「艦これ」第二期(HTML5)
目次
  1. 01▼「艦これ」第二期(HTML5)【Block-1】換装開始!
  2. 02▼各【作戦海域】の第二期リニューアル実装開始!
  3. 03▼「艦これ」ゲーム画面拡大&「艦娘」【解像度向上】
  4. 04▼【サーバ間転属(第二弾)】の実施
  5. 05▼【装備運用枠】の無償拡張
  6. 06▼【装備】の継承&一部【装備】更新実装
  7. 07▼【司令部レベル上限】の上方修正
  8. 08▼秋月型防空駆逐艦「涼月」、記念【水着mode】投入開始!
  9. 09▼第二期【ボイス】新規投入&一部更新実装
  10. 10,11,12▼母港【UIスキン】選択変更機能の実装開始
  11. 13,14,15▼「艦娘」【ソート機能】の大幅強化
  12. 16▼新作戦海域方面「南西海域」実装開始!
  13. 17▼「艦娘」【育成上限】の上方修正
  14. 18▼補足事項です。

紫電f01▼「艦これ」第二期(HTML5)【Block-1】換装開始!
「艦これ」第二期(HTML5)
ついに第二期(HTML5)に(。・Д・)ゞこの海域画像に何か意味はあるのか。

紫電f02▼各【作戦海域】の第二期リニューアル実装開始!
02▼各【作戦海域】の第二期リニューアル実装開始!
南西海域が増えてる!予告通り攻略状態が初期化されているので新しいスタート感が強い(・v・ )

紫電f03▼「艦これ」ゲーム画面拡大&「艦娘」【解像度向上】
03▼「艦これ」ゲーム画面拡大&「艦娘」【解像度向上】
ロード画面はランダムみたい?画面の大きさに驚くΣ(゜゜)

紫電f04▼【サーバ間転属(第二弾)】の実施
これで戦果はどうなるのか(・◇・)

紫電f05▼【装備運用枠】の無償拡張
地味ですが嬉しい(・v・ )

紫電f06▼【装備】の継承&一部【装備】更新実装
42号対空電探
やっぱり「14号対空電探」が「42号対空電探」に変更されてますね。
あとは新装備「12.7cm連装砲A型」は特Ⅰ型との邂逅で獲得可能ということで初期装備が変わったのかな?

紫電f07▼【司令部レベル上限】の上方修正
経験値がカンストして戦果を稼げないというのはやはりおかしかったのでこれは良い調整なんじゃないでしょうか。

紫電f08▼「涼月」、記念【水着mode】投入開始!
【水着】涼月【水着】涼月中破
これも予告通り「涼月」の【水着】modeが実装されました(。・Д・)ゞ
ちょっと高解像度版もあるみたい?なんですがちょっと仕様がまだわからないので後で調べます。

紫電f09▼第二期【ボイス】新規投入&一部更新実装
ボイスも更新(。・Д・)ゞまだあまり聞けてませんが面白いこと言ってる子はいるかな?

紫電f10,11,12▼母港【UIスキン】選択変更機能の実装開始
10,11,12▼母港【UIスキン】選択変更機能の実装開始
こんな感じで五種類の【UI】から選択出来るようになりました(。・Д・)ゞ
「一式改」がなんだかんだ落ち着く気がしますがせっかくなので「三式改」にしてプレイ中。

紫電f13,14,15▼「艦娘」【ソート機能】の大幅強化
13,14,15▼「艦娘」【ソート機能】の大幅強化
同型艦が並ぶようになるだけかと思ってましたけど大きく更新されました(。・Д・)ゞ
タブのon/offで該当艦種だけを表示させられて一度母港画面に戻ってもタブ状況は維持されるのでキラ付け等が捗る。

紫電f16▼新作戦海域方面「南西海域」実装開始!
16▼新作戦海域方面「南西海域」実装開始!
【各【作戦海域】の第二期リニューアル】で軽く触れましたが「南西海域」が新実装(。・Д・)ゞ
今後はこっちが[4-*]と呼ばれることになりそうなので過去記事の海域タグがおかしくなるなぁ……

紫電f17▼「艦娘」【育成上限】の上方修正
17▼「艦娘」【育成上限】の上方修正
これも軽く予想してましたが[165Lv]の上限が解放されて[175Lv]が新しい上限に(。・Д・)ゞ
何人かカンストしてましたがまた編成しやすくなるので嬉しい。

紫電f18▼補足事項です。
艦隊から外す時は基本ドラッグしてるので特に気にならないかなー?経験値関連もこれが妥当?
まぁ海域がリニューアルされてどうなってるかにもよるのでこれから再攻略してどう評価されるかでしょうか。

今日のアップデートはこんな感じ(。・Д・)ゞまずは海域を再度攻略していってその違いを感じてみます。