼかったなぁ……せめて第一艦隊の駆逐艦は落として欲しいところ。
ここのところどっちも多少は安定してたんですけどねぇ(・◇・)
今回が偶々ならいいんですけど、そろそろ「16inch三連装砲 Mk.7+GFCS」を用意すべきなのかなぁ……


今回やたら「陸奥」がドロップするなーと思っていたら最後に「長門」もドロップしました(・◇・)

「長門改二」がコンバート改装だったら
もう1人「長門」を育てるんですけどねー
「41cm連装砲」が増えるのはいいんですけど
もう溜め込んでるんですよねぇ_(:3 」∠ )_
数えてみたら今回ので48本になってました。
「381mm/50 三連装砲改」「試製41cm三連装砲」
の★を増やすのが一番ですかねー
それと「高波」も今回ドロップしました。
正直「熟練見張員」は持て余してますけど
一応まったり育ててます(。・Д・)ゞ
あと話は変わりますけどNewソートすると牧場艦が並びますね。
「61cm五連装(酸素)魚雷」は20本を超えたのでそろそろ★7~に手を出したいんですけど
確実化するとネジ×7なんですよねー(・◇・)「Iowa砲」とどちらを優先すべきなのか……
コメント
コメント一覧 (10)
サクっといけるときは10回もかからないのに、沼るととたんにゲージが減らなくなりますよね。
あちこちの攻略を見て回ってると、圧倒的にダブル対空が多いなあ。
秋月型か摩耶だけではきついのでしょうかね。うちは摩耶だけ、秋月型だけでも結構クリアできてはいますが。
いくら命中をあげても結局は相手の能力値と運しだい。アイオワ砲改はあれば便利ですけど、優先度はどうなんでしょうかね。
うちはノーマルアイオワ砲☆1~2くらいで止まってます。消費重すぎですってば。
来月のEOはイベ前に全割りしてしまう予定。イベが来月に跨いでしまったときにイベ中に割るのがつらいので。
それでいて編成はあまり弄れないのでどうしても基地航空隊頼りになってしまう。
出来ることと言ったら対空要員を増やすか火力を優先して組むかくらい。
ダブル対空で防空艦二人とかだと火力下げ過ぎて殲滅力下がりますし、防空艦を入れずに最低限の対空CIだと敵空母が怖くて仕方ないです。
まぁ6-5に手をつけだしたのが3月からと、やった回数が少ないのもあるんですけど
ボスマスに到達するも旗艦撃破に初めて失敗(しかもゲージ満タン時で)しました(;´д`)
他には空襲マスでCI発動しても摩耶さま大破とか道中きっちり中破艦を狙ってくる敵AIとか・・・
キャッシュクリアしてキラ付けして、と気分転換もしながら攻略しましたね。
とにかく今まで以上にCIが出なかったり空母棲姫を棒立ちにできなかったりできつかったです。
Iowa砲は3本中2本が☆6で1本が☆2で止まってます。
41cm砲は装備枠圧迫するほどありますけど46cm砲はそれほど無くて。
ネジもさることながら1回で砲3本消費はさすがに重いです。
一航戦コンビに艦爆1艦戦3+航巡かザラに水戦1でやってるが道中そこまで難しいイメージ無いんでちょい驚いた。
道中怖いなら彩雲イランし対空より制空だと思うんだが。
まぁ、ガバ計算だし道中撤退皆無とは言わんけどさ。
オイラは夜偵飛ばないと殲滅出来ない病を発病してボス三回連続仕留め損なったよ。
長陸奥コンビはこちらもイベ分込で5隻待ちで最近よーやくガングードの育成が完了したので消費作業に入りました
最近の41の素材先は試製か41改がトレンドだと耳にしますがいずれ図鑑目的で41改を1つは作らなきゃなぁと頭を捻る日々です
GFCSは熟練した提督でも作成に時間がかかると聞きます(主にネジと素材がエンドコンテンツレベルだから
うちではまだ当分先だなぁ(かつかつ運用の32号から目を逸らしつつ
現在こちらはおにぎりで日々のネジを貯金しつつ週に2回という制限で強風改の改修を進めてます(ネジ6個/回は重い
ネジの軽い改修を進めてた当事は分かりませんでしたがそれらが終わったら重い改修内容しか残らないから
日々の改修計画管理がかなり大変で毎日明石さんの手招きに怯えてますw
