四月作戦お疲れ様でした(。・Д・)ゞ最終更新で440位ということで問題ないでしょう。
戦果拡張任務を1個ぐらいは消化することになるんじゃないかと思っていましたが……春イベントの告知があったからか想定以上に戦果争いが控えめになってくれたおかげで今月は完全温存出来ました。
来月は最低限の戦果稼ぎだけで第三群は余裕なはずですがいつも通り稼いで第二群目指すのが良いですかねー?
資源がどうなるか次第ですが恐らく春イベント開始時にはカンストさせられると思うので一応戦果を稼いでおきます。
佐世保鯖の各ボーダーを先月と比較すると[聯合が+1613/第一群が+326/第二群が+113/第三群が-46]。
先月はイベント月ということで控えめだったので上昇傾向になると思っていましたが想像よりは遥かに低い感じですね。
春イベントの告知がなかったらもう300前後は上がっていたんじゃないですかねー?春イベント自体は予想しやすかったはずなのでランカーを目指す提督は元より意識していたとは思いますがもう告知するということはしっかり備えないと駄目かも?的な心理が働いて、なら四月作戦は良いかなとスルーした提督がそこそこ出たんじゃないでしょうか。
実際私はどれだけ低くても第三群は戦果3000を超えると思っていましたがギリギリ届きませんでしたねぇ。
佐世保サーバー自体の戦果争いが徐々に控えめになってきているというのもありそうですが今後どうなるのかな?
なんにしても五月作戦はクォータリー任務の締め切り月ですし春イベントも控えているので早く消化していきたいところ。
五月作戦も四月作戦ぐらいの戦果ボーダーであれば第二群を狙いたいんですけどどうなるかなー?
戦果4000ちょいであれば結構余裕を持って狙えそうですけど春イベントの続報次第ですかねー(・◇・)
今のところ恐らくColorado級が実装されるということしか分かってませんがどんなイベントになるのか。
あとはこうやって「Colorado」と見比べると制服の雰囲気はほぼ同じですが違う点も色々ありますねー。
「Colorado」の腹部から下はグレー一色ですが妖精さんの服は迷彩が入ってるっぽいのでそれでどっちか分かるかな?と思ったら「Maryland(メリーランド)」も「West Virginia(ウェストバージニア)」も迷彩状態になったことがあるみたい……。
他には「Colorado」は首元が完全に繋がった服ですが妖精さんはセパレートされてるっぽいので首元はバニーっぽい?
あと「Colorado」はタイツですが妖精さんは太ももが見えていますしガーターニーソっぽい?
と結構違う点もありますねー(・◇・)実艦に詳しい人だと分かる特徴とかもあるんでしょうか。
「19駆」の描き下ろしも気になりますが【ファミ通】で何かしら続報がありますかねー?来月5/12(木)発売のゲームNo.1総合誌週刊【ファミ通】さんは、なんと祝!「艦これ」九周年総力特集号です!
— C2機関 (@C2_STAFF) April 28, 2022
表紙は、しばふさん最新描き下ろし「19駆」揃い踏み!最新の全艦改二2022仕様でお届けします!特集記事や漫画、インタビューと盛り沢山!
ファミ通さん、感謝です!#ファミ通#艦これ九周年
インタビューもあるということで特定の何かが分かるかどうかは置いといて春イベントの雰囲気は語られそう?
おまけ
あとは「Fletcher」妖精も4人目かな?今後も増えていきそうな予感。
コメント
コメント一覧 (2)
安心なんですかねえ~410位時でも結構焦ったので、ランカー走る場合は500位から
最低300以上戦果がないと厳しいと感じています。
新艦に関しては大和絡みを考えるとメリーランドだとは思いますが、妖精さんのデザインイメージでは
ウエストバージニアっぽい?ナナメ上を行く運営ですので前段と後段のクリアー艦報酬で残り2隻の
Colorado級が来るということも・・・これで真のColoradoタッチ実装なるか?
どちらにせよフタを開けないとわからないため楽しみです。(`・ω・´)ゞ
naru
がしました