さてさてコンプティークの情報が早くも出てきていますし触れていきましょう(。・Д・)ゞ
大方は予想通りですが新しい情報や確定した情報も出てきてますしイベント前という感じがしますね。
全7作戦海域【前段:4+後段:3】 前段4+後段4かなーと予想していたのでそこはちょっと外れましたが過去の最大作戦海域数に納めた感じかな?
ただし前段作戦だけで【中規模作戦】のボリュームとのことなので基本的に後段作戦の方が難易度が高くなることを考えるといつもの【大規模作戦】よりも難しくなることを覚悟しておいた方が良いかも?備蓄は大事(。・Д・)ゞ
そんな前段作戦ですが第一作戦海域の報酬艦が「薄雲」で最終(第四)作戦海域の報酬艦が「松」とのこと。
やっぱり【スカベンジャー作戦】はどこかしらでモチーフにされそうですかね?「松」が沈んだ作戦でもあるので[#E4]?
アメリカ軍からの侵攻に対して硫黄島を中心とした小笠原諸島の防備強化という伊号輸送を行なう際「瑞鳳」を護衛として投入したことにより空母撃沈を狙ったアメリカ軍を呼び寄せてしまったのではないかという説もありますしWゲージ制で第一段階は輸送ゲージで史実ではこの段階で戦闘になりますが「艦これ」ではif展開として輸送作戦が成功し準備万端整ってからの第二段階は戦力ゲージで空母機動部隊との艦隊決戦という形だとしっくり来る気がします。
「薄雲」が報酬艦の[#E1]の予想は難しいですが最初の海域なのでそこまで難しくはないでしょう。
恐らくですが「峯雲」が報酬艦だった2019冬イベント[#E1]みたいな感じじゃないですかねー。
この時は「村雨」が重要でしたが今回は「叢雲」がその枠になるかも?
そして恐らくドロップ艦枠になると思いますが"丁型海防艦"と「伊47」も前段作戦で実装のようです。
一見丁型"駆逐"艦に錯覚しそうですが丁型"海防"艦です。
今までの択捉型とか旗艦から名称を取ったものではないのでちょっと違和感はありますが松型駆逐艦と同じような感じで戦況が悪化していく中で大量の護衛艦が必要だったので量産性を重視して建造された海防艦です。
次の海防艦は鵜来型かなと思っていましたが丁度上でも触れた【スカベンジャー作戦】に「松」や「旗風」と一緒に「第4号海防艦」と「第12号海防艦」が護衛艦隊を組んでいたので恐らくこのどちらかじゃないですかね?
「松」と縁が深いのは「第4号海防艦」?ただ「第12号海防艦」の方は終戦まで生き延び戦後掃海に従事してますしどっちが実装されてもおかしくない気はします。しーちゃんが実は……!?だったら面白かったんですけどね(º﹃º)
それと「伊47」に関しては筏のエピソードもありますし潜水艦が活躍する海域とかだと面白いですがどうなりますかね。
そしてこの2人に関しては赤坂ゆづさんに続く形で今の家具職人の新人さん2人がそれぞれ担当っぽいです。
「De Ruyter」担当の沙良さんの描き下ろしも続々出てますしどんな艦娘として実装されるか楽しみですね(・v・ )
前段作戦は梅雨イベントで後段作戦は夏イベントという形になるようなのでいつもよりは開放が遅くなりそうですかね?
そしてコロナの影響はやはり大きかったようで本来は夏イベントは欧州方面と予定していたものが秋イベントにシフトしたということでじじさんの新艦娘は今回のイベントでは実装されずに秋イベントでの実装という形になるかも知れません。
ただこれに関しては触れてないので何とも言えません(・◇・)実装されてもされなくてもおかしくない感じです。
そして後段作戦最終作戦海域は【南太平洋海戦】がモチーフということで【マリアナ沖海戦】はモチーフではなさそう。
いつもより期間は開きそうですが恐らくお札は継続されるでしょうし【南太平洋海戦】参加艦は温存推奨ですかね。
ここで問題なのは「瑞鳳」なんですよねぇ……前段作戦のモチーフになりそうな【スカベンジャー作戦】にも参加してるのでここの判断は少し難しくなりそう。恐らく[#E4]になると思うので優秀な「瑞鳳」は編成したくなると思うんですがレイテ沖海戦イベントの時のように[#E7]で夜襲CI仕様にして道中の"潜水新棲姫"対策とボス戦でのフィニッシャー役にするという運用も出来そうなのでそこの判断をどうするか予め考えておいた方が良いかも。
軽母枠では「隼鷹」いますがもし高速統一を要求されたら高速化で1~2スロ取られますし「瑞鳳」は残したい気がします。
そしてそして「South Dakota(サウスダコタ)」を投入予定とのことでこの妖精さんは「South Dakota」かな?
