
![3月の[#5-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/1/c/1cf737e3-s.jpg)
今月の[#5-5]はいつもの編成。「Iowa」以外がカンストしているので「Iowa」を旗艦にするのもありですが「Saratoga」の特性を考えると夜戦で最初に動けるのと庇うの存在が大きいので_(:3 」∠ )_
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス(eliteレ級×2) 同航戦 先制雷撃で翔鶴/鈴谷中破


こちらもがっつり被弾しましたがなんとか火力を通して昼戦END Saratogaが削って最後はIowa。
出撃2回目ゲージ破壊2回目
ボス(eliteレ級×2) 反航戦 先制雷撃でIowa小破 瑞鶴大破


瑞鶴の大破がなければレ級を両方落とせて楽勝だったと思いますがSaratogaがスナイプしてくれたので問題なし。
出撃3回目ゲージ破壊3回目
ボス(eliteレ級なし) 同航戦


翔鶴が大破しちゃいましたがレ級なしなら余裕 旗艦はSaratoga、南方棲戦姫は瑞鶴が撃破。
出撃4回目ゲージ破壊4回目
ボス(eliteレ級なし) T字有利


今度は瑞鶴が大破しましたが問題なく昼戦END 旗艦撃破のSSを撮り逃しましたがIowaが撃破して最後はSaratoga。
出撃5回目旗艦撃破失敗1回目
ボス(eliteレ級×2) T字有利 先制雷撃で瑞鶴小破 翔鶴大破


先制雷撃で翔鶴が、砲撃戦即Iowaが大破してなければ問題なかったんですが……。
昼戦で南方棲戦姫だけに出来たので余裕かとおもったらSaratogaは火力不足、夕張は魚雷CI不発で撃破ならず。
出撃6回目ゲージ破壊5回目
ボス(eliteレ級なし) 反航戦


レ級なしなら余裕の昼戦END もうちょっとで完全勝利でしたがまぁ良し 旗艦はSaratoga、南方棲戦姫はIowaが撃破。
今月の[#5-5]はこんな感じでした。もうちょっとでストレートだったのが残念ですがキャップ引き上げが効いてるのか"レ級"や"南方棲戦姫"へ火力が通りやすくなっている気がするので[#5-5]も多少は楽になったんじゃないですかねー?
最近は「長門/陸奥」編成が人気でしたがキャップ引き上げで新しい攻略法とかが出てきたら面白いんですがどうかな。
おまけ

こういう担当外の艦娘の描き下ろしは新鮮で良いですね(・v・ )
逆にdrewさんが描いた「綾波」とか「敷波」が見てみたい。
コメント
コメント一覧 (4)
「長門/陸奥」編成で割りましたがw 今でも悪くはない筈。 ただ支援無しのボス戦がwレ級編成の場合、
特殊砲撃が潰されたり不発だったりすると割と大惨事なので合わない人は別の編成にした方がいいかも。
naru
が
しました
回避がないとPマスが厳しいです。高速+(缶&タービン)で空母5夕張特で試したのですが
ヲ級2には勝てる反面、レ級2にはあと1歩というところです。
夕張特は回避と対戦に特化。空母はFBAカットインで制空制御が手一杯。この点が研究課題かも
しれませんが、夜襲は赤城改二戊しかないので空母が強くても制空が厳しい。中破すると夜戦が
出来ないのが欠点ですね。
今のところ確実性があるのは自分の中では長門陸奥駆逐艦4の下ルートだけなのでもうちょっと
拡張性を持ちたいですけどねえ~この点がレベル99艦の壁ですね。(;´∀`)
naru
が
しました