久しぶりの大発動艇★10
ネジ節約も兼ねて久しぶりに"大発動艇"★10を作りました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
数えてみたら"大発動艇"★10はこれで19個だったのでもう1個作って20個にしても良いかなー。
正確には近い内に"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"を1個増やそうと思っているのでもう2個かな?
それよりもまた"特大発動艇"を増やした方が良いのか……ちょっと悩みどころですがとりあえず20個かな?


少し前に"特大発動艇"を増やしたので正直"大発動艇"★10は足りているんですけど遠征隊に搭載しっぱなしに出来れば少し楽になりますし"大発動艇"は毎日改修出来てコストが軽いのでネジを節約したい時に便利なんですよねー。
後に"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"や"武装大発"に繋げることも出来るので新規の提督にもおすすめの改修です。

大発動艇が搭載出来る改駆逐
あとは"改"で"大発動艇"を搭載出来る駆逐艦が前回のイベントで2人も増えましたし上手く遠征に活用したいですね。
微々たる差ではありますが「三日月」と「梅」は燃費も軽いのでこの2人をローテーションするのがベストかな?
2人目の「天霧」がもうすぐ改二に改装出来るようになるのでそうしたら遠征隊のローテーションをちょっと変えるかも。


KanColle Original Sound Track vol.VII【夕】
そんな中色々描き下ろしが公開されてますね(・v・ )まずはOST vol.VIIのジャケットで「夕雲」。
【夕】というタイトルは昨日だか一昨日だかの時点で分かっていて「夕」が付く艦娘からだと誰だろう予想がちょっと盛り上がっていた気がしますが個人的には「夕立」かなーと思っていたら外れました(・◇・)

改二制服の上着を脱いで太ももまで海?湖?に浸かった状態ですが「夕雲」の妖艶さが表現されているような気がします。

艦これAC六周年「鳳翔」
艦これアーケードも六周年ということで記念に「鳳翔」の描き下ろし(・v・ )
艦これアーケードの周年記念だと「金剛」とか「Warspite」のイメージが強いので「鳳翔」はちょっと意外。
それこそ最近告知された「Fletcher」&「Johnston」とかでも良かった気はしますがこれは改二フラグ……?

呉遠征、ありがとう。お疲れさま。
そして呉コラボが無事終了したということで呉の街中ではパネルで既に公開されてましたが「時雨」の描き下ろし(・v・ )
いつぞやのカメラを持っていた描き下ろしの服装に似ていますが今回は肩出し?とお洒落度合いが増してるかな?
来る第三改装に向けて力を溜めているのかも知れません。それこそ第二期アニメは「時雨」が主人公ということで放映タイミングに合わせてまた佐世保コラボがあって今回の呉コラボの「大和改二」「榛名改二乙」が先行公開されたように佐世保コラボで「時雨改二○」の先行公開とか割と狙ってるんじゃないですかねー?
おまけ

ギャグな見た目なのにかっこいいこと言ってて感情が混乱する(・◇・)