ただ最深部報酬艦なのかどうかはあやふや……(º﹃º)諸々から「North Carolina(ノースカロライナ)」説もありましたし同時実装という可能性もなくはないのかも……。ただ大型艦2なら片方は空母な気がするので「Hornet(ホーネット)」か「Enterprise(エンタープライズ)」の方が怪しいですかねー?【南太平洋海戦】で沈んだのは「Hornet」ですがやはり有名なのは「Enterprise」ですし個人的には「Enterprise」が見たいですねー。
ただあくまでコンプティークでは明言してないだけで「South Dakota」が[#E7]報酬艦であれば[#E5]とか[#E6]で【第二次ソロモン海戦】とその後的な海域にして「伊19」が撃沈した「Wasp(ワスプ)」実装というのも面白いかも?
イベントに関する情報はこんなところですかね。後はタイトルにした通り新艦娘は10隻近いということで多分9隻?
バランスを考えると「South Dakota(サウスダコタ)」が[#E6]or[#E7]の報酬艦でもう1人[#E5]or[#E6]に報酬艦がいて後段作戦でのドロップ艦2人で前段作戦に明言されてないドロップ艦1人という感じじゃないですかねー?
前段作戦でのドロップ艦は駆逐艦かもしくは「第4号海防艦」「第12号海防艦」両方が怪しいかな?
最初は夕雲型が前段作戦ドロップかな?と思いましたが「秋霜」とかを考えるともし夕雲型がドロップするなら後段作戦になりそうな気がします。海外艦も1人ということはないと思うのでもう1人2人はいそう?アメリカ重巡砲にいた「Houston」じゃない方の妖精さんから「Northampton(ノーザンプトン)」とか「Pensacola(ペンサコーラ)」とか、「Atlanta」が実装されたので軽巡繋がりで「Helena(ヘレナ)」とか色々可能性はありますが果たして(・◇・)
他にもカレー機関の情報とか色々ありますがゲーム的に重要そうなのは改二実装はイベントが終了してからっぽいので「加賀改二」とか「最上/三隈改二」は夏以降の実装になりそうというのと「潜水艦隊群システム」という新しいシステムも予定しているとのこと。ただこのシステムに関しては潜水母艦が複数揃ってからということなので「大鯨」以外の潜水母艦を実装していくということでしょう。「大鯨」の前級にあたる?「迅鯨」と「長鯨」のことだと思いますが「祥鳳/瑞鳳」を特殊改装で空母改装前の「剣埼/高崎」に出来るとかでも盛り上がるかも?まぁ順当に「迅鯨/長鯨」実装でしょうけども。
大方は予想通りですが新しい情報や確定した情報も出てきてますしイベント前という感じがしますね。
ただし前段作戦だけで【中規模作戦】のボリュームとのことなので基本的に後段作戦の方が難易度が高くなることを考えるといつもの【大規模作戦】よりも難しくなることを覚悟しておいた方が良いかも?備蓄は大事(。・Д・)ゞ
前段作戦は鎮守府近海を中心とした作戦海域
そんな前段作戦ですが第一作戦海域の報酬艦が「薄雲」で最終(第四)作戦海域の報酬艦が「松」とのこと。
やっぱり【スカベンジャー作戦】はどこかしらでモチーフにされそうですかね?「松」が沈んだ作戦でもあるので[#E4]?
アメリカ軍からの侵攻に対して硫黄島を中心とした小笠原諸島の防備強化という伊号輸送を行なう際「瑞鳳」を護衛として投入したことにより空母撃沈を狙ったアメリカ軍を呼び寄せてしまったのではないかという説もありますしWゲージ制で第一段階は輸送ゲージで史実ではこの段階で戦闘になりますが「艦これ」ではif展開として輸送作戦が成功し準備万端整ってからの第二段階は戦力ゲージで空母機動部隊との艦隊決戦という形だとしっくり来る気がします。
「薄雲」が報酬艦の[#E1]の予想は難しいですが最初の海域なのでそこまで難しくはないでしょう。
恐らくですが「峯雲」が報酬艦だった2019冬イベント[#E1]みたいな感じじゃないですかねー。
この時は「村雨」が重要でしたが今回は「叢雲」がその枠になるかも?
