日焼け「長鯨」
さてさてイベントで触れられていませんでしたが「長鯨」の【水着】modeが変化、というか日焼けしましたね。
「狭霧」の日焼けコラとかを作ったりもしましたが公式で日焼けグラフィックが実装されるとは……。
1つの季節で別のグラフィックに変わるパターンはちらほらありますが来年以降はどのタイミングで切り替わるのか。
【水着】長鯨2【水着】長鯨中破2
相変わらず中破絵がコミカルですが後段作戦で潜水母艦を編成したりするんですかねー?
いつぞやのイベントでギミック用に編成したこともあったのでなくはないはずですがどうかな。
後段作戦開放と同時に【水着】modeは終了という中、張り切る鯨3人は続投ということで本当にありそう?

任務「大淀」任務「大淀」2
それと任務欄の「大淀」も夏らしい格好になってます(・v・ )
【水着】mode等もあったので特別ということではないですがやはり新規グラフィックは良いですね。

それはさておき後段作戦の【新艦娘】は3人ということでバナーに映っていた3人で確定かな?
2022夏
2022夏2
「Richelieu」の隣にいるのが恐らく「Jean Bart(ジャン・バール)」で左側の陣営vs右側の陣営を表現しているっぽいので一番左は制服が「South Dakota」によく似てますし【カサブランカ沖海戦】で「Jean Bart(ジャン・バール)」と撃ち合った「Massachusetts(マサチューセッツ)」が本命ですかねー?
F4U-2_Night_CorsairF4U-2_Night_Corsair f
その隣は[#E2]報酬の"F4U-2 Night Corsair"に描かれている妖精さんっぽいですし左側の陣営vs右側の陣営だとすればやっぱり「Ranger(レンジャー)」ですかねー?この装備自体を搭載していたのは「Intrepid」と「Enterprise(エンタープライズ)」だけみたいなんですがもし「Enterprise(エンタープライズ)」を実装するならそれメインのイベントで大々的に実装すると思うので「Ranger(レンジャー)」も「Enterprise(エンタープライズ)」同様に最後まで生き残った艦ですしもし運用していたら的なif要素なんじゃないでしょうか。
  1. 「Massachusetts(マサチューセッツ)」
  2. 「Ranger(レンジャー)」
  3. 「Jean Bart(ジャン・バール)」
多分この3人?「Jean Bart(ジャン・バール)」が恐らく最深部の報酬艦だと思うので「Massachusetts(マサチューセッツ)」「Ranger(レンジャー)」はそれぞれの海域のドロップ艦かなー?報酬艦2の方が嬉しいですがバランスを考えるとドロップ艦2になりそう、というかドロップ艦1だと周回を想定していない海域の作りになりそうなのでその方が厄介。
おまけ

フランス艦 la fenêtreフランス艦 la fenêtre2
フランス家具の「Jean Bart(ジャン・バール)」と思しきぬいぐるみがこっちを向いていてもう1体はそのままなので今回は実装されないということなんですかねー?現時点で構想があるということなので実装は近いんでしょうか(・◇・)