2023(早)春イベント
さてさてもう少し早く書く予定だったんですがメンテナンス&アップデートがあって【新任務】も実装されたので予定が変わって最後の週末に今回のレポート記事を書いていきます(。・Д・)ゞただ最近冗長になっている感があるのでなるべく簡潔に。
今回は準備期間が長かったのもあって前回に引き続き【大規模作戦】というサプライズがあったり序盤海域の[#E2]の難易度が高くてイベントの総評としては難しいんですが他の海域はいつも通りかやや攻略しやすかったのでは?感もあるので単純な海域の難易度で言うと10点評価で1を易しい、10を難しいとするなら7点か8点かなー?
個人的には前回とそこまで差はないかなと思うので7点に近い気もするんですが「大和」の運用が多かったりで資源消費は今回の方が大分重いのでそういう意味では前回よりは高くして8点なのかな?という感じもします(・◇・)
というか[#E2]が本当に異次元だったのでちょっと評価が難しい……あそこをすんなりとはいかずともまぁこんなもんだろうという形で攻略出来た提督ならそこまでと感じないでしょうしがっつり沼った提督と感じ方がかなり変わる気がします。
2023(早)春イベント完遂!

全6作戦海域/ゲージ数17(W2T3Q1)/お札8種ということでゲージ数はやや多めでお札は【大規模】にしては少ないかな?
というか何かの記事でも書きましたがやっぱり【小規模】イベント2個を組み合わせた形なんじゃないですかねー?
後段作戦の新規お札が[伊号作戦部隊],[逆上陸部隊],[決戦連合艦隊]札の3種で[決戦連合艦隊]札に関しては[#E6-4]限定で[支援連合艦隊],[連合艦隊]札も出撃出来るということで実質意味のない札で異質感がありますし[#E2]の難易度も前段作戦の最深部だったとするならこんなものかとなりそうな気もしますしゲージ数多めなのもその名残なような?
ということで今回は戦力配分という意味では攻略しやすかったんじゃないかなと思います。
[第二水雷戦隊]札[支援連合艦隊]札の2種が重要で残りは[空母機動部隊]札に戦力を割り振ってあとはその都度必要な戦力を投入していくという形でしたし余剰戦力もまだまだあったのでそういう面では易しかったような気がします。
まぁ肝心の[第二水雷戦隊]札[支援連合艦隊]札が本当に重要でどちらも序盤も序盤の[#E2]から出てきて編成を推奨される艦娘も「矢矧」とか「雪風」とかどの鎮守府でも主力になっているだろう艦娘だったので後段作戦の情報がない段階で攻略するには諸々の準備だったり覚悟だったりは必要だったので先行攻略する難易度としては高めだったかも?

今回の反省点としては[#E2]で色々右往左往し過ぎてしまったかな?という点ですかねぇ。
特に[#E2-1]で本当に苦戦して色々試したんですがいっそのこと「大和」を投入してしまえば良かった気がします。
私の鎮守府では3人育ててあって結局1人は札が付かないままでしたし早い段階で投入していれば多分すぐ終わったはず。
まぁ[#E2-1]で「大和」を投入するという判断は難しいのでしょうがない面もありますが[第二水雷戦隊]札は後段作戦でも使うだろうと判断している割にメインを投入したのは「矢矧」だけとそこの中途半端が良くなかったかも_(:3 」∠ )_
ただ同じようなイベントが実装されたとしても結局悩むことにはなるでしょうしこれは結果論でしか語れませんねぇ……。
一応次回以降に備えて「最上」のサブは増やす予定です。「最上」の投入も迷ったのでそこはサブを増やせば解決しますし。

2023esp2023esp

甲種勲章

2023(早)春イベント 甲種勲章
今回は【甲種勲章】は比較的取りやすいんじゃないかなと思いますが[#E2]の【甲】クリアは趣味の領域ですかねぇ。

消費資源

2023(早)春イベント消費資源
今回は前回から期間が空いたのもあってか注意しながらSSを撮ったので抜けはなくこんな感じでした。
[#E2-1]でどれだけ苦戦したか分かって貰えるんじゃないでしょうか_(:3 」∠ )_
他には[#E2-3]、[#E6-4]もそこそこ資源を消費していて[#E3-3]、[#E5-3]がそれに準ずる感じですかね。
[#E2-1]以外は難易度的に順当かな?という感じですが本当に[#E2-1]は苦戦しました、記録を取っていた訳ではないので定かではないですが恐らく150回以上は出撃してます。多分200回まではいってないとは思いますがそれに近いぐらいかも?

まぁ最終的に燃料が10万は残っていたので【大規模】イベントとして考えるとこんなものですかねー?
前回が【大規模】イベントにしては資源消費が少なくて準備期間が長かったことで回復させることが容易でしたが今回はどうかなー?多分次回は夏イベントで9月頃に開催されるんじゃないかなーと思っていますが資源はともかくバケツが厳しそう。
流石にまた【大規模】ということはないと思いますし攻略自体は問題ないはずですけどカンストさせたいところですねー。


紫電f2023(早)春イベントの感想
さてさていつもはここで各海域毎にSSを載せて感想を書いてるんですが正直印象が薄い海域は無理矢理書いていて冗長感もあるので今回から印象が残ったところだけをピックアップして簡潔にしていきたいと思います(。・Д・)ゞ

