12cm30連装噴進砲★10
"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"を増産して改修する予定なので"12cm30連装噴進砲"は貴重なんですがちまちま改修していた"12cm30連装噴進砲"自体が★9になっていたので先にそっちを★10にしてそのまま改修更新もしました。
正直"12cm30連装噴進砲改二"が足らないと思ったことはないのでもう増やす必要もないのかな?という気はしているんですがここまで改修したものをそのままにするのもアレですし"12cm30連装噴進砲"は五航戦牧場とか「千歳/千代田」牧場とか任務報酬とかそれこそ開発でも狙えるので次回イベントまでにはまた集められるでしょうし(・◇・)
装備改修中…12cm30連装噴進砲改二 に装備が改修更新されました!
前回増産した時から1年以上経っているので今回の"12cm30連装噴進砲"はほとんど任務報酬産だと思います。
何個かは複合レシピで開発出来たものもあるかも知れませんが以前は必死に牧場して作ったものが牧場なしでも作れるようになっていることを考えると大分緩和されてますかねー。
最近の"集積地棲姫"の推され方を見ると"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"の改修に使う方が優先度は高いと思いますが"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"★10を何個か作ったらこっちも1個2個は用意しても良いかも知れません。
12cm30連装噴進砲改二
これで9個目なのでもう終わりで良いかなー?前は10~12個用意しようかなと思ったりもしましたが連合艦隊では"軽巡1駆逐2"は必須でこの3人は対空噴進弾幕を発動出来ないので9個あれば連合艦隊も基本的に全てカバー出来るはず。
一応対空噴進弾幕の発動率を上げるために複数搭載する可能性もありますがその時は加重対空値を稼げば良いので"12cm30連装噴進砲改二"は結局1個ずつで充分とこれ以上増やす意味は薄いかな?そもそも9個ですら過剰な気はしますが……。

"12cm30連装噴進砲改二"自体の改修はとりあえず9個目は"25mm三連装機銃"が溜まる毎に改修して★6にはすると思いますがそれ以降の改修は当分スルーですかねー。基本的に★10×4、★9×2の6個で足りていますしこれからしばらくは"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"の改修に"12cm30連装噴進砲"を使いたいので"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"★10の増産が済んでからまた考えることになるんじゃないでしょうか。まぁ早くても来年以降になると思いますけども_(:3 」∠ )_

その他にも"装甲艇(AB艇)"の改修もしていきたいですし久しぶりに次回イベントまでの改修計画が忙しい。
"装甲艇(AB艇)"は改修素材がどうとでもなるので改修出来る曜日にちまちま進めれば問題ないですが"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"の方は"12cm30連装噴進砲"が集められますかねぇ……1個は問題ないですがもう1個、余裕があれば更にもう1個増産する予定なので流石にその分は……五航戦が何人も拾えればあるいは……?"秋刀魚祭り"の報酬にもありそう?
おまけ

同時大破
そういえば「親潮」はスパッツじゃない(・◇・)