そして恐らくドロップ艦枠になると思いますが"丁型海防艦"と「伊47」も前段作戦で実装のようです。
一見丁型"駆逐"艦に錯覚しそうですが丁型"海防"艦です。
今までの択捉型とか旗艦から名称を取ったものではないのでちょっと違和感はありますが松型駆逐艦と同じような感じで戦況が悪化していく中で大量の護衛艦が必要だったので量産性を重視して建造された海防艦です。
次の海防艦は鵜来型かなと思っていましたが丁度上でも触れた【スカベンジャー作戦】に「松」や「旗風」と一緒に「第4号海防艦」と「第12号海防艦」が護衛艦隊を組んでいたので恐らくこのどちらかじゃないですかね?
「松」と縁が深いのは「第4号海防艦」?ただ「第12号海防艦」の方は終戦まで生き延び戦後掃海に従事してますしどっちが実装されてもおかしくない気はします。しーちゃんが実は……!?だったら面白かったんですけどね(º﹃º)
それと「伊47」に関しては筏のエピソードもありますし潜水艦が活躍する海域とかだと面白いですがどうなりますかね。
そしてこの2人に関しては赤坂ゆづさんに続く形で今の家具職人の新人さん2人がそれぞれ担当っぽいです。
「De Ruyter」担当の沙良さんの描き下ろしも続々出てますしどんな艦娘として実装されるか楽しみですね(・v・ )
後段作戦は南方に展開するがっつりした作戦海域
前段作戦は梅雨イベントで後段作戦は夏イベントという形になるようなのでいつもよりは開放が遅くなりそうですかね?
そしてコロナの影響はやはり大きかったようで本来は夏イベントは欧州方面と予定していたものが秋イベントにシフトしたということでじじさんの新艦娘は今回のイベントでは実装されずに秋イベントでの実装という形になるかも知れません。
ただこれに関しては触れてないので何とも言えません(・◇・)実装されてもされなくてもおかしくない感じです。
そして後段作戦最終作戦海域は【南太平洋海戦】がモチーフということで【マリアナ沖海戦】はモチーフではなさそう。
いつもより期間は開きそうですが恐らくお札は継続されるでしょうし【南太平洋海戦】参加艦は温存推奨ですかね。
- 空母:翔鶴、瑞鶴
- 軽母:隼鷹、瑞鳳
- 戦艦:金剛、榛名、比叡、霧島
- 重巡:愛宕、高雄、妙高、摩耶、鈴谷、熊野、利根、筑摩
- 軽巡:五十鈴、阿武隈
- 駆逐:陽炎、黒潮、親潮、海風、涼風、江風、長波、高波、嵐、舞風、野分、初風、雪風、天津風、時津風、照月、秋雲、夕雲、巻雲、風雲、浦風、磯風、谷風、浜風
ここで問題なのは「瑞鳳」なんですよねぇ……前段作戦のモチーフになりそうな【スカベンジャー作戦】にも参加してるのでここの判断は少し難しくなりそう。恐らく[#E4]になると思うので優秀な「瑞鳳」は編成したくなると思うんですがレイテ沖海戦イベントの時のように[#E7]で夜襲CI仕様にして道中の"潜水新棲姫"対策とボス戦でのフィニッシャー役にするという運用も出来そうなのでそこの判断をどうするか予め考えておいた方が良いかも。
軽母枠では「隼鷹」いますがもし高速統一を要求されたら高速化で1~2スロ取られますし「瑞鳳」は残したい気がします。
そしてそして「South Dakota(サウスダコタ)」を投入予定とのことでこの妖精さんは「South Dakota」かな?
ただ最深部報酬艦なのかどうかはあやふや……(º﹃º)諸々から「North Carolina(ノースカロライナ)」説もありましたし同時実装という可能性もなくはないのかも……。ただ大型艦2なら片方は空母な気がするので「Hornet(ホーネット)」か「Enterprise(エンタープライズ)」の方が怪しいですかねー?【南太平洋海戦】で沈んだのは「Hornet」ですがやはり有名なのは「Enterprise」ですし個人的には「Enterprise」が見たいですねー。
ただあくまでコンプティークでは明言してないだけで「South Dakota」が[#E7]報酬艦であれば[#E5]とか[#E6]で【第二次ソロモン海戦】とその後的な海域にして「伊19」が撃沈した「Wasp(ワスプ)」実装というのも面白いかも?
