

順調に育成出来たので予定通り「涼月」編成(。・Д・)ゞ
[6-5]で毎月使ってますし秋月砲2セットは★10にしようかちょっと迷ってます。効果あるかなぁ……
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス 反航戦


基地航空隊もまぁまぁで相手艦載機を全撃墜と昼戦では終わりませんでしたが完全勝利 最後はSaratoga
出撃3回目ゲージ破壊3回目
ボス 反航戦


3連続艦載機を枯らすことは出来ず完全勝利も逃す(・×・)まぁ撃破出来たので良し!最後はSaratoga
出撃4回目ゲージ破壊4回目
ボス 同航戦


基地航空隊で2隻しか落とせずこちらも被害を受けてたんですが昼戦でIowaが活躍して夜戦でSaratogaが撃破
出撃6回目ゲージ破壊5回目
ボス 同航戦


基地航空隊と砲撃戦が微妙で結構ギリギリ 夜戦でSaratogaがヲ級を落として旗艦はIowaが削って最後は摩耶
出撃7回目ゲージ破壊6回目(終)
ボス 反航戦


基地航空隊はまぁまぁだったんですがやはり瑞鶴の被害が響いて随伴艦2隻残しで夜戦へと厳しい状況でしたが
Saratogaが97damage/Iowaが58+67damageで削って摩耶も狙ってなんとか撃破₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

今月の6-5はこんな感じでした。もう少しで2ヶ月連続ストレートだったんですがなかなか6連続は厳しい_(:3 」∠ )_
正直出撃7回目も厳しいかなーと思ってたんですが3連続で旗艦を狙うという賢いAI(・v・ )運も大事。


「涼月」「北上」もちゃんと当ててるので「Saratoga」か「摩耶」が随伴艦を狙ってても多分いけたはず……

ちなみに今月は「沖波」がドロップしました。電探用に30Lvまでは育成しますかねー。

またまたアイコンが変わりましたね(・v・ )ヒトハチヒトマル。提督の皆さん、お疲れさまです!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年12月29日
東京有明海域の初日が終了しました!遠征/作戦参加された提督方も今日お仕事だった提督方も鎮守府の大掃除中の提督方も、お疲れさまでした!本年も本当にあと僅か…まずは今年頑張った艦娘と提督自らのために乾杯です!お疲れさまでした!#艦これ
東京有明海域の初日が終了でこの「秋雲」ということは
やっぱりなんとか間に合っていたという感じみたいですね。
左手に持ってるのは戦利品?
大晦日辺りにオンメンテでこのグラフィックに変わるんでしょうか。
最後には笑顔が見れて何よりですが目の下の隈が……(・◇・)
おまけ

サイズ的に缶コーヒー系だと思いますけど拡大しても文字まで読めませんねぇ_(:3 」∠ )_
【今年頑張った艦娘と提督自らのために乾杯です!】と言われてますしビールの可能性もあるかも?
コメント
コメント一覧 (5)
秋雲の笑顔見られて良かったです(うちにも任務の建造で秋雲来てくれました)。
(艦隊司令部Lv26になり、資源回復上限が7000を超えたので)期間限定で建造確率アップの武蔵を狙ってみましたが(4772レシピ、資材20)、出たのは既に持ってる山城…気長にやります(汗)
私もほぼ戦果のために消化してるので備蓄が優先される時はスルーでいいと思います。
すんなり終わってもそこそこ資源を消費しますしね_(:3 」∠ )_
ナオさん>>2
「秋雲」との邂逅おめでとうございます(・v・ )
ある程度海域を攻略していって[5-4]周回をしだすとポロポロドロップするんですが
序盤の内に建造で邂逅出来るとちょっと得した気分になれますね。
未所持の場合「武蔵」の建造確率は20%を超えてるみたいな検証を見たので
今がチャンスではあるんですけど最初の内は資源も貴重ですからねー(・◇・)
恐らく冬イベントまでは建造率upが続くと思うのでそれまでには建造出来ると思います(。・Д・)ゞ
ヌ級の攻撃ですら戦艦や空母が大破するのでこの海域は、対空特化にすると安定する印象ですね。
6隻全艦の補給増設に機銃を積んで、摩耶もワイン砲三つと対空電探積んでます。
あけましておめでとうございます(・v・ )
[5-5]と違って比較的脆い艦を連れて行く必要がありますからねー。
「Saratoga Mk.II」のおかげで前より安定度が増した気がしますけど基地航空隊をもうちょっと洗練したいところ(・◇・)
「一式戦 隼II型(64戦隊)」や「銀河」を複数所持している提督が羨ましい。