
いつぞやのイベントでがっつり周回しても迎えることが出来なかった「Richelieu」を前回のイベントで拾ったのでちまちま育成していたんですが77Lvとちょっとキリが良かったので改造しちゃいました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
いつもなら80Lvまで育てようかなと考えるんですがせっかくなので【バレンタイン】mode展開中に改造。
もう既に【バレンタイン】ではないので当然ですが【3/1(月)】までということで80Lvに間に合わないだろうという判断。提督の皆さん、お疲れさまです!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 24, 2021
「艦これ」稼働全サーバ群は、来週【3/1(月)】に各艦隊データベース保守/整理/バックアップを含む重メンテナンス&アップデートを実施します。現在展開中のバレンタインmode&同限定任務は同メンテ突入時まで!提督の皆さん、本件ご留意頂けますと幸いです。#艦これ
元はローソンコラボでの描き下ろしで後にゲーム内にも【シュークリーム】modeとして実装されて【バレンタイン/モンブラン】modeと派生してるんですがこのエプロン姿は本当に似合っているので更なる派生に期待(・v・ )

ちなみにエプロンの柄と料理以外にも細かな違いがあったりします。【バレンタイン】modeのポーズは分かりやすいですが髪のまとめ方が違うところとかお洒落に気を遣ってる感とか「Richelieu」らしさを感じられて好き。
デフォルトの通常絵は若干頭身低めなのがちょっと気になるので「Richelieu改二」とか実装されないかなという淡い期待。
アキラ艦で中の人がタニベさんなので計画自体は立てやすそうですが問題はどういった改装にするかという点ですかねぇ……Richelieu級の改良型のGascogne(ガスコーニュ)級要素を取り入れるif改装なら悪くなさそう?Gascogne(ガスコーニュ)級は計画だけで実際には建造されてないのでその計画を「艦これ」的に解釈すれば面白そうな改装に出来そうですし割となくはないかも?あとフランス艦の『改二』はどう表記されるのかも気になる(・◇・)他と同じであれば助数詞から「Richelieu deuxième」となりそうですが長いのでどうなるかなー?新規フランス艦とかも楽しみですし今後に期待。

いずれにしてもこれで"38cm四連装砲改"の2個目が手に入ったので改修もしたいところなんですが"試製35.6cm三連装砲"が素材なんですよねぇ……何らかの形で入手出来たら多分改修するんですけど"35.6cm連装砲改/35.6cm連装砲改二"が実装されたのもあってか最近入手機会がないんですよねぇ_(:3 」∠ )_
改修更新したものを素材とするのはなかなか……まぁつい最近"彗星(江草隊)"なんていうとんでもなく手間がかかる改修してるのにそっちは良いのかという話にもなりますが"彗星(江草隊)"は艦爆というカテゴリで最高峰の装備なので……。
それと話は変わりますが次回メンテナンス&アップデートが【3/1(月)】という珍しいタイミングなのは去年みたいなミニイベント形式でウィークリー任務があるからしっかり時間を取れるように月曜日なのでは?と考察されている提督がいましたが確かにそんな気がしますね(・◇・)【節分任務】実装時は別に月曜日じゃなかったことと合わせて考えると尚ありそう。
おまけ

2個目の"四式重爆 飛龍"のゴールが見えてきた。
コメント
コメント一覧 (2)
保留ですね。41cm系を★6にした地点で46cmが触媒となることから開発で出ませんし四式重爆 飛龍は
明後日で何とか熟練に出来るのですがネジを80まで溜めたものが50台まで下がっているので2つ目が厳しい。
イベントに関しては年4回やるならそろそろやらないといけない時期だとは思いますが、沖波改二関連での
デイリーや週任務だった反面、期間限定だった分だけボイコットや苦情が多かったことからまた同じことを
するとは思えないですけどねえ~自分は甲種勲章といい装備が貰えればどっちでもいいですけど・・・
どちらにせよ何かありそうなニオイはするので提督として警戒は必要かもしれませんね。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました