2022年06月18日 23:00 2022春イベ #E4-3甲 海域拡張【豊後水道を抜けて】 カテゴリ:onlineGAME艦隊これくしょん コメント数:コメント(6) #E4-3甲海域拡張さて[#E4]もゴールが見えてきましたが[#E4-3]を攻略しやすくするためにまずは海域拡張(。・Д・)ゞ Wマス(#E4-2boss)A勝利↑?Oマス航空優勢↑CマスS勝利Mマス(#E4-1boss)A勝利↑?【空襲】を航空優勢↑で迎撃×2条件は恐らくこんな感じ。"W,Mマス"両方ともS勝利が取れちゃったのでちょっと怪しいですがA勝利で大丈夫なはず。 手順1手順2手順3海域拡張←Click切替 WマスA勝利↑+【空襲】を航空優勢↑で迎撃 まずは『WマスA勝利↑』。[#E4-2]本攻略とほぼ同じことをするだけ。あと『【空襲】を航空優勢↑で迎撃』も。 【空襲】迎撃用に基地航空隊を2部隊【防空】にしますがA勝利で良いので問題はないはず。 編成(空母機動部隊)/お札:[機動部隊別働隊]▼Click 編成基本的にはそのままですが「Pola」に"水戦"を増やして制空値を稼いでます。 サブ「Roma」「飛龍」「蒼龍」「利根」「Pola」「阿武隈」「Johnston」。 制空値基地航空隊の削りが2回分になるので出撃時に640ぐらいは必要かな?拮抗でもA勝利なら取れると思いますが。 基地航空隊 第一航空隊:【Wマス】に集中。必要行動半径は【6】[航空劣勢×2] 第二航空隊:【防空】。[航空優勢] 第三航空隊:【防空】。[航空優勢] 【空襲】が新編成になるのでちゃんとした【防空】部隊を2つに。 Oマス航空優勢↑ 次は『Oマス航空優勢↑』。一度やりましたし特に難しい要素はないです。 編成(空母機動部隊)/お札:[機動部隊別働隊]▼Click 編成前と同じで「御蔵」を編成して√制御。 サブ「Roma」「飛龍」「蒼龍」「利根」「Pola」「阿武隈」「Johnston」「御蔵」。 制空値今回は"Oマス"だけで良いので出撃時に制空値520↑もあれば充分。 基地航空隊不要なので【退避】。2マスではまず【空襲】も来ないはず。 CマスS勝利+MマスA勝利↑+【空襲】を航空優勢↑で迎撃 次は『CマスS勝利』+『MマスA勝利↑』。[#E4-1]でやったのとほぼ同じなので特に問題ないはず。 あとは2回目の『【空襲】を航空優勢↑で迎撃』も。【空襲】迎撃が残った場合は潜水艦単艦で出撃するのもあり。 編成(遊撃部隊)/お札:[呉防備戦隊]▼Click 編成[#E4-1]の時とほぼ同じ。 サブ「筑摩」「照月」「木曾」「Jervis」。 制空値航巡1人では航空拮抗も無理なので無視。 基地航空隊 第一航空隊:【Mマス】に集中。必要行動半径は【4】[航空劣勢×2] 第二航空隊:【防空】。[航空優勢] 第三航空隊:【防空】。[航空優勢] 海域拡張ちょっと分かりにくいですが2本のショートカット√が開通して[#E4-3]が攻略しやすくなりました(。・Д・)ゞ タグ :#艦これ#艦これイベント#2022春梅雨イベント#後段作戦#海域拡張 艦隊これくしょん(艦これ)ランキングに参加しています。クリックして頂けると励みになります(。・Д・)ゞ 「onlineGAME」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (6) 1. 阿武隈提督 2022年06月23日 20:49 お疲れ様です('◇')ゞ もう必要ないとは思いますが一応。 WマスA勝利、MマスS勝利、その他記事の条件通りでショートカット開通を確認しました。 0 naru がしました 2. naru 2022年06月24日 02:55 >>1 色々な情報でA勝利でも大丈夫というのは色々見てはいたんですが今回ここがS勝利指定なの?というのもいくつかあるので一応そのまま表記した感じですねー(・◇・) 0 naru がしました 3. ブルネイ提督の通りすがり 2022年06月26日 15:45 お疲れ様です。ルート短縮ギミック完了です。これやらないとEの空襲戦、Jのヌ級Ⅱ型カット 出来ないので厄介です。やることは難しくないですがこういった時間泥棒は嫌いですね。本当 E-5-2までギミックがあるので面倒です。基地空襲は2~3戦しないと出ないのも面倒でした。 ちなみにどちらもボスA勝利でOKです。 0 naru がしました 4. naru 2022年06月28日 21:18 >>3 ギミックに関してはそういう設計っぽいのでしょうがないですかねー。 あとは結局この手の話はどういったバランスが適正かは人それぞれ感じ方が違いますし極論すると1回でクリア出来るように的な意見もあるでしょうし自分が合わせるしかないですねー_(:3 」∠ )_ 0 naru がしました 5. ブルネイから定点観測者 2022年07月08日 15:26 お疲れ様です 毎回イベント攻略の参考にさせていただいております ルート短縮ギミックのチェック4箇所を回っても基地航空優勢2回が達成できなかったため、記事中にあった 【空襲】迎撃が残った場合は潜水艦単艦で出撃するのもあり。を実践してみたのですが、潜水艦1隻ではD1マスで爆撃にあい、あえなく大破してしまい周回は不利ですので他の艦隊構成をおすすめすることを御報告しておきます。 空母2隻と先制対潜艦5隻に切り替えて周回中ですが今だ達成できていませんが頑張ります 0 naru がしました 6. naru 2022年07月13日 18:46 >>5 確か1回やってみて何とかなったと思ったんですが今回似たようなところが多いのでどこかと記憶が混同しているのかも……。 基本的に同時進行出来るものは同時進行しているのでその辺りの単一条件の見落としは今後もあるかも知れません。 0 naru がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 2022春イベ #E4-2甲(vs空母棲姫改)【豊後水道を抜けて】2022春イベ #E4-3甲(vs空母棲姫II)【豊後水道を抜けて】
コメント
コメント一覧 (6)
もう必要ないとは思いますが一応。
WマスA勝利、MマスS勝利、その他記事の条件通りでショートカット開通を確認しました。
naru
が
しました
出来ないので厄介です。やることは難しくないですがこういった時間泥棒は嫌いですね。本当
E-5-2までギミックがあるので面倒です。基地空襲は2~3戦しないと出ないのも面倒でした。
ちなみにどちらもボスA勝利でOKです。
naru
が
しました
ルート短縮ギミックのチェック4箇所を回っても基地航空優勢2回が達成できなかったため、記事中にあった
【空襲】迎撃が残った場合は潜水艦単艦で出撃するのもあり。を実践してみたのですが、潜水艦1隻ではD1マスで爆撃にあい、あえなく大破してしまい周回は不利ですので他の艦隊構成をおすすめすることを御報告しておきます。
空母2隻と先制対潜艦5隻に切り替えて周回中ですが今だ達成できていませんが頑張ります
naru
が
しました