
春イベントの大まかな時期が告知されました(。・Д・)ゞ五月中旬以降に作戦開始予定の「艦これ」期間限定海域:春イベ2019、同【前段作戦】及び【後段作戦】を全て攻略突破した提督の艦隊には、【戦艦級】の新艦娘が合流する見込みです。本作戦に参加を予定している提督の皆さん、各艦隊戦力及び戦備の充実を、どうぞよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年4月25日
やっぱり【GW限定任務】終了と同時に開催ということで5月中旬以降でしたね。
任務がそこそこな難易度という点や"瑞雲"祭り等のためにGWは完全に避けるっぽいので
【5/17(金)】から始まって【中規模】ならそこから3週間ぐらいでしょうか。
- 2013春イベント:【5/17~6/5】19日間[規模告知なし]
- 2014春イベント:【4/23~5/9】16日間[規模告知なし]
- 2015春イベント:【4/28~5/18】20日間[比較的大規模]
- 2016春イベント:【5/3~6/1】29日間[大規模]
- 2017春イベント:【5/2~5/22】20日間[やや大きい中規模]
- 2018春ミニイベ:【5/15~6/13】29日間[食材集め]
今回は【中規模】ということで恐らく2017春イベント:【出撃!北東方面 第五艦隊】と似た感じかな?
【5/17(金)~6/7(金)】までの3週間(21日間)という予定で猫とか不具合があれば【6/10(月)】までとか。
もうちょっと早ければ【5/13(月)】スタートとかもなくはなさそうですが続報待ちですねー(º﹃º)
【前段作戦】及び【後段作戦】を全て攻略突破した提督の艦隊には、【戦艦級】の新艦娘が合流する見込みです。あとは【ズイパラ!】で出てきた情報ですね。【戦艦"級"】と特に"級"という文字に深い意味はないと思いますが
"海防戦艦"という可能性は消えましたかね?他にヒントがないと特定するのは難しい……_(:3 」∠ )_
そろそろ武勲褒賞のタイミングですしそこで配布される装備で予想材料が増えますかねー?

"瑞雲"が集まったので"二式水戦改(熟練)"を★10にしました(。・Д・)ゞ
【新任務】で既に活用してるように正確にはもうちょっと前に完成させてあったり。
あとはもう1個"二式水戦改(熟練)"を改修したら水戦改修計画は終わりですがネジ消費が重いですねぇ……
勲章を砕けばどうとでもなりますが他に改修したい装備も軒並みネジコストが重いのでキリがない(º﹃º)

あとは嬉しいことなんですが"紫電改二"がこれだけ溜まると母港圧迫も気になりますねぇ……
もう1個"強風改"も改修するか"瑞雲改二(六三四空)"の改修に手を出すか(・◇・)
"F6F-5"が素で入手出来ていればそれを改修するんですが"F6F-3"を改修更新して改修するのはなぁ……
いずれにしてもネジコストも考えてしばらくは保留ですかね。"二式水戦改(熟練)"の改修さえ済めば
"零式艦戦32型"をストックしておく必要がなくなりますし母港圧迫はなんとかなるはず。
春イベントまでに水戦の改修は形になりそうですがその後はどうしますかねー。
最近増えている大口径主砲も改修したいところなんですがネジコストが重いのと
★9まで改修しようとすると素材も大変なんですよねぇ……悩ましい_(:3 」∠ )_
おまけ

演習育成枠が空いたので適当に編成したら珍しい絵が(º﹃º)
コメント
コメント一覧 (7)
今回の金剛任務で改修しておけばワンスロあけられて連撃できたかな?と感じる場面が多く
私もnaruさんに倣って改修を進めることにしました
瑞雲改二は着手始めていて素材はOKなので週3日改修でイベには間に合いそうです
こちらは1スロでの制空補助の差が4~5で大きいと思って始めたのですが、水戦のが先だったかも!
最近の主砲は41連装改二が6まででもう一本は・・・・むむ2隻同時使用の未来が見えないので保留中です
naru
が
しました
水戦は、二水戦熟★maxが2個、強風★5が2個、あとRo44が6個ほどあるので、まあ、このハイローミックスでなんとか。
次の野望はS-51J改なんですけど、いつになるやら。
naru
が
しました
私は最近だと紫電改二の在庫処分で強風の改修をしましたね。数値の増加は小さいですが6-5で装備に余裕が出るのは大きなメリットでした。ただ、金剛の改装で開発資材があれほど必要とは思っていなかったのでしばらくは貯蓄しながらおにぎり作りにつとめます。
naru
が
しました
★10にしたいですね。上位水戦改修は素材集めは勿論、ネジの捻出が手間なので計画は長期化せざるを得ないですが(苦笑)。
大口径主砲の改修も確かに悩ましくなりましたね。汎用性の高い試製砲やアイオワ砲にパスタ砲改等を各2~4個改修済みなら
特定艦ボーナスつきや各フィット砲を最低1個改修出来れば大抵の局面に対応出来るのかなと大雑把に考えています。
naru
が
しました
うちは昨日強風改3機目がMAXに。
これで二式熟練2に加え強風改3に。あとイタリア機他で9機体制。強風改とbisは重いのでこの辺で終了でしょうか。
1期5-4蒼龍牧場の遺産の21熟練52熟練もMAXになったので、21と52も余り気味。次は勘違いで改修してなかったF6-3改修かなあ…
やっぱり32は邪魔なんですねw
女神やおにぎり仕舞える倉庫機能欲しいです。
naru
が
しました