1/1(土)オンアップデートで実装された【新春任務】消化記事其の参(。・Д・)ゞ
3個目の任務ということもあってか[#7-4]指定等々そこそこ難易度が上がってきましたかね?

謹賀新年!特務編成機動部隊、西へ! 

3個目の任務はこんな感じでした。少しずつ難易度は上がってますが「宗谷」を入れる余裕もあるのでまぁ何とか。

前回のイベントで「宗谷」は複数拾ってますがどこまで育てますかねぇ、2人目は確定なんですけど3人目は……うーん。
今後も季節グラフィック等々は3パターン用意されるでしょうけど結局海域に出撃させるかどうかとなると……。
3個目の任務ということもあってか[#7-4]指定等々そこそこ難易度が上がってきましたかね?


- [「航空母艦」1+「補給艦/潜水母艦」1]+自由枠4で
- [#7-4/#4-1/#4-2/#4-5]を各1回A勝利?すると達成。([#4-5]はS勝利?)
編成(#7-4):謹賀新年!特務編成機動部隊、西へ!

- 編成 『航空母艦「雲鷹」、抜錨せよ!』の時と同じようにしようかと思ったんですが"補給艦"は"軽巡洋艦"と互換?っぽかったので"補給1航戦1軽母1駆逐3"の形に。あとは「日向」に主砲要らないかな?と対潜装備と"瑞雲"多めに。
- 制空値 削り段階/ゲージ破壊後なら?ボス到達時制空値146↑で航空優勢になりますが道中の空襲戦で確実に航空拮抗になる160↑を目安にするのが良いと思います。最終形態では制空値236↑で航空優勢なので基地削り込みで200弱は必要。
- 基地航空隊
- 海域
それと削り段階/ゲージ破壊後なら?制空値に余裕があるので「瑞鳳」は夜戦仕様に。「Fletcher」にも対潜装備を載せてますが空襲戦が気になるとかボス戦で"ヒ船団棲姫"の沈黙率を上げたい場合は"GFCS Mk.37"もあり、お好みで。
せっかくなので「宗谷」は全種使ってみようと思って[#7-4]では特務艦。硬さを考えると南極観測船が一番楽?
それか「迅鯨」「長鯨」「大鯨」とかの潜水母艦を編成すれば水戦で制空補助出来るのでそっちでもあり。

第一航空隊:【ボス(P)】に集中。必要行動半径は【2】[航空拮抗×2]
編成(#4-1/#4-2):謹賀新年!特務編成機動部隊、西へ!
編成(#4-5):謹賀新年!特務編成機動部隊、西へ!
3個目の任務はこんな感じでした。少しずつ難易度は上がってますが「宗谷」を入れる余裕もあるのでまぁ何とか。

前回のイベントで「宗谷」は複数拾ってますがどこまで育てますかねぇ、2人目は確定なんですけど3人目は……うーん。
今後も季節グラフィック等々は3パターン用意されるでしょうけど結局海域に出撃させるかどうかとなると……。
コメント
コメント一覧 (6)
報酬選択の後者は”特大発動艇+一式砲戦車”一択でしょうね普通に。
naru
が
しました
私は長鯨でクリアしました。ちょうど改修レベルだったので。というか、Lv1の宗谷を出すのがはばかられたというのが正直なところ。後から考えればこの程度の任務ならクリアできたかもしれませんが。宗谷って、何に使ったらいいのかわからなくて育成優先順位低いんですよねぇ。そのうちルート指定艦になったら慌てて育成しますか…。
そういえば最近Naruさん伊勢/日向の出番が多いですよね。艦載機を積んでくれるのはありがたいのですが、空母と一緒に出撃させるとどうしても見劣りしてしまって最近あまり使っていなかったので参考になりました。
またよろしくお願いします。
naru
が
しました
5-5は依然教えていただいた下ルートが今のところ安定してボスまで行けるので(上ルートはどうしても戦艦に阻まれることが多くバケツ消費大)、削りなら間違いなく下のほうが楽な気がします。ただ、そろそろイベントで登板が来そうですね。少しずつ育成しようと思います。
伊勢・日向はわが艦隊でも活躍してくれているのですが、先の4-5攻略任務でさすがに伊勢と八幡丸低速艦2隻を高速+にするほどの缶・タービンを持ち合わせていなかったので、仕方なくアイオワさんに代打お願いしてしまいました。反省してもう一隻くらい高速+セットを増やしているところです。
またよろしくお願いします。
naru
が
しました