五周年任務で貰った「対馬」と春イベントで拾った「松輪」を改造したので早速耐久改修をしてみました(。・Д・)ゞ
「松輪」は37Lvでいいので楽なんですけど「対馬」は47Lvなのでちょっと時間がかかりました。
残りは「択捉」「松輪」「佐渡」なのでどんどん改造して耐久改修していきたいところ。

誰にしようか迷ったんですがやはり編成頻度の高い「雪風」にしました。
「夕立」の運上げが終わったら編成頻度も低くなると思いますが魚雷CI艦娘は貴重ですし(。・Д・)ゞ

結果は失敗_(:3 」∠ )_まぁ前回「夕立」が1発で成功しましたしこんなもんですかね。
まだまだ海防艦は残ってますけど「雪風」ともう1人ぐらい4n脱却出来れば御の字というところでしょうか。
上がったのは[運+1](・◇・)2人改修の素材にしてる訳ですし[運+2]でも良いのでは?と思わなくもない。
まぁ「雪風」は既に過剰なんでどうでもいいお話ではあるんですけど失敗感が強くて悲しい……
想定以上の増産を決定ということでしょうか(・◇・)【6/23(土) 10:00】からですが数はどれぐらいなんですかねー。
提督の購買力を考えるとまた瞬時に完売しそうですけど果たして……転売とかもありますし難しいですねぇ……

そういえば【新任務】で「択捉」貰った時に上限超えてました(・◇・)
私の母港は290までなので本来30ページ目はないんですが一時的に上限突破。
右上の艦娘保有数が291になってて「ん?」とちょっとびっくりしました。
五周年任務の「対馬」でも同じ現象が確認されてましたし第二期へ向けてのUI更新の何かなんですかねー?
新規の提督が任務報酬の「赤城」貰う時にも同じことが起こるのかな?当時どんな挙動だったか分かりませんが。
「松輪」は37Lvでいいので楽なんですけど「対馬」は47Lvなのでちょっと時間がかかりました。
残りは「択捉」「松輪」「佐渡」なのでどんどん改造して耐久改修していきたいところ。

誰にしようか迷ったんですがやはり編成頻度の高い「雪風」にしました。
「夕立」の運上げが終わったら編成頻度も低くなると思いますが魚雷CI艦娘は貴重ですし(。・Д・)ゞ

結果は失敗_(:3 」∠ )_まぁ前回「夕立」が1発で成功しましたしこんなもんですかね。
まだまだ海防艦は残ってますけど「雪風」ともう1人ぐらい4n脱却出来れば御の字というところでしょうか。
上がったのは[運+1](・◇・)2人改修の素材にしてる訳ですし[運+2]でも良いのでは?と思わなくもない。
まぁ「雪風」は既に過剰なんでどうでもいいお話ではあるんですけど失敗感が強くて悲しい……
元から初期ロットと言っていたので前回の分だけではなかったはずですが瞬時に完売だったからか艦娘オリジナルテイストのクラフトビール【艦娘麦酒】、同発売記念限定ビアグラス、おつまみ海防艦えびせんべえ、舞風ケーキ、全て完売となってしまいましたが、関係各社の皆さんのご尽力で緊急増産正式決定です!お届けは少し遅くなってしまいますが、三越さんで【6/23(土) 10:00】再販です!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年6月19日
想定以上の増産を決定ということでしょうか(・◇・)【6/23(土) 10:00】からですが数はどれぐらいなんですかねー。
提督の購買力を考えるとまた瞬時に完売しそうですけど果たして……転売とかもありますし難しいですねぇ……
おまけ

