編成:拡張「六水戦」、最前線へ!
7月の[#6-5]編成(拡張「六水戦」、最前線へ!
今月の[#6-5]は『拡張「六水戦」、最前線へ!』編成から。

出撃1回目大破撤退1回目
1戦目 完全勝利 2戦目 日向小破 3戦目 日向中破 4戦目 伊勢,日向大破
大破撤退1回目大破撤退1回目
綺麗に伊勢,日向が大破_(:3 」∠ )_まぁしょうがない。

出撃2回目ゲージ破壊1回目
1戦目 完全勝利 3戦目 雪風小破 4戦目 完全勝利
ボス 同航戦
ゲージ破壊1回目ゲージ破壊1回目
伊勢,雪風が中破したのもあってツ級が残っちゃいましたが夜戦で夕張が撃破。

編成:戦艦1航戦1航巡1駆逐2軽巡1
7月の[#6-5]編成
残りはいつもの編成。

出撃3回目(Ташкент小破)ゲージ破壊2回目
2戦目 完全勝利 4戦目 雪風中破
ボス 同航戦
ゲージ破壊2回目ゲージ破壊2回目
雪風が大破しちゃいましたがこちらも火力を通して昼戦END 最後はNelson。

出撃4回目ゲージ破壊3回目
1戦目 完全勝利 2戦目 完全勝利
ボス 同航戦
ゲージ破壊3回目ゲージ破壊3回目
航空戦も回避して先に火力を通して完全勝利 最後はNelson。

出撃5回目ゲージ破壊4回目
1戦目 Ташкент小破 2戦目 完全勝利 3戦目 完全勝利 4戦目 伊勢中破
ボス 同航戦
ゲージ破壊4回目ゲージ破壊4回目
伊勢の中破がちょっと気になりましたが基地航空隊で空母棲姫が大破したので問題なし 最後はNelson。

出撃6回目(鈴谷,Ташкент小破)大破撤退2回目
1戦目 完全勝利 2戦目 矢矧小破 3戦目 Ташкент大破
大破撤退2回目大破撤退2回目
入渠させていたら耐えられたかなー?

出撃7回目(矢矧小破)ゲージ破壊5回目
4戦目 完全勝利
ボス 反航戦
ゲージ破壊5回目ゲージ破壊5回目
反航戦もあってか昼戦では終わりませんでしたがこちらもほぼ被弾なしなので問題なし 最後はNelson。

出撃8回目(矢矧小破)ゲージ破壊5回目
4戦目 完全勝利
ボス T字有利
ゲージ破壊6回目ゲージ破壊6回目
矢矧が大破しちゃいましたがこちらも火力を通して昼戦END 最後はNelsonの単発。

7月の[#6-5]

今月の[#6-5]はこんな感じでした。『拡張「六水戦」、最前線へ!』は大抵1回で終わるんですけど"ツ級"は厄介……。
それはさておき任務用で編成しなかった回を除き全部「Nelson」が決めました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
旗艦にもしてますし決めやすいのは確かですが何回かは他の艦娘が決めることが多いのでこれもちょっとレアかも?

あとは思っていた以上に戦果ボーダーが伸びましたねぇ、まだ最終更新前ですけど第三群のボーダーは戦果3500に届かないかな?とか予想していましたが恐らくこの勢いだと軽く超えそうですねぇ……_(:3 」∠ )_
夏イベントの告知で控えめになってくれたら良かったんですけど来月からイベントなら今月狙っておこうという提督が多かった、というか増えた結果ですかねー?先月のボーダーが低めで戦果拡張任務を温存出来ていたのが不幸中の幸いでしょうか。
まぁまだ安全圏かは分かりませんし結局最終日の今日も戦果稼ぎに走ることになりそうですが……。
おまけ

戦果+390
戦果拡張任務はプラス要素が強いんですがその分戦果推移を把握したり読まないといけないのが玉に瑕ですねぇ。