十二月作戦 最終更新
さてさて【新春】任務の消化とかもあってもう何日も経ちましたが十二月作戦お疲れ様でした。
2023年最後の戦果争いでしたが最終更新で310位ということで第三群は問題ないでしょう。

いくつかクォータリー戦果拡張任務を消化して第二群を狙えなくもない数値でしたが全て温存出来たので一月作戦か二月作戦でちょっと上位が狙えると良いんですけどどうなるかなー?一月作戦でがっつり戦果拡張任務を消化して上位を狙って二月作戦は引き継ぎ戦果でどうにかというのが良さそうな気もしますけど一,二月は【節分】任務の特別戦果でボーダーが(やや)高めになる傾向にあるのでそこをどう見るか……とりあえず適度に戦果を稼ぎつつ様子見ですかねぇ_(:3 」∠ )_

佐世保サーバー十二月作戦各ボーダー
佐世保鯖の各ボーダーを先月と比較すると[聯合が+432/第一群が-525/第二群が-431/第三群が-54]
先月がクォータリー締め月だったのもあってかボーダー高めだったので減少傾向。
先月に第一群のボーダーがこの程度だったらもうちょっと頑張って狙ったんですけど残念。

それはさておき聯合は異次元なので置いておくとして第一,二群が大きく下がり第三群がほぼ同じということで大体予想通りの戦果ボーダーでしたが一月作戦はどうなるかなー?【節分】任務の特別戦果が多少入ることになると思うので第三群ボーダーはやや上がりそうですけど去年のデータを見ると第一,二群は同水準になってもおかしくないので同じことが起こるのであれば上位が狙えるとちょっとお得ですかねー?まぁ様子を見つつ色々考えていきましょう(・◇・)

十一月作戦 第二群 武勲褒賞
そして武勲褒賞も貰えてました。十一月作戦はちょっと頑張ったので第二群(。・Д・)ゞ
まぁ当たりかと問われると……どれも使う機会があってもおかしくない装備ですし[51cm連装砲]はこれで3個目ですが「大和」に[試製51cm三連装砲]+[51cm連装砲]、「武蔵」に[51cm連装砲]+[51cm連装砲]という形も出来るようになりましたし外れという程ではないんじゃないですかねー。[紫雲]も普段使いの艦娘に適当に載せておけますし。


[21号対空電探改二]は既に★10が1個あるので2個目はちょっとアレですけど『逆探及び改良対水上電探の実戦配備』の[13号対空電探改(後期型)]★4↑みたいに任務消化に必要とかになる可能性はあるのでその辺に期待ですかねー(・◇・)
おまけ

あとはそろそろ"新春"グラフィックの2024集合画像を作ろうかと思っていたんですけど元旦のオンアップデート時に新春上旬に【晴着】mode艦娘が追加されるみたいな呟きがあって新春ライブで「陸奥」の【晴着】modeパネルが展開されていたので恐らくゲーム内にも実装されるはずですしそれを待ってからになりそうです。
追加タイミングは恐らく【1/7(日)】前後じゃないですかねー?いつもそれぐらいに季節で変化する家具群が[七草粥]modeに更新されるのでその時に一緒に【晴着】modeのグラフィックも追加するという形な気がします。