夏イベももうすぐだなぁ
道中は艦隊防空とかを意識したら大分安定してる気はするんですけど
ここまで夜戦で落としきれないなんてことが起こるとは予想してませんでした(´・ω・`)
6-5での夜戦至近弾は5-5のE風みたいな感じで多少はしょうがないかなーとも思ってるんですけど5回は流石に……
対空は秋月型に任せて重巡(航巡)枠は正直誰でもいいかなーとは思ったりもするんですけど
ちょうど摩耶に指輪を渡していたのと夜戦で空母棲姫相手なら充分火力に期待出来るので摩耶にしてますねー
初期はPrinz編成してたんですけど結局Prinzでもよく至近弾になりましたし_(:3 」∠ )_
Iowa砲+GFCSの素で命中+7は破格かなーとは思いますね。その分ネジコストもとんでもないんですけど|д・)
やっと一通りの優先度の高い改修が片付いてきたのでそろそろ頃合かなーと思ってます。
あちゃーさん>>2
ボスで対連合艦隊だからか何かしらの命中補正があるんじゃないか?と疑ってしまいますねー(・×・)
重巡枠は結局昼連撃が発動しないと重巡以上は落とせませんし特に摩耶の火力に不満はないんですけど
Iowa含めなんでこんなに夜戦で至近弾が多いのかとは思ってしまいますねー
装備の改修もしているのだからせめて連撃の1発は当てて欲しい_(:3 」∠ )_
ぺけかずさん>>3
1回2回空母棲姫を落としきれないことは覚悟してたんですけど今回は流石に疲れました(´・ω・`)
基地航空隊にもムラがありますしどうにかしたいんですけどどうにも出来ない歯痒さ。
夜戦での命中率が課題ですかねーIowa砲+GFCSにすれば改善されるのかなぁ_(:3 」∠ )_
ちまちま主砲レシピで開発して1本分の素材は既に確保してあるんですけど
ネジコストと他に改修したい装備との兼ね合いで私もなかなか手が出ません|д・)
ボスで航空優勢を取れるように調整してあるので特に問題はないはずですねー
道中はどうしても秋月とかが被弾すると撤退するので3回程度の大破撤退は気にしてないんですけど
ここまで空母棲姫を落とし損ねるのは予想してなかったので問題はそっちですかねー
もし夜戦でもう1発ずつ綺麗に命中してたら出撃8回目で終わってるので大破撤退も2回で済んでましたし。
とりあえず少しでも命中を上げるために次回はIowaにIowa砲×2にしてみようと思います。
テンプルさん>>5
そこそこ資源は消費しますけど遠征で賄える範囲ですし毎月消化してますねー
まぁ特別戦果が大きいのでランカー狙ってなかったらスルーしてる月もありそうですけど_(:3 」∠ )_
「41cm連装砲」はやっぱり「試製41cm三連装砲」の改修に使うのが一番ですかねー
個人的には「381mm/50 三連装砲改」の改修もありだと思いますが(・v・ )
「41cm三連装砲改」はその内任務報酬とかになると思うので改修更新は余裕があったらですかねー
優秀な主砲ですけど正直「試製41cm三連装砲」で充分な気がします_(:3 」∠ )_
「強風改」「瑞雲(六三四空)」とかも改修したいんですけどねー
改修が必須ということにはならないと思うので後回しにしてます(・×・)
35.6cmが+4 16インチ砲のみ+4で他の41cm砲系列は小ペナらしいです
ということは上の2つ積めば命中+8貰えるのでは?と考えてます(同系列の砲は√計算になりますが、上記2つ積みは別系列なので
わしはビスマルクでも装甲抜けなかった場面がありましたのでアイオワだとクリティカル引く必要があるんじゃないかなと思います(上記のフイット砲でかなり高い命中を出せる
結構前から艦隊名はいじってないので私かも知れませんねー(・v・ )
ななしさん>>9
一応指輪ボーナスと★9まで改修することでペナは打ち消してはいるんですけど
火力より命中を重視すべきなのかも知れませんねー(・◇・)
来月Iowa砲×2でも駄目なようならビス子砲改を試してみるかも知れません。
イベントでネジがある程度増えたら1本Iowa砲+GFCSに更新する力押しもちょっと考えてますが|д・)