#E3-3甲装甲破砕
戦標船改装棲姫-壊戦標船改装棲姫-壊[装甲破砕]
さてさて現時点でクリアしている多くの提督はスルーしていますが一応【装甲破砕】をやっていきましょう(。・Д・)ゞ
  1. "戦標船改装棲姫"を"戦標船改装棲姫-壊"へ移行させる。(≒ゲージを5150HP↑削る。)[空母機動部隊]
  2. Kマス(#E3-1boss)S勝利[第二水雷戦隊]
  3. IマスS勝利[第二水雷戦隊]
  4. PマスS勝利[第二水雷戦隊]
  5. Tマス(#E3-2boss)A勝利[第二水雷戦隊]or[連合艦隊]
  6. S2マス航空優勢↑[第二水雷戦隊]or[連合艦隊]
  7. V1マス航空優勢↑[空母機動部隊]
  8. [空襲]航空優勢↑×2
ボス戦難度に比べて条件が多いので戦力が整っていてそのままクリア出来そうな提督はスルーで良いと思います。
特に[空襲]航空優勢↑は強編成の方だと最上位の装備が揃っていてギリギリなので弱編成ガチャが必要になると凄く大変。
2023esp E3-3 装甲破砕


紫電fゲージ削り
2023esp E3-3 G1b
まずは『ゲージ削り』。という名の本攻略。「長門,陸奥」と一,二,五航戦に強めの特効倍率が載っているので到達すれば楽。
残り994HP

紫電fKマスS勝利
2023esp E3-3 G2b
次は『KマスS勝利』。目的地は[#E3-1]と同じなんですが基地が移動しているので同じことは出来ません。
KマスS勝利

紫電fIマスS勝利+PマスS勝利
2023esp E3-3 G3b
次は『IマスS勝利+PマスS勝利』。海域拡張でS勝利を取ったマスですが基地が移動したことで同じことは出来ません。
IマスS勝利PマスS勝利

紫電fTマスA勝利
2023esp E3-3 G4b
次は『TマスA勝利』。目的地は[#E3-2]と同じなんですが[連合艦隊]札の艦娘だと"空母機動部隊"編成で出撃出来ないので[第二水雷戦隊]札の"遊撃部隊"編成でやってみました。A勝利で良いということでまぁ何とか(・◇・)
TマスA勝利

紫電fS2マス航空優勢↑+[空襲]航空優勢↑
2023esp E3-3 G5b
次は『S2マス航空優勢↑+[空襲]航空優勢↑』。ここから基地が不要なので[空襲]迎撃と同時進行。
S2マス航空優勢[空襲]航空優勢

紫電fV1マス航空優勢↑+[空襲]航空優勢↑
2023esp E3-3 G6b
最後は『V1マス航空優勢↑+[空襲]航空優勢↑』。この手順を最後にすることですぐに本攻略に移れるようになってます。
V1マス航空優勢[空襲]航空優勢

紫電f装甲破砕
戦標船改装棲姫-壊戦標船改装棲姫-壊[装甲破砕]
黄色いオーラ?が赤いオーラになっていれば【装甲破砕】ギミックが発動しています(。・Д・)ゞ