
【海防艦】【甲型駆逐艦】【改装航空戦艦】の3群に分かれてるのでまずは簡単な【海防艦】群から。
演習任務はありますが出撃任務はないので特に難しくはないはず(。・Д・)ゞ【海防艦】群は全部で3つ。



「燃料×500」を用意して
「中口径主砲」系装備×4+「大口径主砲」系装備×4を廃棄すると達成。



【「特注家具職人」or「開発資材×4」or「新型砲熕兵装資材」】+【「択捉」or「松輪」】
ついに艦娘まで選択報酬にΣ(゜゜)次の任務で海防艦が必要なので1人も海防艦が残ってないという提督への救済措置。「特注家具職人」が少ない人はそっちでも可、海防艦は特にこだわりがなければ「択捉」でいいんじゃないでしょうか。
別にどっちでもいいんですけど「択捉」ならちょうど【梅雨】modeで邂逅出来るのでちょっとお得?


旗艦「海防艦」+「駆逐艦2」+自由枠3編成で同日中に演習2回勝利で達成。
自由枠が3つあるのでどうとでもなりますが単艦放置とか潜水艦編成の提督相手だと楽なのでその時を待つのも可。



育成中の「松輪」を旗艦にして駆逐艦枠は「夕立/Samuel B.Roberts」であとは適当に(・◇・)


【「補強増設」or「勲章」】

そして告知通り【「択捉型海防艦」掛け軸】が貰えます(・v・ )
描き下ろしのものからマイナーチェンジされてるのでもしかしたら急遽実装する運びになったのかも?


「兵站強化任務」「海峡警備行動」「海上護衛任務」「タンカー護衛任務」
の4つに遠征隊を送って成功させると達成。
【海防艦、駆逐艦を主軸とした~】とありますが「海防艦」を編成せずに「海上護衛任務」「タンカー護衛任務」をいつも通りの編成で送っても問題なく達成出来たので単に4つの遠征を成功させれば大丈夫だと思います(。・Д・)ゞ



【「洋上補給×2」or「高速修復剤×8」or「改修資材×4」】

夏イベントでまた「洋上補給」を使う場面が出てくる可能性はあるので自分の所持状況と相談するといいかも。
【海防艦】群の任務3つは特に難しくはないですけど最後の遠征任務がちょっと時間かかるかも知れませんね。
「海峡警備行動」はクォータリー任務の【近海に侵入する敵潜を制圧せよ!】と同時に条件を満たせるので
これから消化する提督は一緒に任務を受けておくとほんの少しですがお得になります(・v・ )
おまけ

【艦娘麦酒】の描き下ろしいいですねー(・v・ )ゲーム内にも実装されないかなー。
コメント
コメント一覧 (4)
勲章以外は同じ選択をしました。この時は選択がギリギリの設計図3枚確保(予定)に繋がるとは思ってもいなかった・・・
おまけの【艦娘麦酒】描き下ろし実装に同意しますが、これって飲酒出撃?某アル重がアップを始めそうですねぇw
選択報酬は、艦隊にいなかった松輪と、買うことができない勲章を選んだ他は記事と同じです。
それにしても選択報酬で海防艦はかなりのンパクトでしたね(・・;)
海防艦が報酬なのはみんな驚きますよね。私も限定グラのことを考えて択捉を選択しました。
海防艦関連の任務は楽に済んで勲章ももらえたので良かったのですが、伊勢や黒潮は3-2はともかく6-4複数回S勝利などの条件もあって、概要を知った途端、警戒陣が来てくれるまで待つことを決めました。
正直【海防艦】群は特筆する点がないんですけどこれだけスルーするのもおかしいのでまとめました(。・Д・)ゞ
お酒はまぁ時報聞いてると飲んでる艦娘はちらほらいますしもう既に無法なのかも……
ただ今までの日本酒とかも含めてお酒好きな艦娘が選ばれにくいのがちょっと不思議ですねぇ_(:3 」∠ )_
ナオさん>>2
補強増設は買うことも出来るので勲章を選ぶ提督も多そうですねー(・v・ )
五周年任務で「対馬」が報酬だったので海防艦の任務がまた実装されたら
報酬になるのかなとは思ってましたけど選択報酬というのは予想してませんでしたねぇ
初心者さん>>3
艦これの肝は試行回数とやられる前にやることなので案外高難度任務もやってみたらいけます(。・Д・)ゞ
まぁただいくつかちょっと厄介な任務があるのは確かなのでしっかり準備をしてから挑むのが正攻法だとは思います。