陸戦/局戦は一通り揃ってますしネジコストを考えるとそこまで優先度の高い改修ではないと思うんですけど
改修の素材となる「零式艦戦52型」「烈風」がちょっと母港の装備枠を圧迫していたのでちまちま改修してました(。・Д・)ゞ
出撃時対空13.5/防空時対空14で戦闘行動半径6と悪くないスペックになりますしまぁ使いどころはあるでしょう(・v・ )
戦闘行動半径6必要な海域なら「一式戦 隼II型(64戦隊)」「零式艦戦53型(岩本隊)★max」に次ぐ戦闘機になりますし。
今の私の[6-5]用の基地航空隊はこんな感じなんですが「Spitfire Mk.V」を超えたスペックになってるので
今月の[6-5]から換装してみます(。・Д・)ゞ正直そこまでの変化はないと思いますけど少しでも撃墜率が上がれば儲けもの。
「紫電一一型」の改修も考えなくはないんですけど「紫電二一型 紫電改」に更新しても……
戦闘行動半径4なので実質防空用になりますし防空時の対空は「一式戦 隼III型甲★10」と一緒なんですよねぇ……
一応局戦の撃墜ボーナス10%がつくので撃墜ボーナス7%の「一式戦 隼III型甲★10」よりは優秀なんですけど
この前の任務で「雷電」3つになりましたし三式戦 飛燕の上位2種、Spitfireの上位2種もあるので使いどころが……
仮に「紫電二一型 紫電改」の改修が解禁されたとしても防空時対空+16なので
「紫電二一型 紫電改★10」≧「三式戦 飛燕一型丁」とほぼ状況は変わりませんしネジを考えるとスルーですかね。
更なる上位機が実装されたらまた考えてみますけど「紫電二一型 紫電改」の上となると
「一式戦 隼II型(64戦隊)」「三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)」「雷電」クラスのスペックになるはずなので
改修更新ではなくてランカー報酬かイベント海域「甲」の報酬のどちらかになる気がします_(:3 」∠ )_
ランカー報酬と言えば明日十二月作戦の武勲褒賞が配布されるみたいですね(・v・ )明日【1/27(土)】夕方以降に、月次作戦【十二月作戦】結果情報をゲーム画面下【情報】にてお知らせする予定です。また、月次作戦トップランカー提督に贈る武勲褒賞を、同発表以降に順次配信してまいります。※明日配信開始の武勲褒賞群は、来月以降実装予定の新装備の先行実装を含む構成です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年1月26日
※明日配信開始の武勲褒賞群は、来月以降実装予定の新装備の先行実装を含む構成です。どうとでも受け取れる文章なのでちょっと予想出来ませんねぇ_(:3 」∠ )_
「武蔵改二」関連?「新艦娘」関連?「英駆逐艦」から対潜関連?「一式戦/三式戦/四式戦」みたいな新陸戦?
と考え出したらキリがないので明日を待つばかり(・◇・)多分第二群に入れてると思うので良いものだと嬉しい。
さて話は変わりますが毎日電探レシピで開発してるんですけど最近全然当たりが来ません_(:3 」∠ )_
おっ電探だ!と思っても「13号対空電探」とか「21号水上電探」とか悲しい結果(・×・)
「13号対空電探」も大分溜まってきましたし2つ目の「13号対空電探改」の改修しますかねー。
1つで充分だとは思ってるんですけど秋月型を2人編成する時もありますし2つ目まではありかも(・◇・)
特に冬イベントでは「小沢艦隊」の史実艦固定で「秋月/初月」を同時編成する可能性が高そうですし。
最近ネジコストの重い改修に手を出しているので
ネジ×3~4で改修出来る「13号対空電改」はコストが軽いのでは?という錯覚を起こしかけている|д・)
おまけ
艦これ界でも有名なポールアレン氏が夕雲型13番艦「浜波」を見つけたみたいです(・v・ )
前回の秋イベント中にも「西村艦隊」所属艦を次々発見というタイムリーな出来事がありましたけど
今回の「浜波」も既にボイスで登場しているので冬イベントで実装されてもおかしくないんですよねー。
このFBの記事を見れば分かるんですけど
「Yugumo Destroyer in Ormoc」とオルモック湾で夕雲型駆逐艦を発見ということなんですが
「長波改二」の時の記事でもちょっと触れてますけどオルモック湾ってレイテ島ですからね。
「長波」はこのオルモック湾への輸送作戦途中に米軍に捕捉されて奮戦したもののオルモック湾手前で沈没。
この時「島風/若月/浜波」も一緒に沈没ということで「長波改二」が実装されて臨む今回の冬イベントにて
「多号作戦」モチーフの海域があればそこでドロップ艦として「浜波」実装という流れは全然ありますからねー(・v・ )
コメント
コメント一覧 (4)
自分は雷電が二つしかなかったので紫電を機種転換しましたけど。
撃墜ボーナス自体が割と最近話題になりだしたものですしねぇ_(:3 」∠ )_
私もあまり詳しくは把握してません。防空時にはなるべく陸戦/局戦を配備するようにしてるぐらいでしょうか。
ブログ提督ならば、そこは採算度外視で!
現時点で図鑑が埋まってるなら考えますけどいくつか空きがありますからねぇ_(:3 」∠ )_
いずれ改修には手を出すとは思いますけど果たしていつになるか……