[#E2-1][#E2-1]
まずは勿論[#E2-1]、序盤も序盤でこんなに苦戦するとは思ってませんでしたねぇ……。
ただ他の提督の動画とか配信を見る限りだと道中にしろボス戦にしろ単純に運が悪過ぎた感はあるのでこれが「艦これ」という感じですかねぇ、むしろ右往左往し過ぎて無駄に資源を消費した感はあるので色々しっかり割り切った方が良かったかも。

あとはこれ以降の海域でも出てきますし今回一番色々言われている潜水空襲戦に関して先に触れておきますが正直そこまででもないというかちょっと言われ過ぎな気はしますねー。勿論厄介な戦闘マスではあるんですが個人的には道中に"ナ級II"が配置されていることの方が余程厄介だったのでヘイトはそっちに向くのかとちょっと意外です(・◇・)
よく言われる艦載機を枯らす以外の対処法がないというのも分からなくはないですけど道中の"ネ級改"とか"ナ級II"も充分対処法がないような……?そっちは基地航空隊や支援艦隊が対処法ということなんでしょうけど[#E2-1]でそれをやってる余裕はあったのかとか、それが対処法なら「Atlanta」やFletcher級を編成して枯らす確率を上げるのも対処法なのでは?
今回の諸々を考えると恐らくレーダー射撃マスのように滅多に出てこなくなるか何かしらの調整が入ると思いますけど個人的には"ナ級II"と"ネ級改"の方が厄介なのでちょっと意外でした、新しい戦闘マスなので注目されたんですかね?
通常の"ネ級改"がバカンスmodeみたいに先制雷撃を撃ってくるようになった方が余程恐ろしい……。

[#E2-3][#E2-3]
さて話を戻して[#E2-3]も高難度だったんですけどやっぱり大和型とか出し惜しみをしなかったので個人的には[#E2-1]の方が苦戦しました。[#E2-1]も「瑞鳳」とか「北上」のメインを編成していたら感想とか印象が変わったのかも知れません。
ただ結局[#E6-4]で「矢矧」を編成して「最上」は編成しなかったのでここの配分はちょっと勿体無かったですねぇ。
「最上」なら今から育てても後段作戦に間に合うかもということで「最上」を優先したんですけどちょっと判断ミスかな?
今回は前段作戦の時点では後段作戦の札が読めなくて[第二水雷戦隊]札以外の配分が難しかったので仕方なかったんですが。

[#E3-3][#E5-3]
[#E3]はすんなりだったというかこれ以降は[#E6]まではスムーズだったので同じ札の[#E5-3]にも触れつつですが「長門,陸奥」や"空母"が強かったので本当にあっさり感が強かったですねー、むしろ[#E3-2]の方がこれ火力足らないかなー?とか色々考えていた気がします。まぁ[#E3-3]には何人か主力を投入していて[#E3-2]はサブ多めなのでそこが大きいですが。

そして[#E3-3]と同一札の[#E5-3]、正直最初は身構えていたんですが潜水空襲戦は「摩耶」+「Fletcher」が効いたのかほぼ被弾なしでしたし夜戦マスも警戒陣とかもあってどうとでもなってボスも最初は「長門,陸奥」編成でしかも特殊砲撃重視の装備ではなく汎用装備にしていたので火力不足を感じましたが特殊砲撃重視にしたら問題なかったですし最終形態も「大和」を投入することであっさりだったので[#E2]で覚悟が完了した状態だったのもあってこれで良いのか?感はありました。
恐らく多くの提督が[#E2]でペースを乱されていたと思うので何かしらで[#E2]が今回のイベントの山場!みたいなことを先に告知していたらまた色々違ったんじゃないかなーというような気はします。

[#E6-4][#E6-4]
最深部の[#E6]も[#E6-4]まで、というか最終形態まではスムーズに攻略出来て最終形態も「伊201,伊203」が強かったのでこのまま出撃を重ねていけばまぁいけるだろうという感じで最後というのもあって比較的気楽でした。
一応攻略編成は何通りか考えられてどれが一番良いのかは個人の好みもありますしそこの選択が悩ましいというのはありましたが"潜母"による√制御が見つかってからは最重量編成での攻略が頭1つ抜けて有効そうだったので効率よく攻略した提督だと最深部とは思えないぐらい攻略しやすかったんじゃないでしょうか。
勿論最終形態の道中はかなり厄介でしたしボスも弱い訳ではないので1発でクリアするには相応の運が必要ですが初期攻略や友軍艦隊なしでの攻略に比べると相当攻略しやすくなっているので撃破の道筋はかなり作りやすかったはず。


今回のイベントの感想はこんなところでしょうか。簡潔にしたかったんですがある程度は長くなりますねぇ。
大和型の扱いに関してはある程度予想通りというか「大和,武蔵」という万全な状態で組もうとすると遠回り√になるとか、√固定用に別に艦娘が必要になるという形で落ち着きそうですね、私は今回「大和,Iowa」編成でしたし好みとか、今回みたいにある程度期間が経ってから新しい√制御が見つかるとかで編成の幅が広がりそうな気がします。

そして新艦娘に関しては「能美」が若干練度が低めですが海防艦なので良しとして他は大体80Lv前後にはなっているので育成としてはもう充分ですねー、撤退系のレベリングは好きじゃないので今回の空襲レベリングは手を出してませんがそれでも現時点で充分な練度になっているのでやはり一通りの育成が既に済んでいるのは楽で良いですねぇ。
なんにしても2023(早)春イベントお疲れ様でした(。・Д・)ゞ最終週にバタバタして遅れましたがレポートはこんな感じです。