
- 01▼通常海域【新海域】の実装
- 02,03,04,05▼南西海域【第三作戦海域】ペナン島沖「マラッカ海峡を抜けて」
- 06,07▼【新任務】群の実装
- 08▼【新遠征】の実装
- 09▼【家具屋さん】お品書きの更新
- 10▼【特殊季節家具】の季節更新!
- 11,12▼一部装備の性能向上
- 13▼新アイテム【新型兵装資材】の導入
- 14~20▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新
- 21▼装備【開発/UI】「集中開発」の速度向上
- 22▼装備【開発/UI】「装備図鑑」の情報追加
- 23▼【Android版】表示不具合の修正
- 24,25▼一部改装艦の戦闘力【上方微修正】
- 26▼先行「鎮守府鰻祭り」から【伊47】鰻祭りmode期間限定実装!
- 27▼描き下ろし【狭霧】浴衣mode、期間限定実装開始!
- 28▼南西海域【第三作戦海域】ペナン島沖「マラッカ海峡を抜けて」期間限定邂逅艦

予告通り[#7-3]の実装ですね(・v・ )本日【9/17(木)】実施「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしてまいります。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 17, 2020
01▼通常海域【新海域】の実装
通常海域【新海域】として、南西海域【第三作戦海域】ペナン島沖「マラッカ海峡を抜けて」を本日実装します!#艦これ#マラッカ海峡を抜けて

- 精鋭の「重巡」、そして同じく精強な「駆逐艦」から成る【少数の精鋭艦隊】による突破作戦。
- 敵深海駆逐隊を撃破した暁には、同海域後段展開に進撃可能。(#7-2と同じ)
- 「神風」「福江」「平戸」「Pola」等の邂逅が可能。「Pola」は意外Σ(゜゜)サプライズもあるかも?
- 南西海域第二作戦海域(#7-2)と同様に、月初に敵戦力ゲージが復活
- 同作戦海域の敵艦隊戦力は、今後更新予定。(戦力調整?重巡夏姫⇔重巡棲姫とかそういう系かも?)
- 同海域限定邂逅艦(※後述)も、一定期間で更新予定。(海防艦はローテーションとかそういうことかな?)
優秀な重巡ですし"Ro.44水上戦闘機"とは言え"水戦"を持ってくるのでその辺りの救済という意味もあるかも?
次回イベントも欧州方面っぽいですし未邂逅の提督は狙っておきたいところ。


またまたマンスリー遠征の追加(。・Д・)ゞ更新されたばかりですししばらくは様子見かなー。08▼【新遠征】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 17, 2020
南方海域、南西海域にそれぞれ一種、計二種の【新遠征】を実装します。
●南方海域:新遠征【強行鼠輸送作戦】
●南西海域:新遠征【南西海域戦闘哨戒】
※最大一回/月 遠征実施可能
※交戦II型遠征
※遠征への出発には、それぞれ前提となる遠征群の成功が必要です。#艦これ


再販多めですが"竹製"を推しますねぇ。「竹」実装が近いんでしょうか(・◇・)考えすぎ?



少し変わるぐらいかなーと思っていたんですが「海防艦の汎用円形机」家具ががっつり更新されてますね。


改修更新用かな?13▼新アイテム【新型兵装資材】の導入
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 17, 2020
装備改修に使用する「新型兵装資材」が実装されます。
※単体または、従来の「新型航空兵装資材」等と組み合わせて使用します。
※本実装の新任務群でも、複数獲得可能です。#艦これ

- 【瑞雲(六三四空)】:「瑞雲12型」「熟練搭乗員」等を用いて【瑞雲12型(六三四空)】へ更新可。
- 【瑞雲12型(六三四空)】:改修が追加+「瑞雲12型」「熟練搭乗員」等を用い【瑞雲(六三四空/熟練)】へ更新可。
- 【毘式40mm連装機銃】:改修が追加+「新型兵装資材」等を用いて【QF 2ポンド8連装ポンポン砲(★+1)】へ更新可。
- 【16inch Mk.V連装砲】:「新型砲熕兵装資材」「新型兵装資材」等を用いて【16inch Mk.VIII連装砲改】へ更新可。
- 【16inch Mk.VIII連装砲改】:改修が追加。
- 【甲標的 甲型】:「新型兵装資材」等を用いて【甲標的 丙型】へ更新可。
それと"毘式40mm連装機銃"にもついにテコ入れが来ましたがこれも現時点では改修する程じゃないかなぁ。
そして最上位Colorado砲こと"16inch Mk.VIII連装砲改"も作れるようになって改修も追加ということで一応手持ちの1個は更新しますかねー。「Colorado」は勿論他Big7にもボーナスがありますし悪くない主砲のはず。
最後に"甲標的 丙型"は優秀なんですけど現時点で4個持ってるので増やす程ではないかなぁ……。

