#E3-3甲周回海域&敵編成&推奨√

「巻波」を狙いつつ「Colorado/Washington/Hornet」が拾えたら良いなと大体100周ぐらいしたので記事にします。
と言っても後段作戦がまだで新しい戦力を投入するのは憚られるのでほとんど攻略記事と一緒なんですけども(º﹃º)
ちゃんとカウントしてないので雑ですが体感ではボス到達90%/ボスS勝利95%ぐらいだと思います。
ちなみにクリア後だとボス(Z)編成に"ワ級(輸送艦)"が1隻混じってろ号作戦を進められるので地味に嬉しい。
狙い目は新艦娘「巻波」。他にも「Colorado/Washington/Hornet」。一応「Perth」もかな?
副産物として「占守/国後」も狙えますし「能代/矢矧」の2人目育成を考えていればそこも一応小当たり?
√固定編成は【駆逐6+ドラム缶搭載艦5↑】。
ボス前の要求索敵値は33式係数2で30~33↑っぽいので"電探"の質次第では1,2個でもいけるかも。

![[#E3-3]周回編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/e/e/ee1e8167-s.jpg)
面子自体は攻略時と一緒ですが"ルンガ沖重巡棲姫-壊"の撃破は魚雷CIじゃないと厳しいのでそこは「長波/江風」に任せて「高波」は対潜役、「文月」も対潜役にしてますが海防艦で対潜+1してるので私と同じように編成している場合は注意。
この編成/装備で33式係数2で索敵値33↑なので秋月型とか「霞改二乙」に大型電探★10なら1個でもいけるかも。
![[#E3-3]周回基地](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/c/6/c6cce0ea-s.jpg)
第一航空隊は"銀河+陸偵"のままですが第二航空隊を"二式大艇+友永隊"で少し低コスト化して"ボス(Z)"に全集中。
火力的にも特に不足は感じなかったので第一航空隊も同じ形もあり?私は[#E2-3]周回等も考えてそのままですが。

「巻波」は10周もしない?ぐらいで拾えていたんですが周回も簡単ですし他に何か拾えないかなーと適当に周ってました。
空母は層が厚いので2人目の「Hornet」はそこまででもないと思いますが2人目の「Washington」は狙っておきたいかも?改造すれば"16inch三連装砲 Mk.6 mod.2"を2個持参しますし高速戦艦はサブがいると手軽に編成出来て序盤楽なので。
「Colorado」はそこから一段は落ちますが前回の[#E4]とは比べ物にならない程狙いやすいですしこちらも改造した時に持参する"16inch Mk.V連装砲/SGレーダー(初期型)"や支援艦隊の戦艦枠として優秀なので1人は狙っておきたい?
おまけ
「Washington」は拾えてますが「Hornet」どうしますかねぇ。Washingtonでレッド吉田を思い出す内P勢(・◇・)
— naru今生@佐世保 (@naru_kancolle) May 13, 2021
改めて見ると凄い格好してる……。 pic.twitter.com/7gZ4hyZk1C
資源はほとんど減ってないんですけどバケツがちまちま減ってるのでちょっと悩む。
コメント
コメント一覧 (6)
後段は激戦、すこし怖いですが楽しみでもあります。またよろしくお願いします。
naru
が
しました
いやー出ません。巻波さんのまのじもない。駆逐6でA勝利2回、後全部S勝利で、今日中に3桁集会になるはずですが、バケツが..今回はなんて楽なんだ!!って思ってたんですけど帳尻は合わされそうです。
naru
が
しました