#E2-2甲装甲破砕
米駆逐棲姫-壊米駆逐棲姫-壊[装甲破砕]
さてさて装甲破砕なしでもいけそうですが仮にスルーしても後でまとめるのでそれならやってしまおうという記事。
  1. "米駆逐棲姫"を"米駆逐棲姫-壊"にする。(≒ゲージを3420HP↑削る。)[第六艦隊]
  2. Rマス(#E2-1boss)S勝利[機動部隊]
  3. [空襲]航空優勢↑
  4. FマスS勝利[第二艦隊]
  5. D3マスS勝利[第二艦隊]
  6. Tマス航空優勢↑[第六艦隊]
  7. Uマス航空優勢[第六艦隊]
  8. WマスS勝利↑[第六艦隊]
多分こんな感じ。[#E2]にしては条件が多いので基本はスルーするものという調整なんですかね?
まぁ同時にこなせるものもあるのでゲージを削ったら最短4回の出撃で終わらせることも出来ます。
2024esp E2-2 装甲破砕


紫電fゲージ削り
2024esp E2-2
まずは『ゲージ削り』。という名の本攻略。道中のケアをしっかり出来れば少なくとも削り段階はサクサク進むはず。
最終形態では編成が強化されるのと"米駆逐棲姫-壊"がそこそこ硬いので【潜水艦隊攻撃】を使いたいかな?
【潜水艦隊攻撃】を使えば装甲破砕なしでもいけると思いますけど運が絡みますし消費アイテムが必要なので【潜水艦隊攻撃】を使わずに済ませたいとか、使うにしても更に撃破確率を上げたいという場合の【装甲破砕】ですかね。
まぁただ個人的には【装甲破砕】しなくても決戦支援を送ればどうとでもなりそうな気もします_(:3 」∠ )_
残586HP

紫電fRマスS勝利+[空襲]航空優勢↑
2024esp E2-2b G2
次は『RマスS勝利+[空襲]航空優勢↑』。[#E2-1]攻略とほぼ同じことをするだけ。
[空襲]制空権確保RマスS勝利

紫電fFマスS勝利
2024esp E2-2b G3
次は『FマスS勝利』。[#E2-1]海域拡張の時とほぼ同じ。
FマスS勝利

紫電fD3マスS勝利
2024esp E2-2b G4
次は『D3マスS勝利』。これも[#E2-1]海域拡張の時とほぼ同じ。"D3マス"は水上,潜水混在編成なのでそこには注意。
D3マスS勝利

紫電fT,Uマス航空優勢↑+WマスS勝利
2024esp E2-2b G5
最後は『T,Uマス航空優勢↑+WマスS勝利』。攻略用の艦隊をちょっと弄って3箇所狙っていきます。
Tマス制空権確保Uマス航空優勢WマスS勝利

紫電f装甲破砕
米駆逐棲姫-壊米駆逐棲姫-壊[装甲破砕]
【装甲破砕】していない方が血涙?でよりボロボロに見えますけど黄色いオーラから赤いオーラになっていればok。
以前も「Honolulu」の時だったかな?【装甲破砕】した方が綺麗というか素に戻っている感があったので浄化効果的な?