今回色々な改修更新が追加されましたし【集中開発】のUIを更新ということですかね(・v・ )21▼装備【開発/UI】「集中開発」の速度向上
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 17, 2020
装備【開発】において、同一レシピで三連続で装備開発を行う「集中開発」。地味な更新で恐縮です。【開発】時に同UI左下のスイッチを【集中開発】に設定することで実施可能ですが、この表示処理を更新、速度向上を図ります。#艦これ


地味ですがこれは嬉しい更新(・v・ )

【Android版】はあまり触りませんが修正は良いこと。23▼【Android版】表示不具合の修正
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 17, 2020
【Android版】で艦娘の装備をDrag&Dropで入れ替え時に、「他」リストの艦娘表示で、表示が正しく行われない不具合を修正しました。#艦これ

- 「足柄改二」【火力max】up【運max】up
- 「羽黒改二」【回避max】up【運max】up
- 「高雄改」 【回避max】up【運max】up
- 「妙高改二」【火力max】up【索敵能力】up
- 「那智改二」【索敵能力】up
- 「利根改二」【運max】up
- 「潮改二」 【火力max】up【雷装max】up【運max】up



やっぱり【鰻祭り】modeを用意してましたね(・v・ )一緒に【秋刀魚】modeも実装されるかも?



【浴衣】modeの追加はもうないかと思っていましたがサプライズ「狭霧」。魚雷を隠し持つ艦娘……。

"TBF"の救済措置は早そうだなーと思っていましたが「Gambier Bay」のドロップ解禁というのは意外。28▼南西海域【第三作戦海域】ペナン島沖「マラッカ海峡を抜けて」期間限定邂逅艦
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) September 17, 2020
期間限定邂逅艦は今季は下記の通りです!
●Zara級重巡洋艦【Pola】
●Guglielmo Marconi級潜水艦【Luigi Torelli】
●択捉型海防艦「福江」
●択捉型海防艦「平戸」
●Casablanca級航空母艦「Gambier Bay」#艦これ
まぁぶっちゃけ開発落ちしても問題ないレベルですし「Gambier Bay」の本実装と一緒にと考えると良い措置でしょうか。
今日のアップデートはこんな感じです。
新海域の攻略で盛り上がっていますが私は明日ちょっとやることがあるので明日の夜にでもゆっくり攻略していきます。
それ以外にも久しぶりに改修も色々追加されましたしちょっと考えていきたいところですかねー。
"16inch Mk.VIII連装砲改"は多分改修すると思うんですけど"瑞雲12型(六三四空)"はちょっと悩みどころ(・◇・)
コメント
コメント一覧 (5)
naru
が
しました
やりたいのと早めにやるべきものとの兼ね合いが面倒になってきましたw 自分は早速新海域に突撃しましたが、
最初のラスダンで何故か旗艦の羽黒以外が砲撃を外しまくり敵の閉幕雷撃で謎の大破祭り発生しましたw まあ
S勝利はとれましたが(苦笑)。 任務報酬の★6のアレは自分は(個人的にいら)ないですw
新規グラは安定のクォリティですが狭霧の中破グラの足元のアレは何ですかねぇ?…海面の反射?
期間限定?の邂逅艦は自分の予想?通りの神風が来ましたねぇ。 個人的にはポーラのサブが欲しかったので、
資源回復に大きな遅延が発生しない程度には堀周回したいです。
naru
が
しました
まずは新海域。思ったより難易度控えめで、手動計算値ですが戦果1周1.57と悪くないです。
まだ5周しかしていませんが平戸が拾えたので所持数制限がなければ周回候補になりそうです。
ウィークリー任務とは相性が悪い海域なので補給艦狩りに3-2か6-2を混ぜるのがランカースタイル?
運営的には実装から時間が経過した中型以下の艦を3カ月ごとに入れ替えるボーナス海域という形で導入したのでしょうか。
改修工廠は…瑞雲634も甲標的も2年くらい前なら迷わず手を付けていましたが今更感が…
熟練瑞雲や甲標的丙を持ってないプレイヤー向けでしょうか。
洋上補給99個持っていますが装備図鑑では「99以上」の表示でした。100からはカウントされないという無駄知識が…w
naru
が
しました
物欲センサー全開だったのにあっさりと出てしまいましたw 良かったけど今後の周回のモチベーションが(苦笑)。
あと個人的に新たな装備改修の中ではコロちゃん砲改が良い感じですが、直ぐに更新改修する余裕が…
naru
が
しました