節分任務4週目
さてさてまた書くのを忘れていて月曜日になっちゃいましたが節分任務4週目もちゃんと消化してました。
【Valentine】アップデートを挟んだということで「Johnston」が【節分】modeから【Valentine】modeになってますがやることは何も変わらないので違う姿の「Johnston」が見られて新鮮というか得した感じですかね?

それはさておき最終形態ということで1回撃破失敗からのA勝利止まりでしたが2回目でいけたので問題なし。
そもそも任務条件はA勝利↑なのでS勝利が出来なくても良いんですけど"海防艦"のドロップとか狙えるので。
[#7-4]産「日振」
まぁそれも1回目のA勝利で「日振」が拾えたのであんまり気にしなくても良いのかも知れませんが……。
この「日振」ドロップで秋刀魚祭りの時に拾って相方不在でどうしようかと保留していた「大東」と耐久改修出来るということでプラスの方が大きい……と思っていたら何と2連続で「日振」ドロップで結局"海防艦"1余りという状況は変わらず……。

対潜改修しても良いですし嬉しい悲鳴というやつですが【節分任務】でまだ何回か出撃することになるのでその時に「大東」ドロップに期待ですかねー。まだ次回メンテナンス&アップデートの告知がないということで更にもう1週分【節分任務】が消化出来るかも知れませんし可能性としてはなくはないのかも……_(:3 」∠ )_

それはさておき耐久改修はしたんですけど失敗だったので誰を改修したか等々はまた今度。
次回イベントで"海防艦"が拾えればイベント中に耐久改修することになるかも知れませんがしばらくは攻略とかに集中することになるはずですし早くても来月の中旬以降かなー?そもそも拾えないかも知れないのでその場合はいつになるか……。


[12cm30連装噴進砲改二]★10増産
あとはこの前[大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)]を★10にした時に[12cm30連装噴進砲]のストックを消費するどころか増えてしまったということで[12cm30連装噴進砲改二]★10を1個増やしました(・◇・)
これで7個目ということで正直不要というか過剰だと思いますけどクォータリー任務を消化していると更に[12cm30連装噴進砲]が増えていくので流石にこれは……と★6止めしていた[12cm30連装噴進砲改二]もあったので改修しちゃいました。
イベント攻略で全部搭載することはまずないと思いますけど任務とかで出撃させる「大鳳」とかに適当に搭載したままに出来るので完全に無駄ということはないはず……。まだストックはあるので別の使い道が出来ると嬉しいですねぇ。
おまけ

[12cm30連装噴進砲改二]
こうやって★10が並んでいるのは壮観ですが私は補強増設が必要だなと感じるまで使わないので全部搭載する機会ってまずないんですよねぇ……それこそ"空母"は[熟練甲板要員+航空整備員]という別ベクトルで優秀な装備が搭載出来ますし"航巡"も補強増設に色々搭載出来るようになったので枠の取り合いも激化してますしなかなか_(:3 」∠ )_