#E5-3甲装甲破砕
深海重巡水姫-壊深海重巡水姫-壊[装甲破砕]
さてさて体感では「大和」を編成するなら【装甲破砕】は要らないかなという感じですが「長門」編成や空母主体だとちょっと火力が足らないかなという印象なので「大和」を投入出来ないならやっておいた方が良いと思います(。・Д・)ゞ
  1. "深海重巡水姫"を"深海重巡水姫-壊"へ移行させる。(≒ゲージを4700HP↑削る。)[空母機動部隊]
  2. Qマス航空優勢↑[空母機動部隊],[伊号作戦部隊]
  3. Uマス(#E5-2boss)A勝利↑[空母機動部隊],[伊号作戦部隊]
  4. Mマス(#E5-1boss)S勝利[第二水雷戦隊],[伊号作戦部隊]
  5. E2マスS勝利[第二水雷戦隊],[伊号作戦部隊]
  6. [空襲]航空優勢↑×2
  7. G2マス航空優勢↑[第二水雷戦隊],[伊号作戦部隊]
  8. Wマス航空優勢↑[空母機動部隊]
2023sp E5-3 装甲破砕


紫電fゲージ削り
2023sp E5-3 G1
まずは『ゲージ削り』。という名の本攻略。高速統一が条件なので「長門」等の使い勝手がちょっと悪いですが削り段階ならどうとでもなる感じ。ただ特殊砲撃があまり刺さってる感がないので「大和」編成にするか"空母"主体の方が楽かも。
残り926HP

紫電fQマス航空優勢↑+UマスA勝利↑
2023sp E5-3 G2
次は『Qマス航空優勢↑+UマスA勝利↑』。同時に狙えるので狙いつつ駄目だったら編成を調整してもう1回出撃。
Qマス制空権確保UマスS勝利

紫電fMマスS勝利
2023sp E5-3 G3
次は『MマスS勝利』。最終形態編成だったらちょっと大変でしたが削り段階編成なら特に問題なし。
MマスS勝利

紫電fE2マスS勝利+[空襲]航空優勢↑
2023sp E5-3 G4
次は『E2マスS勝利+[空襲]航空優勢↑』。特に難しくないので一緒に[空襲]迎撃。
E2マスS勝利[空襲]航空優勢

紫電fG2マス航空優勢↑+[空襲]航空優勢↑
2023sp E5-3 G5
次は『G2マス航空優勢↑+[空襲]航空優勢↑』。特筆する点なし。
G2マス制空権確保[空襲]航空優勢

紫電fWマス航空優勢↑
2023sp E5-3 G6
最後は『Wマス航空優勢↑』。装備等の調整をしたらそのまま本攻略に移れるように最後は"Wマス"。
Wマス航空優勢

紫電f装甲破砕
深海重巡水姫-壊深海重巡水姫-壊[装甲破砕]
黄色いオーラ?というか全体的に黄色だったのが赤色になっていたら【装甲破砕】完了です(。・Д・)ゞ