編成:航戦1軽空1軽巡1正空2航巡1
1月の[#4-5]編成
任務で指定もされましたし戦果稼ぎ兼「まるゆ」が狙える海域ということでよく出撃するのでそのまま消化。
編成はいつもので最終形態になったら「最上」の[阻塞気球,水戦]→[主砲×2]にして夜戦連撃仕様に。

出撃1回目ゲージ破壊1回目
1戦目 完全勝利
ボス 反航戦
ゲージ破壊1回目ゲージ破壊1回目
最上が中破、加賀が大破しちゃったのもあって昼戦では終わりませんでしたが最後は夜戦で伊勢。

出撃2回目ゲージ破壊2回目
2戦目 阿武隈小破
ボス 反航戦
ゲージ破壊2回目ゲージ破壊2回目
今度は先に相手を落として昼戦完全勝利 撃破の瞬間が撮れませんでしたがこの後「最上」が撃破。

出撃3回目(阿武隈小破)ゲージ破壊3回目
1戦目 加賀小破 2戦目 完全勝利
ボス 反航戦
ゲージ破壊3回目ゲージ破壊3回目
最上が中破しちゃいましたけどこっちも火力を通して昼戦END 最後は最上。

出撃4回目(阿武隈,加賀小破)ゲージ破壊4回目
1戦目 完全勝利 2戦目 完全勝利
ボス 同航戦
ゲージ破壊4回目ゲージ破壊4回目
今度は瑞鳳が中破しちゃいましたけどまた昼戦END 最後は最上。

出撃5回目(阿武隈,加賀小破)ゲージ破壊5回目
1戦目 完全勝利
ボス T字有利
ゲージ破壊5回目ゲージ破壊5回目
T字有利もあってか先に落として昼戦完全勝利 最後は伊勢。

1月の[#4-5]

今月の[#4-5]はこんな感じでした。『新春【拡張作戦】一航戦五航戦、新年協同作戦!』で指定されましたが「赤城,加賀」はいつも編成しているので実質何の縛りもなくただ[#4-5]を消化しただけですねぇ(・◇・)

ただ今回の件でちょっと発見というか色々な効率面から見て「赤城,加賀」編成にしてますけど経験値のことを重視したら指輪を渡している「翔鶴,瑞鶴」で良いんじゃないか?ということに今更ながらに気付いたのでちょっと調整してみるかも?
「加賀」は先制対潜枠でもあるので周回の安定度的に残したいですし「翔鶴,瑞鶴」を1人ずつ編成して練度が上がったら交換という形にしようかな?5スロじゃないので攻撃機が1装備分減っちゃいますけど「翔鶴,瑞鶴」は[新型高温高圧缶]★7↑ならそれだけで【高速+】になる艦娘なので補強増設に[熟練甲板要員+航空整備員]を搭載すれば多少は補えますし。
おまけ

やっぱり追加は「七草粥」modeに合わせる【1/7(日)】でしたね。
日曜日なので【1/8(月)】にずれる可能性もあるかな?と思っていましたがそのまま(・◇・)
それはさておき「日向」の描き下ろしが公開されたことで追加されるのはどっちだ!?となっていましたけど「陸奥」ということで「瑞鶴」もそうでしたが姉妹艦でお揃いの姿が見られるのは嬉しい。「日向」は来年「伊勢」と一緒にとか?