編成:航戦1軽空1軽巡1正空2航巡1
2月の[#4-5]編成
いつもの編成ですがレベリングを兼ねて今は「赤城」→「Saratoga」にしてます。
最終形態になったら「最上」の[阻塞気球,水戦]→[主砲×2]にして夜戦連撃仕様に。

出撃1回目ゲージ破壊1回目
2戦目 完全勝利
ボス 同航戦
ゲージ破壊1回目ゲージ破壊1回目
相手の攻撃は全部回避して完全勝利 最後は伊勢。

出撃2回目ゲージ破壊2回目
1戦目 阿武隈小破 2戦目 伊勢中破
ボス 反航戦
ゲージ破壊2回目ゲージ破壊2回目
加賀が大破しちゃいましたけどこちらも火力を通して昼戦END 最後は伊勢。

出撃3回目(阿武隈小破)ゲージ破壊3回目
1戦目 阿武隈中破 2戦目 伊勢中破
ボス 反航戦
ゲージ破壊3回目ゲージ破壊3回目
道中で伊勢が中破しちゃいましたがボス戦では全てを回避して完全勝利 最後は最上。

出撃4回目ゲージ破壊4回目
1戦目 完全勝利 2戦目 完全勝利
ボス 反航戦
ゲージ破壊4回目ゲージ破壊4回目
阿武隈が中破しましたがこちらも火力を通して昼戦END 最後は最上。

出撃5回目ゲージ破壊5回目
1戦目 完全勝利 2戦目 完全勝利
ボス 反航戦
ゲージ破壊5回目ゲージ破壊5回目
最上が中破しただけで昼戦で港湾棲姫だけに出来たので問題なし 最後は伊勢。

2月の[#4-5]

今月の[#4-5]はこんな感じでした。【節分任務】のマンスリーが更新されているのでその編成での襲撃もあるんですけど[#4-5]は戦果稼ぎ兼「まるゆ」狙いでそこそこ周回しているので任務の前にすぐに消化しちゃいました(・◇・)
記事にしたのは11日ですけど実際に消化したのは2日だったかな?[#1-5]とかも記事よりは消化が早かったはず。

それはさておき「Saratoga」は[#4-5]周回に特に適正はないんですけど周回に問題がある程ではないので経験値が入るという点を重視というか加点ポイントとして「翔鶴」「瑞鶴」「Saratoga」でローテーションするようにしました。
177Lvぐらいまでは割と簡単に上げられる印象なんですけどそれ以降は時間がかかりそうなのでカンストは結構先かな?
おまけ

とりあえず「C.Cappellini」「伊203」「South Dakota」に描き下ろしですがゲーム内に実装されますかねー?
あとは描き下ろしがあるとすればデフォルメ「Nevada」が3種ということでこっちも一気に実装されるやつかも?