さてさてついに次回メンテナンス&アップデート日が告知されました(。・Д・)ゞ「8/14(火)」かと思ってましたが次回「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスは、「艦これ」史上最大規模となるメンテナンス&アップデートです。安全第一での作業に努めます。同開始予定は【8/15(水) AM11:55】、第二期(HTML5化)【Block-1】への換装完了は【8/17(金) 18:00】を予定しています。大変恐縮です…(続きます)#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年8月12日
【8/15(水) AM11:55】~【8/17(金) 18:00】予定
丸2日間以上の約54時間予定と【「艦これ」史上最大規模】というのは伊達じゃない。
まぁ違法建築に違法建築を重ねたものを[Flash]→[HTML5]へと移行する訳なのでこれぐらいかかるのはしょうがない。
突貫工事で問題が起きるよりしっかり時間をかけて安全に移行して欲しいですね(。・Д・)ゞ大変恐縮です、本大規模メンテナンス&アップデート、提督の皆さん、ご協力頂けますと幸いです。お時間が掛かってしまって、申し訳ありません。可能な限り慎重に、安全第一で作業を進めてまいります。提督の皆さん、第二期に向かう「艦これ」と「艦娘」達、何卒どうぞよろしくお願い致します。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年8月12日
告知されている内容はこんな感じ。
転属第ニ弾を同時に行うのに少し驚きましたがよくよく考えるとこの時ぐらいしかタイミングがないですね(・◇・)
夏イベと同時とか夏イベ中とかもおかしいですし夏イベ後じゃ流石に遅すぎますし妥当かな?
【ショートランド/ブイン/タウイタウイ/パラオ/ブルネイ/単冠湾/幌筵/宿毛湾/鹿屋/岩川/佐伯湾/柱島】
【柱島】は別格としても現時点でやや高めな【ショートランド/佐伯湾】が【呉/舞鶴】に追いつくか追い抜くか……
第一弾のサーバーへの追加異動はなさそうなので現時点で【ショートランド/佐伯湾】と同等、
あるいはやや低めな【トラック/リンガ/ラバウル】が今後は一番楽なサーバーとなりそう?
まぁ【呉/舞鶴】が【柱島】に次ぐサーバーになると予想した提督も少ないでしょうし
実際サーバー異動第二弾が実施されないと分かりませんねー_(:3 」∠ )_戦果関連にテコ入れもあるかも?

アイコンが「時雨」になって隣にいるのは「白露」ですね(・v・ )「艦これ」オリジナルサウンドトラック最新作 vol.IV【雨】、明日【8/13(月) 10:00】より正式リリースのご案内&予約を開始予定です!全国のHMVさんの店頭及び同Onlineさん、Loppiさん(Loppi番号;036313)、TSUTAYA Onlineさん、KADOKAWA「神楽酒保」さんで、それぞれ順次ご案内開始予定です!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年8月12日
「艦これ」OST最新作 vol.IV【雨】のパッケージ描き下ろし。

「Original Sound Track vol.IV 【雨】」で検索するとカドカワストアが引っかかるんですけど
そこで初回限定特典としてクリア栞セットがつくみたいで「白露」の描き下ろしも見られます(・v・ )
実は制服にファスナーがついてたりの特徴が分かりやすくなっていてドヤ顔も可愛い。
ただサイトに【テスト】とついてるのがちょっと気になる(・◇・)まだ公開準備中のものが出ちゃってるのかな?
コメント
コメント一覧 (5)
戦果関係は、今月は後半にならないとまだまだわからないですね。
自分はランカーをやってないですが、イベント月なので早めにEO全部割って、
クォータリーの最終月の都合でZ、新編三川割っただけでも1900程度はありますし・・・
似たような感じで、ランカー以外でランキング内にとどまっている人も結構居る気もします。
なんにしても、多少時間がかかっても無事アップデートが終了する事を祈るばかりです。
禁断症状が出るのかどうなのか・・・
仕事中心の生活をしていた人が定年で呆然とするように
何をしてよいかわからなくなったりして
あるいは5-4周回から解放されて気が楽になりますかね
今月は色々あって特殊な環境が出来上がっているので実際に各サーバーの戦果ボーダーが分かるのは
来月、再来月だと思いますが変革が起こったのは間違いないですね(・◇・)
イベント開始タイミングが月末に近いということで今月は早めに稼いでおこうという人も多い気もしますが
結局最終的にはイベントとの兼ね合いになるので今月はどうなるか本当に分かりませんねぇ_(:3 」∠ )_
安全第一とのことなのでデータ関連は大丈夫だと思いますがメンテ延長の可能性はあるかも……?
8/17(金)の内には終わると思いますが大規模アップデートですし調整も難しそう……
佐伯のyasさん>>2
なんだかんだイベントの時にメンテが朝までかかったこともありますし
約1日触ってないことは過去にもありましたが丸2日間以上というのは初めてですねー(・◇・)
まぁ他のゲームとか何かしらやっていればすぐに時間は経つと思うのでイベントに備えてまったりという感じでしょうか。
今月は戦果争いが激化したので今後狙うのが難しくなるなぁと悲しい気持ちもあるんですが
割と[5-4]周回には時間を取られるので戦果を考えなくてもいいというのは楽になる気もしてます(・◇・)
HTML5化がどれぐらい難しいのか分かりませんがデータを保持したまま別のものに移すというのはやはり大変なんですねぇ_(:3 」∠ )_
ラバウルでのロールバックを考えるとデータ自体は完全に保護されているはずなので
問題はメンテナンスが延長するかどうかですかねー、実際動かしてみないと分からないバグもありますし……