そういえば【新任務】で「択捉」貰った時に上限超えてました(・◇・)
私の母港は290までなので本来30ページ目はないんですが一時的に上限突破。
右上の艦娘保有数が291になってて「ん?」とちょっとびっくりしました。
五周年任務の「対馬」でも同じ現象が確認されてましたし第二期へ向けてのUI更新の何かなんですかねー?
新規の提督が任務報酬の「赤城」貰う時にも同じことが起こるのかな?当時どんな挙動だったか分かりませんが。
コメント
コメント一覧 (7)
出来た筈ですが、確かに分身を耐久値改修するのはアリとも思えますね。まるゆ改3隻とあわせて改修チャレとかで失敗感の軽減も
アリかも?
艦娘麦酒の瞬時完売はまあそうなるなとしかw 艦娘保有数の上限突破もアリなのか…レアですね!※良いとは(ry
でLv1を2隻投入したら1耐久上がった
改造まではガチで時間の無駄
時期はともかく何れ改二が来れば島風と共に最強駆逐の座に着くことは確定してますし、その際は恐らく耐久+1されると思うんで、ケッコンすれば4n+3艦となります。改時点でも装甲回避の生存能力は夕立綾波上回ってますし、将来見据えてケッコンしてレベリング進めておくのも手かと
雪風とケッコン済みの私に隙はなかった・・・
初イベだった2016春に、島風と並んで強いと言う情報を元に、正直カットイン条件もよくわからないまま
装備させた4連装酸素魚雷3本で決めまくって、あのイベントを完走に導いてくれた超がつくくらいの功労艦です。
海防艦改修はレベリングが手間な分失敗するとショックですね・・・
後、地味に装備枠を圧迫していく九五爆雷もw
雪風改の耐久改修ですか。
雪風はよく使うんですが、もし改二や乙改が来たら耐久が33になるかなと思って、そのままにしています(・・;)
艦娘所持数、母港の上限越えられるんですね。
加入できなくなるか、既にいる艦娘を解体したり改修素材にしなければならないと思ってました(・・;)
(母港280にしてますが、20ほど空けてあります。4月に大量に入った卯月、改造後の装備調達の為の巻雲、五十鈴などで圧迫されてますが)
指輪を渡すのも手なんですけどそれをするとキリがなくなっちゃうのでちまちま渡してますねー。
まぁ改二が実装されたりとか数ヵ月後に渡してる可能性もありますけども_(:3 」∠ )_
今でもイベント中たまに艦娘保有数は余裕あるのに出撃出来ない→装備保有枠が超過とかあって
ちょっとこの辺りのUIは不便なので第二期へ向けて改善しようとしてるのかな?という願望(・◇・)
ああああさん>>2
まぁ確率の問題ですからねー_(:3 」∠ )_
しかるべき回数こなせば結果は伴うと思いますが
海防艦ペア揃えるのも手間なので考えが分かれそうな気はします。
私は主に演習に編成するだけなので改造してますがイベント中とかで
母港圧迫が気になるようならそのまま改修するかも知れません(・◇・)
かんむす@ななしてーとくさんさん>>3
指輪も考えなくはないんですけどねー。やっぱり改二とか何かきっかけがないとなかなか……
夏イベントまでに[耐久33]に出来れば良いんですが運次第なのがちょっと怖いですねぇ_(:3 」∠ )_
指輪が一番手っ取り早いですからねー。もし最初からケッコンシステムがあれば皆に渡してたかも知れません(・◇・)
海防艦の育成は演習と[1-5]に連れて行くだけなのでそこまで手間ではないんですが
耐久が上がらないと徒労感というか成果がほぼないのがちょっと悲しいですねぇ_(:3 」∠ )_
「九五式爆雷」はネジコストも軽いのでいくつか改修して「二式爆雷」にしてますねー。
ナオさん>>5
更なる改装で[耐久4n]ではなくなる可能性は高いと思いますが「雪風」の改装は慎重になりそうですし
仮にここで[耐久+1]したところに「雪風改二」が実装されても
[耐久4n+2][耐久4n+3]になる可能性が高いのでそれはそれで良いかなという感じです(・v・ )
前にどんな挙動だったのか分からないんですけど五周年任務で「対馬」が報酬だった時にちょっと騒がれましたね。
まぁ受け取り損ねるという事態へのフェイルセーフだとは思いますけど……第二期への布石だと嬉しい。