
【海防艦】【甲型駆逐艦】【改装航空戦艦】の3群に分かれてるので、今回は【改装航空戦艦】群。
【甲型駆逐艦】群より難しいかは微妙なラインですが指定海域が多いのでこちらの方が時間がかかるかも。
それと【改装航空戦艦】群は任務が全部で5つとちょっと多いので2分割します(。・Д・)ゞ今回は演習/出撃任務3つ。


旗艦「伊勢改二」+「駆逐艦2」+自由枠3で同日中に演習で3回勝利すると達成。
自由枠が3つに「伊勢改二」も充分ハイスペックなのでガチ編成でも問題ないと思いますが単艦放置等だと勿論楽。




【「彗星×2」or「瑞雲×2」or「二式艦上偵察機」】
+
【「22号対水上電探×2」or「12cm30連装噴進砲×2」or「新型砲熕兵装資材」】
+
【「22号対水上電探×2」or「12cm30連装噴進砲×2」or「新型砲熕兵装資材」】

2つ目は「12cm30連装噴進砲×2」を選択しましたが後の任務で「22号対水上電探×2」が必要になるので
「22号対水上電探×2」を所持してない提督は「12cm30連装噴進砲×2」とどちらが優先度が高いかを考えると吉。


旗艦「伊勢改二」+自由枠5で[3-5/4-5/6-4]ボスを各1回S勝利すると達成。
条件が旗艦「伊勢改二」だけで「伊勢改二」は色々な状況に対応出来る艦娘なのでほぼ縛りはないようなもの(・◇・)

![[3-5]編成:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/4/6/4647b6d9-s.jpg)
いつもの空母3/重巡1/潜水2の空母1を「伊勢」に変えただけ。彩雲を抜けば「伊勢」に徹甲弾or三式弾を載せることも可。
というか空母を「大鳳/Saratoga」にしたり「伊13」にも強風改を載せれば彩雲入りでも制空値が足りるかも。
![[3-5]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/a/e/aed8cb7c-s.png)
![[3-5]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/e/9/e928dc78-s.png)
既にゲージは破壊済みですがそれでも[3-5]なら問題なし₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾潜水艦2人が被弾しましたが昼戦S勝利。

![[4-5]編成:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/3/5/35929875-s.jpg)
[4-5]もいつもの編成の戦艦枠を「伊勢」にしただけ。徹甲弾+三式弾も出来ますが削りなら徹甲弾だけで充分。
![[4-5]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/a/d/ad4cabde-s.png)
![[4-5]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/6/c/6cfdcacc-s.png)
[4-5]はゲージを残してあったので問題なし!まぁこっちも結構被弾してるんですが_(:3 」∠ )_

![[6-4]編成:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/e/2/e2b385af-s.jpg)
「秋津洲」編成も考えたんですが「伊勢」を高速化して駆逐艦4の方が簡単かなーと思ってこんな感じの編成に。
特二式内火艇の準備が出来てない提督は[伊勢/大淀/秋月型/駆逐/航巡/秋津洲]の形の方が楽かも(・◇・)
![[6-4]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/0/4/04828b13-s.png)
![[6-4]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/7/9/7922fa1d-s.png)
T字不利を引いて離島棲姫どころか集積地棲姫も残っての夜戦と厳しい状況でしたがこちらも大破艦がいなかったので
![[6-4]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/e/2/e24a0eab-s.png)
![[6-4]:戦闘航空母艦、出撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/f/6/f63c66a4-s.png)
満潮、荒潮がきっちり落としてくれたのでなんとかS勝利 残った砲台小鬼は熊野が落としました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾



【「熟練搭乗員」or「新型航空兵装資材」or「改修資材×4」】
+
【「瑞雲(六三四空)」or「彗星二二型(六三四空)」or「新型砲熕兵装資材×2」】
+
【「瑞雲(六三四空)」or「彗星二二型(六三四空)」or「新型砲熕兵装資材×2」】



旗艦「伊勢改二」+「駆逐艦2」+自由枠3で[6-5]ボスを3回S勝利すると達成。
いつもの[6-5]とそこまでは変わらないと思いますけど雷巡の枠がなくなるので少し難易度が上がりますかね?

