さてさて早くも次回イベントの告知が来てますが"お盆明け、夏の終り"ということで8月末~9月頭ぐらいから夏イベント開始となりそうですねー。【8/26(金)】開幕予定で予定外のことがあれば延びるかもとかそんな感じじゃないでしょうか。
概ねというかぴったり予想通りなので特に問題はないですが今から約1ヵ月後ということでしっかり準備したいですね。
特に前回のイベント最深部は攻略具合で消費資源が大きく変わるので心許ない提督は今から意識した方が良いかも。

私はあまり周回しなかったのもあって問題はないと思いますけど戦果稼ぎとかもありますし今月と来月のEx海域の消化もあるのでどれぐらいのペースで増やせば良いかしっかり考えないと……_(:3 」∠ )_
その分今月と来月の戦果争いが控えめになってくれたら嬉しいんですがどうかなー?今のところ七月作戦の第三群ボーダーは控えめですがここからどれぐらい伸びるか……とりあえず残っているEx海域を消化しつつ戦果拡張任務消化の下準備もしないとですねぇ、ちょっと今月戦果稼ぎが雑なのでいくつか消化することになりそう……。
多めに戦果拡張任務を残せたら八月作戦でまた第二群を狙うことも出来るかもですがまぁボーダー次第ですねー。

それはさておき"最終的には北アフリカ方面に展開予定!"ということで北アフリカ方面で「艦これ」のイベントを作るなら地中海での海戦がモチーフでしょうか。この前の武勲褒賞で配られた"38cm四連装砲改 deux"が新艦娘を示唆しているとしてそれがRichelieu級2番艦「Jean Bart(ジャンバール)」だとしたら『カサブランカ沖海戦』、「Richelieu改二」を示唆しているなら『ダカール沖海戦』とかですかねー?あとは「Dunkerque(ダンケルク)」が新艦娘なら『メルセルケビール海戦』とかも怪しいかなー?現時点だとちょっと材料が足らないので妄想止まりですがこれから続報も出てくるでしょうしそれでもっと色々予想出来るようになるんじゃないでしょうか(・◇・)
FYLjfB1aIAMfdMd集積地棲姫II 夏季上陸mode
いずれにしても"大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)"が活躍するイベントになりそうですしそうなると【夏季】modeの"集積地棲姫"も出てくるでしょうねー。まぁ"集積地棲姫"は対地装備がしっかりしていれば燃えるので良いんですが……
ネ級改夏-min
問題は【夏季】modeの"ネ級改"ですねぇ_(:3 」∠ )_以前みたいにボス前で2隻配置されて単縦陣だったら……。
まぁその時もなんとかなったので同じような海域が実装されたとしても対応するだけですが手心は欲しいですねぇ。
とりあえず夏イベントに関しては考えられるのは現状こんなところでしょうか、あとは続報待ち(・◇・)

それともう1つ、"「夏真っ盛り」メンテ&アップデートを挟んで"とあるので来週か再来週にメンテナンス&アップデートがあるみたいですねー。お盆前っぽいのでまた12時間のマンスリー遠征は残しておいた方がちょっとお得ですね。
"「夏真っ盛り」"ということで【水着】modeの第二弾もありそうですがどうかなー?
今年の【水着】modeは「狭霧」が盛り上がっているというかやはりあの水着は衝撃が大きかったので頭1つ抜けて話題になっている印象ですが去年も「Honolulu」がまず話題を掻っ攫ってその後の追加組の「South Dakota,Washington」とか「由良」とか「Gotland」も盛り上がりましたし楽しみですねー(・v・ )
あとは誰かしらの改装があるかどうか、「榛名改二乙」とか「鳳翔改二」とか色々告知済みですが果たして。