
さてさて索敵値は色々な稼ぎ方があるので改修しなくても良いかなと思っていたんですがイベント海域で索敵値が怪しいか?と思う場面もちらほらありますし"紫雲"★10があれば編成が楽になる状況もありそうなので改修しました(。・Д・)ゞ
とりあえず1個、というか"零式水上観測機"★10も1個用意してありますし今のところ2個目は作る予定はないです。
"紫雲"★10が2個ないと索敵値が足らないような状況なら他で調整した方が良いですしそもそもそんな状況があるかどうか……潜水艦艦隊で無理矢理何かする時とか?ただそれも潜水艦電探である程度どうにかなりそうな気も……。
いずれにしてもイベント海域の攻略や周回でもう1個欲しいとなれば2個目を考えますがそれまではこのままですねー。

あとは地味ですが★10にすると「大淀」への装備ボーナスが微強化されて[火力+2,索敵+1]されるのもちょっと美味しい。
これで何かが変わるかと問われると何とも言えませんが……「大淀」は4スロで使い勝手が良いので用意して損はないはず……。
正直"零式水上偵察機11型乙(熟練)"が何個もあるのでそれで足りないということは早々ないと思うんですけど備えあれば憂いなしとも言いますし余裕がある内に改修しておけばいざ必要になってから慌てることもないのでまぁ一応(・◇・)
ただ素材はともかくネジコストが重い改修なので優先度としては低めだと思いますし本当に余裕があったらですかねぇ。


それともう1つ、少し前から予定していた"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"の増産も一緒に(。・Д・)ゞ
これで[特二式内火艇]:[大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)+装甲艇(AB艇)+武装大発]の比率をまた1:2に戻せました。
あとは改修するだけですが"12cm30連装噴進砲"はもうストックしてあるので近い内に完成するはずです。

ただ「御蔵」牧場も相まって"二式12cm迫撃砲改"のストックも溜まっているんですよねぇ……。
しかも58Lvまで育成して改造していない「御蔵」が更に2人いるので……"大発動艇"★10はまだまだありますし1個"武装大発"も作っちゃいますかねー?ただ武勲褒賞とか任務報酬、イベント報酬とかで"装甲艇(AB艇),武装大発"が貰えそうな気もしますし何より現状で対地装備に不足は感じてないので……_(:3 」∠ )_
まぁとりあえずは夏イベントまでに"大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)"を★10にしてそれで一旦終わりですかねー。
コメント
コメント一覧 (2)
私も紫雲は一つだけ改修しています。☆5で止まってますが。必要になれば6,7とつけようかな。対地の方は戦車系6にカミ車4ですね。戦車系を増やす方向が良いとは思うのですが、なんとなく新しい要素(改修追加とか新装備とか)来そうな気がして保留中。大発☆10を用意して緊急に備えるだけにしています。
さて、なにやらトーチ作戦?カサブランカ?なワードが出ていますが皆さんいつもながら良く見つけます。まもなくランカー報酬の時期なのでそこでもう少し予測が進むかな?残り1ヶ月少しずつ気合いを入れていきます。
naru
が
しました