#E2 第二段階海域&敵編成&推奨√
2019winter e2-2
ボスマス(P)の「南方棲鬼」の耐久と連動するゲージを破壊するとクリア。
大和イベント以来の"南方棲鬼"の登場。"南方棲戦姫"ですらないので非常に弱いんですが随伴艦が結構厄介。
第二艦隊が無傷で夜戦へ突入出来ればまず撃破は出来ますがその状況を作るため編成/装備は考えないといけません。

1戦目(Q),[第四陣形]厄介な"PT小鬼群"ですが雷撃までに攻撃し続けられるので基本は問題ないはず。
2戦目(I),[第四陣形]flagship戦艦×2ですがこちらも戦える第一艦隊になっているはずなので問題なし。
3戦目(L),[第三陣形]秋月型を編成+艦隊防空値も稼げるはずなので基本素通り出来ます。
4戦目(M),[第四陣形]ここが鬼門ですが基地航空隊を2部隊送れば基本壊滅させられるのでまず大丈夫なはず。
5戦目(N),[第三陣形]飛行場姫×3パターンもありますが基本的には3戦目と同じで素通り出来ます。

ボス(P),[第二陣形]「長門」を編成して【一斉射】を活用していくので"第二陣形"を選択。
4戦目の"戦艦棲姫"相手に【一斉射】を活用してボスへ基地航空隊を集中するのも手ですが弾薬補正もあるので
ボスで【一斉射】を狙う方が優れていると思いますが、もし「長門」を編成する場合はお好みで選択して下さい。
下回り√だと空母を編成出来ないので制空値が稼げず航空劣勢~航空均衡で戦うことになりますが
【一斉射】が発動すればどうとでもなりますし仮に発動しなくても第二艦隊さえ健在ならチャンスはあります。
ゲージ総量も少なめで道中も安定しているので試行回数を稼げば削り段階はすぐ終わるはずです。
最終形態になるとやや撃破が難しくなるので決戦支援を送って補うか基地航空隊を1部隊送る等調整しましょう。

√固定法は情報が少ないんですが【空母0+戦艦2↓(航戦NG)+水上電探7↑】なら固定出来るはず。
ちょっと"水母"とか「あきつ丸」とかの特殊系がどう判断されるかは分かりません。
ただ「伊勢」はどうやら空母判定を受けるらしいので下回り√では編成出来ないみたいです。

特効持ちとされる艦娘
「神通」>「綾波/夕立/比叡/霧島」>「潮/電/夕雲/巻雲/長波/照月/由良/川内/那珂/古鷹」等々
紫電f私の編成+基地航空隊
19w #E2-2編成
下回り√のほぼテンプレですかね。第二艦隊は「大井」以外は異常ダメージが確認されている?艦娘で固めてあります。
特に「神通」の特効倍率はかなり高めっぽいので#E2-2で編成するのが一番良いんじゃないでしょうか。
どうも第三次ソロモン組に特効持ちが多いっぽいので「長門」編成にしない場合は「比叡/霧島」が良さそうです。
「長波」は#E3でも特効があるみたいなので「巻雲」とかの方が良いかも知れません。
最終形態で魚雷CIが必要になったら旗艦運用で「長波」にその役をやらせようかと思ってましたが連撃で充分でした。

「三隈」を水戦キャリアーにすることで道中の戦闘マスは制空権確保、空襲戦マスは飛行場姫×2までなら航空互角、
ただボスでは航空劣勢なので連撃とか戦爆連合CIが飛んできます。それでも問題ありませんでしたが
よりボスを安定させたい場合はもう1人、私の編成だと「Pola」を"水戦×3+電探"にすればボスも航空互角でした。
削りはともかく最終形態は水戦多めにしてボスも航空互角の方が良いかも知れません。私も最後はそうしました。
※「長門」編成は#E3でも選択肢に挙がるので#E3の攻略をどうするか考えてから選択すると良いと思います。
19w #E2-2基地航空隊
陸攻×4の2部隊をMマス(戦艦棲姫)に集中。こうすることで安定してボスに到達出来るようになるはずです。
私は最終形態でもMマスに集中し続けましたが旗艦撃破までに火力が足らないようなら1部隊ボスへ送るのもあり。
紫電f決戦支援
#E2 決戦支援
#E1で送ったものと同じ部隊を最終形態になったら送りました。道中はなし。
ただ#E2のギミック解除時に道中支援として送っていたのでいつもなら旗艦だけキラですがこの時は全艦キラでした。


紫電f最後は
#E2-2 最後#E2-2 最後
最後は「神通」₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾中破でもこの火力、約2倍近い特効倍率があるみたい?
「古鷹」とか他の艦娘も1.3倍位?はあるみたいなので"南方棲鬼"なら狙えば撃破できます。多分「照月」でも。
雷撃戦で
魚雷にも倍率が載っている?のか雷撃戦で撃破出来たこともありました。確か「神通」の魚雷(・◇・)


海域浄化カットイン#E2 長門
#E2 海域浄化カットイン中部ソロモン海域の空と海を護りたり!
#E2の海域浄化カットインは「長門」でした₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾中破してましたがこれはこれで映える。
紫電f前段作戦完遂!
前段作戦完遂

これにて前段作戦完遂(。・Д・)ゞ海域攻略よりも海域拡張ギミックが一番大変でした。
今までのイベントの中での沼と比べてもトップクラスで手こずりましたが【小規模】なのでなんとか傷は浅い……
ギミックと言えばもう1つ海域拡張のギミックがあるんですが現状下回り√での攻略が人気なので割愛しました。
結局「早波」を拾えてないので#E2を周回する際に必要そうなら一緒にまとめる予定です。
まぁ現状の情報だと周回するにしても下回り√になりそうですけど_(:3 」∠ )_eliteレ級相手はなぁ……