2019秋イベント前段作戦新艦娘シルエット
目次
  1. 01▼期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】作戦開始!
  2. 02▼第一作戦海域
  3. 03▼新戦闘海域BGMの投入
  4. 04▼第二作戦海域
  5. 05▼第三作戦海域
  6. 06▼新艦娘「De Ruyter」との邂逅
  7. 07▼第三作戦海域突破:新艦娘「Perth」の艦隊合流
  8. 08▼第四作戦海域(前段作戦 最終海域)
  9. 09▼「緊急泊地修理」について
  10. 10▼前段作戦突破:新艦娘「神州丸」の艦隊合流
  11. 新艦娘等のネタバレ
紫電f01▼【進撃!第二次作戦「南方作戦」】作戦開始!
2019秋イベントバナー1
2019秋イベントバナー2
今回のバナーは前段作戦の主要艦が描かれているっぽいですね(・v・ )

紫電f02▼第一作戦海域
作戦名が【八駆見参!バリ島沖海戦】ですしここで第八駆編成して良さそうですね。
"歴戦提督旗下の精鋭駆逐隊なら、文字通り鎧袖一触です。"という表現好き(・v・ )

紫電f03▼新戦闘海域BGMの投入
恒例の新BGM。今回は第八駆推し?

紫電f04▼第二作戦海域
やはりABDA艦隊vs日本の海戦4つがモチーフっぽいですね。「ジャワ沖海戦」は日本は陸攻がメインだったのでif展開?
"ダーウィン港湾基地の強襲も、どうぞご検討ください!"ということで"港湾棲姫"なりの撃破でギミックかな?

紫電f05▼第三作戦海域
大型艦なしで「連合艦隊」規模の大規模な艦隊ということは"輸送護衛部隊"?となると対地?

紫電f06▼新艦娘「De Ruyter」との邂逅
新艦娘もう1人は駆逐艦か海防艦だろうなーと思っていたら更なるサプライズオランダ軽巡「De Ruyter」Σ(゜゜)
予想はしてましたが「Perth」のことを考えてこっちはなしかーと思っていたので驚き。ただしドロップ艦ですね。

紫電f07▼新艦娘「Perth」の艦隊合流
そして件の「Perth」も実装(・v・ )事前に情報が出ていたからか報酬艦ですね。
そしてオーストラリア艦ということで中の人は内田秀さん。
「Warspite」実装時にオーストラリア英語(訛り)だなと言われてましたしね。

紫電f08▼第四作戦海域(前段作戦 最終海域)
これも事前情報通り「Houston」がドロップするなら「バタビア沖海戦」になりますよね。
中の人は「神州丸」と同じく豊口めぐみさんと思っていたんですが明言しないということは違うのかな?

紫電f09▼「緊急泊地修理」について
そういえば前回これ使ってませんでしたねぇ(º﹃º)今回は使いどころがあるんでしょうか。

紫電f10▼前段作戦突破:新艦娘「神州丸」の艦隊合流
これも事前情報通り「神州丸」が報酬艦。
それにしても今回は前段作戦だけで海外艦3、しかもオランダ/オーストラリア/アメリカ艦と本当に多彩ですね。