艦影シルエット編成:戦艦1装甲空母2重巡1駆逐1雷巡1
8月の6-5編成
さてイベントに集中していたらいつの間にか月末ということで残していた6-5へ出撃(。・Д・)ゞ
今月から「Iowa」に[16inch三連装砲 Mk.7]×2にしてみました。ちまちま改修も進めてます。

出撃1回目ゲージ破壊1回目
2戦目 翔鶴小破 4戦目 摩耶対空CI発動 完全勝利
ボス 同航戦
ゲージ破壊1回目ゲージ破壊1回目
翔鶴が大破しちゃいましたけど順当に随伴艦を落として最後は夜戦でIowa

出撃2回目大破撤退1回目
1戦目 完全勝利 2戦目 北上中破 3戦目 完全勝利 4戦目 対空CI不発 北上大破
大破撤退1回目
どうして的確に被害を受けてる北上にだけ当たるのか_(:3 」∠ )_

出撃3回目ゲージ破壊2回目
1戦目 完全勝利 2戦目 摩耶小破 4戦目 秋月対空CI発動 翔鶴小破
ボス 反航戦
ゲージ破壊2回目ゲージ破壊2回目
反航戦だからか空母の攻撃がしょぼくて不安だったんですが夜戦でIowaと北上が1発ずつ当ててなんとか撃破

出撃4回目ゲージ破壊3回目
1戦目 完全勝利 4戦目 対空CI不発 秋月中破
ボス 同航戦
ゲージ破壊3回目ゲージ破壊3回目
基地航空隊がしょぼかったんですけどIowaが弾着で削って夜戦でも当てて撃破

出撃5回目大破撤退2回目
1戦目 完全勝利 3戦目 秋月中破 4戦目 摩耶対空CI発動 瑞鶴小破 北上大破
大破撤退2回目
今月は空襲戦マスでよく被弾する_(:3 」∠ )_

出撃6回目旗艦落とせず1回目
1戦目 完全勝利 2戦目 完全勝利 3戦目 北上小破 4戦目 対空CI不発 完全勝利
ボス 反航戦
摩耶至近弾北上至近弾
基地航空隊も砲撃戦もしょぼくてヲ級が残って……摩耶か北上がもう1発当ててれば可能性はありましたが……

出撃7回目ゲージ破壊4回目
1戦目 完全勝利 3戦目 完全勝利 4戦目 摩耶対空CI発動 摩耶に8damageだけ
ボス 同航戦
ゲージ破壊4回目ゲージ破壊4回目
今回は砲撃戦でちゃんと火力が出て昼戦END SSを撮り逃しちゃったんですが翔鶴が最後に当てて撃破

出撃8回目ゲージ破壊5回目
1戦目 完全勝利 2戦目 秋月摩耶中破 3戦目 瑞鶴小破 4戦目 秋月対空CI 瑞鶴に7damage
ボス 同航戦
ゲージ破壊5回目ゲージ破壊5回目
道中で被害も出てて基地航空隊もしょぼかったのできついか?と思ったんですが昼戦END 最後はまた翔鶴

出撃9回目ゲージ破壊6回目(終)
2戦目 北上中破 3戦目 秋月中破 4戦目 摩耶対空CI発動 翔鶴に10damage 瑞鶴に9damage
ボス 同航戦
ゲージ破壊6回目ゲージ破壊6回目
今月初の基地航空隊が空母棲姫にhit 昼戦ではギリギリ倒しきれませんでしたがクリア出来たので良し!
8月の6-5

今月の6-5はこんな感じでした(・v・ )出撃10回以内で済めば上出来でしょう。
「Iowa」に[16inch三連装砲 Mk.7]×2が効いたのか今月は少なくとも1発は当ててましたねー
単純にハイスペックな戦艦主砲ですしどんどん改修を進めていきたいんですがコストが重い_(:3 」∠ )_
ネジもそうなんですけど「46cm三連装砲」集めがなかなか大変……とりあえず1本は★9にしましたし
「22号水上電探」が余ってるので1本「16inch三連装砲 Mk.7+GFCS★6」にするのもありなんですが……考え中。
鹿島ドロップ
ちなみにまた「鹿島」がドロップ(・◇・)35Lvまで育てて「探照灯」回収ですかねー演習なら他も美味しいですし。
夏イベで朝潮に「探照灯」載せましたし1つは改修しておいた方がいいかなーと思ってたのでちょうどいい(・v・ )

まぁただ今回新艦娘も多いですし「高波」「風雲」辺りも増えてるので演習枠が足らない_(:3 」∠ )_
E4の潜水艦レベリングも考えたんですけど前と比べると経験値が微妙なんですよねぇ……

三越霧島そういえば月末ということで武勲褒賞配布ですね(・◇・)
イベント月は割と良いものが配られる印象ですけど果たして……
38cm四連装砲改38.1cm Mk.I/N連装砲改
「Richelieu」を改造しても1本しか持ってこないので「38cm四連装砲改」かなー?
「Warspite」の時に「38.1cm Mk.I/N連装砲改」が配布でしたしなくもなさそう?

それか「伊58」発見記念に第三群まで「熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)」配布なら熱いんですけどねー
熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)combi熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)妖精