1/1(土)オンアップデートで実装された【新春任務】消化記事其の肆(。・Д・)ゞ
最後の新春任務、[#5-5]や[#6-4]等の指定はないですがそこそこな難易度の海域が指定されています。

新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨! 



「天山一二型甲改(空六号電探改装備機)」は1個持ってますし結局上位の熟練版への改修更新か更新任務が実装されないと使う装備ではないのと仮にそれが実装されたとしても今の手持ちを改修すれば良いので★3のアドバンテージだけでは……。
夜間攻撃機が2機欲しい場面が今後あったとしても"TBM-3W+3S"がありますし気兼ねなくサブの一航戦とかを改造出来るようにと「試製甲板カタパルト」にしました。それこそ最悪改修更新で作れますし(・◇・)
最後の【新春任務】はこんな感じでした。簡単ではないですけどそこまでではないですかねー。
少し前に「八幡丸」連れて[#6-4]行ったのもあってか難しい任務という印象ではないです。まぁ【新春任務】ということで早ければ次回アップデート、遅くても次々回アップデートには消えることを考えるとこんなもんですかね。
そんなに急ぐ必要はないですが報酬は美味しいので忘れない内にしっかり消化するのが良いと思います(。・Д・)ゞ

「翔鶴」に【晴着】modeもサプライズでしたが掛け軸も良い感じですね(・v・ )
最後の新春任務、[#5-5]や[#6-4]等の指定はないですがそこそこな難易度の海域が指定されています。


- [旗艦「翔鶴/瑞鶴」+随伴艦「翔鶴/瑞鶴」]+自由枠4で
- [#3-3/#3-5/#7-2-2/#5-2/#6-5]を各1回S勝利?すると達成。
編成(#3-3/#7-2-2/#5-2):新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨!

- 編成 何か一緒に消化出来ないかな?と過去記事を探していたら『「第五航空戦隊」、縦横無尽!』で[#7-2-2/#5-2]を並行していて[#3-3]も一緒にいけそうだったので3海域用編成。というか[#3-3]指定以外この時の任務と同じでどちらも五航戦任務なのでモチーフが縁のある海域ということですかねー。今回は「朧」「秋雲」が指定されてませんが「朧改二」が実装されでもしたらまた同じような任務が実装されるかも?「秋雲改二」はもう実装されましたしなくはなさそう。
- 制空値&索敵値 [#3-3]は道中(E)で制空値216↑あれば制空権確保、[#7-2-2]はボス到達時制空値359↑で航空優勢↑、[#5-2]はボス到達時351↑で制空権確保となるので道中の損耗を考えて出撃時の制空値380↑もあれば足りるはず。
- 海域
閑話休題、「翔鶴」か「瑞鶴」に"爆戦/岩井隊"を搭載して「熊野」→「最上」で"甲標的"搭載した方が安定するかも。
[#7-2-2]は最初に渦潮を踏むので"電探"搭載艦を2人は用意しておくと吉。なくてもいけないことはないです。
[#7-2-2]の索敵値要求は33式係数4で69↑、[#5-2]の索敵値要求は33式係数2で70↑。私の編成/装備で188↑/98↑。
編成(#3-5):新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨!
編成(#6-5):新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨!

- 編成 "空母"指定なので久々の上√。以前は戦艦枠を「武蔵」でやりましたが今回は「伊勢」にしてみました。
- 制空値&索敵値 2戦目(C)で制空値396↑あれば制空権確保になるのでそこに合わせて出撃時制空値400前後あればok。
- 基地航空隊
- 海域
上√編成はあまり調整する点がないんですが「伊勢」や「矢矧」とかこちらが強化されているので前より楽なはず。
索敵値は33式係数3で50↑要求されてますが上√編成なら勝手に満たしているはず。私の編成/装備で190↑。

第一航空隊:【ボス(M)】に集中。必要行動半径は【5】[航空拮抗×2]
第二航空隊:【ボス(M)】に集中。必要行動半径は【5】[航空拮抗×2]
第二航空隊:【ボス(M)】に集中。必要行動半径は【5】[航空拮抗×2]
上√編成だと制空値を稼いでいるので[航空拮抗]調整の必要はないんですが下√用のものをそのまま。
報酬:新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨!

- 「改装設計図×2」/「試製甲板カタパルト」/「天山一二型甲改(空六号電探改装備機)★3」
「天山一二型甲改(空六号電探改装備機)」は1個持ってますし結局上位の熟練版への改修更新か更新任務が実装されないと使う装備ではないのと仮にそれが実装されたとしても今の手持ちを改修すれば良いので★3のアドバンテージだけでは……。
夜間攻撃機が2機欲しい場面が今後あったとしても"TBM-3W+3S"がありますし気兼ねなくサブの一航戦とかを改造出来るようにと「試製甲板カタパルト」にしました。それこそ最悪改修更新で作れますし(・◇・)
最後の【新春任務】はこんな感じでした。簡単ではないですけどそこまでではないですかねー。
少し前に「八幡丸」連れて[#6-4]行ったのもあってか難しい任務という印象ではないです。まぁ【新春任務】ということで早ければ次回アップデート、遅くても次々回アップデートには消えることを考えるとこんなもんですかね。
そんなに急ぐ必要はないですが報酬は美味しいので忘れない内にしっかり消化するのが良いと思います(。・Д・)ゞ
おまけ

「翔鶴」に【晴着】modeもサプライズでしたが掛け軸も良い感じですね(・v・ )
コメント
コメント一覧 (3)
naru
が
しました
6-5で久しぶりに上√で行き(割り)ましたが道中ボス戦共に安定して驚きました。
ボーキ消費では劣るもボスが昼戦S勝利を取りまくれたし空襲マスも昔みたいな
ワンパン大破が頻発しなかったので、下√の夜戦マスが鬼門な方はボーキの余裕が
あり編成装備が充実している前提で上√を試してみても良いかもしれません。
ジェット機搭載、矢矧と最上のw先制雷撃、増設穴機銃、最上級対空カットイン…
辺りがボーダーライン?
naru
が
しました