「比叡」の掛け軸
2/8アップデートで追加された【新任務】(バレンタイン+「比叡」)消化記事 その参(。・Д・)ゞ
「比叡」が発見されたということで(恐らく)急遽実装された任務ですがこういう胸熱展開は良いですね。


紫電f「比叡」の出撃
「比叡」の出撃
旗艦「比叡」+自由枠5[#5-3/#5-4]ボスを各1回ずつS勝利すると達成。

艦影シルエット[#5-3]編成:「比叡」の出撃
[#5-3]編成:「比叡」の出撃
条件は違いますが【主力オブ主力、抜錨開始!】での編成の「Nelson」を「比叡」に変えただけ(・◇・)
【Nelson touch】がない分どうしても事故率が上がりますが前はこうだった訳ですししょうがないですね。
あとはここも"南方棲戦姫"が強化されてますが随伴艦が貧弱なので[#5-5]程は気にならない……はず。
一応対策として「Ташкент」を魚雷CI装備にしてますが攻撃巡が回らなかったので多分気にしなくても大丈夫。

制空値は前も触れましたが「鈴谷/熊野」の11スロに上位水戦("強風改"or"二式水戦改(熟練)")を搭載して
「由良」の1/2スロに"二式水戦改"↑の水戦を搭載すれば弱編成は制空権確保、強編成でも航空優勢となります。
私は★付きの"水戦"になってますが未改修でも問題ないです(。・Д・)ゞ
上位水戦が2つないという提督は"二式水戦改★10"なら制空値的には同じものとして扱えます。


艦影シルエット[#5-4]編成:「比叡」の出撃
[#5-4]編成:「比叡」の出撃
[#5-4]も中央√の戦艦枠を「比叡」にしただけ(・◇・)以前は「伊勢」にしたり「Nelson」にしたり色々。
制空値稼ぎにくくて【Neslon touch】もありませんが1回ならどうとでもなるでしょう。
それか駆逐艦とか軽巡の指定がないので"戦艦2空母系2重巡系2"とかで上√をごり押しするのも良いと思います。

ちなみに今回はこの編成で無理やりボスで航空優勢を取る形にしてみました。
ただ価値があるかは微妙なライン(º﹃º)"水戦"×2でボスを航空均衡の方が良いかも?お好みで。


艦影シルエット報酬:「比叡」の出撃
選択報酬(「比叡」の出撃
【「戦闘詳報」or「96式150cm探照灯」or「勲章」】
報酬(「比叡」の出撃
1個あるので正直2個目は要らないと思うんですけど他2つも充分数持ってるので"96式150cm探照灯"にしました。
ちょっと前に"探照灯"系装備にボーナスが付きましたし"探照灯"特効が実装されたら「比叡/霧島」に載せられますし。

ただ"改装設計図"とか"改修資材"とか「勲章」は色々なことに使えるので余ってなければ「勲章」が多分無難。
もしくは"12.7cm連装砲D型改二"量産とかで夕雲型改二牧場に手を出す提督は「戦闘詳報」もありかな?


これにて【新任務】は終わり(。・Д・)ゞ今回の任務はどれもそこそこですかねー。
難関任務があるとすれば次回の「陸奥改二」実装時でしょうか?だから今回は控えめ的な?
「比叡」の掛け軸「比叡」の掛け軸
それはさておき今回の掛け軸はかっこいいですね(・v・ )いつぞやの「武蔵」や「摩耶」も良かったなー。
アップデートの記事でも触れましたが任務の報酬を「比叡」の戦没日と合わせてるのは粋な計らいですね。
おまけ
"さめあんこさん"が描かれている「比叡のことおしえて」好きです(・v・ )