絶対防衛線!「小笠原兵団」救援
  1. 01▼最新期間限定海域:【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
  2. 02,03,04▼第一作戦海域作戦情報
  3. 05▼前段作戦第一作戦海域【S21作戦】で邂逅可能な艦娘たち
  4. 06▼作戦海域攻略突破褒賞について
  5. 07,08,09,10▼第二作戦海域作戦情報
  6. 11,12▼前段作戦第二作戦海域【第二水雷戦隊 海上遊撃戦】で邂逅可能な艦娘たち
  7. 13▼前段作戦第二作戦海域【第二水雷戦隊 海上遊撃戦】で邂逅可能な新艦娘!
  8. 14,15▼続:前段作戦第二作戦海域【第二水雷戦隊 海上遊撃戦】で邂逅可能な新艦娘!
  9. 16▼【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】多段階構成
  10. 17▼前段作戦最終海域【敵空襲部隊を討て! Counter Attack Operation Jamboree II】
紫電f01▼:【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】
2023esp2023esp

紫電f02,03,04▼第一作戦海域作戦情報
ざっと見た感じ[#E1]は【S21作戦】でお札は[横須賀防備戦隊]かな?
検索すると『ジャンボリー作戦』が出てくるのでまずは潜水艦を掃蕩してその後に敵空母を撃破する感じ?
モチーフが『ジャンボリー作戦』だとすると「山汐丸」が轟沈しているので"横浜岸壁棲姫"再登場かも?

紫電f05▼#E1【S21作戦】で邂逅可能な艦娘たち
  1. 「旗風」
  2. 「春風」
  3. 「朝風」
  4. 「松風」
  5. 「山汐丸」
  6. 「宗谷」
[#E1]で新艦娘は拾えないみたい?2人目の「山汐丸」を狙うかどうかかなー。

紫電f06▼作戦海域攻略突破褒賞について
前回に引き続き選択報酬があるっぽい?

紫電f07,08,09,10▼第二作戦海域作戦情報
[#E2]は【第二水雷戦隊 海上遊撃戦】でお札は「第二水雷戦隊」,「支援連合艦隊」の2種かな?

紫電f11,12▼#E2で邂逅可能な艦娘たち
  1. 「大和」
  2. 「矢矧」
  3. 「涼月」
  4. 「迅鯨」
  5. 「雲龍」
  6. 「八丈」
  7. 「石垣」
  8. 「有明」
  9. 「夕暮」
  10. 「Heywood L. Edwards」
海域難易度次第ですが「大和」が狙えるなら美味しいかも?
まぁ新艦娘が配置されているので仮に周回難度が高くても周回することになりそうですが_(:3 」∠ )_

紫電f13▼#E2で邂逅可能な新艦娘!
新艦娘1人目はやっぱり「夕暮」でした。「有明」と同様にドロップ艦として実装ですね。

紫電f14,15▼続:#E2で邂逅可能な新艦娘!
「Heywood L. Edwards」は後段作戦で実装だと思っていたので意外(・◇・)
後段作戦開放までの時間で狙ってねという意図もありそうですが主力を投入せずに良い周回編成が組めるかどうか。

紫電f16▼【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】多段階構成
いつだかにもあった前段作戦最深部は少し時間を置いてから開放パターン(・◇・)
まぁほとんどの提督には関係ないかな?金曜日までに[#E2]までクリアする提督は少数派でしょう。

紫電f17▼前段作戦最終海域
既に言及されている「しまね丸」かと予想しましたが海軍ではなく陸軍所属を重視してか「熊野丸」でした(・◇・)
スペックは「山汐丸」に近いものになるでしょうし「山汐丸」のサブは無理に狙う程ではないかも。


何にしても【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】が開幕しました。
とりあえず[#E1]ぐらいは攻略したいところですが結局ほぼ起きていたのでもう眠いですねぇ……[#E3]が開放されるまでの時間もありますしちょっと仮眠を取ってから攻略とした方が良さそうな……_(:3 」∠ )_