2018early fall e2
【抜錨!連合艦隊、西へ!】#E2 [西方作戦海域方面 マラッカ海峡北方] 海峡奪還作戦

#E2 第一段階海域&敵編成&推奨√
2018early fall E2MAP
Gマスで補給してIマスでA勝利↑でゲージ減少。定められたTP量を削りきるとクリア。
"重巡夏姫"は強いんですが随伴艦はそこまででもなく基地航空隊も1部隊送れるのでA勝利は問題なし。
S勝利を狙うとなると決戦支援が必要かな?TP量がそこまででもないのでA勝利狙いで良いと思いますが。

1戦目(C),[単縦陣]特筆する点なし。基本は完全勝利で素通り出来るはずです。
2戦目(D),[複縦陣]潜水艦用に対潜役を1人編成すれば1戦目とほぼ一緒。eliteツ級がいるので多少は被弾するかも?

ボス(I),[単縦陣]特筆する点なし。基地航空隊もありますしA勝利は余裕のはず。
昼戦で"重巡夏姫"が削れたら夜戦でS勝利狙う手もありますがこちらの編成/装備が輸送用になってるはずなので
耐久150↓にでもしてないと多分難しい_(:3 」∠ )_道中含め難易度は大したことないので数を重ねるのが吉。

√固定法は【低速戦艦0+正規空母0+索敵値】だけかな?
輸送等の都合で軽巡1駆逐3はほぼ固定となるので残り2枠をどうするかの選択。

紫電f私の編成+基地航空隊
#E2編成
軽空母は低速でも問題ないので「龍鳳」を編成しましたが2,3スロの搭載9が危ないので落とされてもいいように下位装備。
第二段階で"集積地棲姫"を相手にするので駆逐2人は「特二式内火艇」も搭載出来る艦娘を予め選出しておくと吉。
あと今回は「特二式内火艇」とかにボーナスはないみたいなので普通の「大発動艇」でok.勿論陸戦隊でも可。
#E2 基地航空隊
基地航空隊は特に何も考えず[陸攻×4]をボスマス(I)に集中。
1個"東海"を混ぜてDマス/ボスマス(I)に1回ずつ送って対潜役外して「大発動艇/ドラム缶」要員を増やすのもありかも。


紫電f最後は
vs重巡夏姫 夜戦届かず
一応最後は夜戦でS勝利を狙ってみましたが"重巡夏姫"硬いんですよねぇ_(:3 」∠ )_
ただもうちょっとでいけるという場面はよく見るので決戦支援を送れば狙えなくはなさそう。
輸送作戦 作戦完了

紫電f輸送揚陸ゲージ破壊+戦力ゲージ出現
輸送揚陸ゲージ破壊戦力ゲージ出現
輸送揚陸ゲージを破壊すると新しいスタート地点と共に海域が拡張され戦力ゲージが出現します。
ここから第二段階[vs集積地棲姫(バカンスmode)](。・Д・)ゞ対地装備が揃っていればそこまででもなさそう?