![[6-5]編成:「伊勢改二」、敵機動部隊を迎撃せよ!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/0/c/0cbb8111-s.jpg)
いつもの編成の戦艦枠を「伊勢」に/雷巡を「夕立」に変えただけ。若干戦力は落ちますけどなんとかなるはず。
一応「伊勢」で制空補助が出来てるので「瑞鶴」には艦爆も載せて戦爆連合CI仕様にしてあります。


道中でSaratoga/涼月が被弾してしまいましたがボスでは完封しての完全勝利(・v・ )


道中/ボス共に何事もなく昼戦でS勝利 艦載機を全撃墜出来てるのでほぼ完封してのS勝利₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾


3回目は道中で涼月が中破しちゃいましたけどボスは問題なし。2回目/3回目ももうちょっとで完全勝利だったんですが|д・)



【「九六式艦戦×3」or「九九式艦爆×3」or「零式艦戦21型×2」】
+
【「紫電改二×2」or「勲章」or「戦闘詳報」】
+
【「紫電改二×2」or「勲章」or「戦闘詳報」】

2つ目は「戦闘詳報」の方が貴重だと思いますが改装設計図を重視するなら「勲章」でも勿論ok(。・Д・)ゞ
これで【改装航空戦艦】群の演習/出撃任務3つ終わり(。・Д・)ゞ残り2つは改修/廃棄任務なので大変なのはここまでかな?
それにしても「伊勢改二」はやはり優秀ですねー。戦艦枠で色々出来ますし5スロなので高速化も容易と可能性の塊。
「試製甲板カタパルト」は余ってるので2人目の育成も視野ですかねー。「日向改二」の実装が早いと嬉しいんですが。
おまけ
まぁ分かってましたけどものの数分で完売だったみたいですねー(・◇・)本日発売の艦娘オリジナルテイストのクラフトビール【艦娘麦酒】オリジナルピルスナー【秋雲mode】、同アンバーエール【神威mode】、限定ビアグラス【シュピゲラウ】、かなり早いタイミングで完売となってしまいました。現在関係各社に緊急追加生産&再販実施の調整に入って頂いています。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月16日
最初からもっと多く作っても良いのでは?とは思いますけど在庫抱えの可能性もありますし
こういう形での増産で対応していくのが無難なんでしょうか。
ブラウザゲーのコラボビールがどれぐらい売れるかなんてなかなか予想出来ませんしねー_(:3 」∠ )_
コメント
コメント一覧 (5)
6-4で集積が残る様を見て攻略中の悪夢が蘇りました。大ダメージを与えられる手段が多いとはいっても、ステータスが高くまとまっているため生き残られるととてつもなく強いんですよね。
伊勢に制空を任せれば対地特効秋津洲で砲台を潰す戦法などもあるそうですが、私は準備がまだまだかかりそうです。そもそも噴進砲改二を量産できていないもので、伊勢がしばらく改修できないんですよねー……
パッと見、伊勢改二は武蔵改二と似た装備と運用で何とかなるかな? F6F-5Nと3つ目のロケラン改二の開発と各2個の
戦車と特二式内火艇の改修もようやく終わりましたし。 ところで41cm砲改二の後半改修素材の確保が大変そうですねw
今なら対地火力要員も充実してますし色々な補正が検証され尽くしているのと
基地航空隊のおかげでどうとでもなる印象ではありますが単純なスペックは高いので
出来ることなら先んじて潰しておきたいところではありますね(・◇・)
私もまだ「12cm30連装噴進砲改二」への改修は済んでませんが「日向」担当の日にやるか
10Lvで改造出来ますし2人目の「伊勢」を育成するのが手ですかねー(・◇・)イベント序盤のお札対策にもなりますし。
とあるモブさん>>2
低速戦艦で5スロと共通点があるので似通った運用になりますかねー(・v・ )
補正もありますし上手く彗星を活用したいんですがなかなか……
「41cm三連装砲改二」はとりあえず★6ですかねぇ_(:3 」∠ )_
一応1個分ぐらいは改修する余裕はありますけどネジコストも重めなので……
6-5で一桁残しでギリ駄目とかに見舞われましたが、なんとか終わりました。
やはり素の火力は低いから、色々考えて運用しないと駄目ですね。
[6-5]で主流の「Iowa」や大和型と比較するとどうしても火力面では1段劣りますねぇ_(:3 」∠ )_
まぁ「Iowa」でも撃ち漏らすことはありますし[6-5]の失敗要素の1つなのでしょうがない気はしますが。
とりあえず私はいつもの編成で困ってないので変えることはなさそう(・◇・)