さてまたまた久しぶりですが23人目の指輪艦は「長波」₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
いつぞやのイベントでも大活躍してくれましたし運改修もしたのでこの機会にと渡しました。
ちなみにここのところペースが落ちてるのは高練度艦を増やすとイベント攻略時に出来ることが変わってくるので記事を書くのもあって多少意識して落としてます(º﹃º)まぁ20人以上に渡しておいて何を言っているんだ感もあるんですけども……。
それはさておき[耐久+5/運+4]上昇。出来れば運の最大値を引きたかったんですけど[運51]なら上出来でしょう。
あとは練度を上げていって1スロで【先制対潜】出来るようになればどんな海域にも対応出来る駆逐艦になります(・v・ )
ざっと計算したらソナー1個で対潜100に届くのは"HF/DF + Type144/147 ASDIC(対潜+15)"で144Lv、"四式水中聴音機(対潜12)"で152Lv、"三式水中探信儀"で157Lvっぽいので次回イベントに間に合うかどうか……。
去年みたいに3月にミニイベントという形だと多分間に合いませんが八周年までには多分いけるはず。
まぁここのところ1スロ対潜より主砲を1個載せて昼戦火力を補強することの方が多いのでじっくり上げます。
あとは「夕張」がカンストしたことで[#7-1]周回要員が全員175Lvなのも勿体無いのでそこでの活躍にも期待。
特に「長波」は昼戦火力も高めなので2戦目での事故率が多少は変わりそうですしより安定すると嬉しい。
それと2人目の「Jervis」を遠征隊にしたんですけど今までは[#7-1]周回要員の1人が「Jervis」だったのでプリセットで呼び出す編成からキラ付けの時だけ外すという一手間があったのでそれを気にしなくて良くなったのもありがたい。
まぁ大したことではないですしがっつり戦果を稼いでいると疲労度とかでローテーションするので実際問題気にする程ではないんですが「ん?なんでJervisが編成出来ないんだ?」とたまに混乱することもあったので(º﹃º)
大鳳→Bismarck→瑞鶴→Prinz Eugen→阿武隈→翔鶴→Warspite→Saratoga→Iowa→摩耶
→鈴谷→Гангут→Ark Royal→夕立→瑞鳳→金剛→Ташкент→Jervis→Gotland→時雨
→Nelson→夕張→長波→?
「長波」で23人目(・v・ )次の候補とかを考えたりもしていますが予定は未定。
今回は【バレンタイン】に渡すのが良いのでは?ということで渡したのもあるので次は八周年の時かな?
おまけ
八周年で「長波」にまた新しい差分が実装されるかな?指は予想出来ますが表情が気になる(・◇・)
コメント
コメント一覧 (2)
場面で活躍が期待できますし、キャラも立ってる上にグラ差分も割りと充実と隙が見当たらない感。
naru
がしました