イベントに関する情報はこんなところですかね。後はタイトルにした通り新艦娘は10隻近いということで多分9隻?
バランスを考えると「South Dakota(サウスダコタ)」が[#E6]or[#E7]の報酬艦でもう1人[#E5]or[#E6]に報酬艦がいて後段作戦でのドロップ艦2人で前段作戦に明言されてないドロップ艦1人という感じじゃないですかねー?
前段作戦でのドロップ艦は駆逐艦かもしくは「第4号海防艦」「第12号海防艦」両方が怪しいかな?
最初は夕雲型が前段作戦ドロップかな?と思いましたが「秋霜」とかを考えるともし夕雲型がドロップするなら後段作戦になりそうな気がします。海外艦も1人ということはないと思うのでもう1人2人はいそう?アメリカ重巡砲にいた「Houston」じゃない方の妖精さんから「Northampton(ノーザンプトン)」とか「Pensacola(ペンサコーラ)」とか、「Atlanta」が実装されたので軽巡繋がりで「Helena(ヘレナ)」とか色々可能性はありますが果たして(・◇・)
他にもカレー機関の情報とか色々ありますがゲーム的に重要そうなのは改二実装はイベントが終了してからっぽいので「加賀改二」とか「最上/三隈改二」は夏以降の実装になりそうというのと「潜水艦隊群システム」という新しいシステムも予定しているとのこと。ただこのシステムに関しては潜水母艦が複数揃ってからということなので「大鯨」以外の潜水母艦を実装していくということでしょう。「大鯨」の前級にあたる?「迅鯨」と「長鯨」のことだと思いますが「祥鳳/瑞鳳」を特殊改装で空母改装前の「剣埼/高崎」に出来るとかでも盛り上がるかも?まぁ順当に「迅鯨/長鯨」実装でしょうけども。
コメント
コメント一覧 (8)
札様子見の関係で前段は海防艦、欧州艦、サブ艦祭りになりそうな
それはそれで工面楽しい反面、全力出撃できないというジレンマも
ひっさびさに空母枠はグラーフ、アクィラ?(牧場二航戦大本命ですが)
naru
がしました
その際に行動を共にしていたのが曙と潮なんですが、確かに叢雲と縁の深い艦でもありますので、そっちとも絡めてくるのかも。
それと、南太平洋海戦とのことですが、そうなるとシロッコ実装の可能性はちょっと低そうですね。
ただまあ、何の脈絡もなしにガリバルディを実装してますから、絶対にないとは言えないんですけど。
じじさんとの交渉についても、夏グラ関連の打ち合わせだったのかもしれないですし。
後はもしかしたら、早潮を拾えるようにするのかなと、ちょっと期待ですね。
沈没したのは別の場所ですが、南太平洋海戦の参加艦艇でもありますし。
それと、アトランタを誤射した重巡サンフランシスコの実装というのもありかも。
naru
がしました
ゲームとしては、「Hornet」が出てきた場合はかなり衝撃的なことになりそうですね。ドーリットル空襲時に無理やり陸上機を飛ばした空母ということで、実際にはいろんな補助・制約のもとで飛ばしたわけですがゲームユニットの個性付けとしては陸上機を限定的に運用できることが十分考えられるので……。実戦では厳しいほどの制約があっても熟練付けはずっと楽になりますし。
あとは松型というか丁型駆逐艦が他にも出てくるのかなってところも気になっています。神風型の時は「神風」「春風」が同時に来ていたので、今回ももしかしたらとちょっと期待していたり。
naru
がしました
naru
がしました
つい先日、三日月へのテコ入れがありましたし、もう一つの理由としては、この時期にパースを拾えるようにしたのが引っかかるんですよね。
最初はマタパン岬の特効艦として拾えるようにしたのかとも考えたんですけど、欧州ではなさそうですので。
コロンバンガラといえば、神通の戦没が有名ですけど、敵側もリアンダーが再起不能になってますので、準同型艦のパースと何か関わりを持たせようとしてるのかな、と。
それと、三日月と一緒に戦没したのが有明ですし、絵師もイチソさんが有力なので、イチソさんが動いてるのなら可能性はあるんじゃないかと。
ほぼ同時期に夕暮も戦没してますが、それだったら夕暮を救出に向かって戦没した清波を先に実装するんじゃないかな、と。
夕雲型に関しては、完全に藤川さんに一任されてるようですから、藤川さんが動くとすれば、最有力候補になるのではないかと。
naru
がしました