#E3-3甲装甲破砕
環礁空母泊地棲姫棲姫-壊環礁空母泊地棲姫棲姫-壊[装甲破砕]
さてあまり話題になってませんが[#E2-2]より難易度高めだと思うのでこっちの【装甲破砕】はやった方が無難かな?
  1. "環礁空母泊地棲姫"を"環礁空母泊地棲姫棲姫-壊"にする。(≒ゲージを4500HP↑削る。):[第六艦隊]
  2. NマスS勝利×2:[前衛部隊]or[第三艦隊先遣隊]
  3. Uマス(#E3-2boss)S勝利×2:[前衛部隊]or[第三艦隊先遣隊]
  4. Cマス航空優勢↑:[機動部隊]
  5. Fマス航空優勢↑:[機動部隊]
  6. O2マス航空優勢↑:[機動部隊]
  7. O3マス(#E3-1boss)A勝利↑:[機動部隊]
  8. Y1マスS勝利:[第六艦隊]
多分こんな感じ。一見条件が多いですが[機動部隊]札での出撃は上手くいけば1回で終わります。
2024esp E3-3 装甲破砕


紫電fゲージ削り
2024esp E3-3
まずは『ゲージ削り』。という名の本攻略。[#E2-2]と比べると道中でも被弾しやすいですしボスも連合艦隊かつ"環礁空母泊地棲姫"が強いのであまり話題になってませんけどなかなかの海域なので【装甲破砕】するのが無難なのかなと思います。
とりあえず【潜水艦隊攻撃】は使わない方向で考えてますけどどうなるか……[#E4-3]も"潜水艦"海域なんですよねぇ。
【潜水艦隊攻撃】発動を狙って良い感じに刺されば【装甲破砕】なしでもいけそうな印象ですが消費アイテムが必要なシステムなので【潜水艦隊攻撃】が良い感じに刺さったのに妖怪が出たりなんてことが起こったら……_(:3 」∠ )_
残り994HP

紫電fN,UマスS勝利×2
2024esp E3-3b G2
次は『N,UマスS勝利×2』。"Nマス"は能動分岐を変えるだけですしほぼ[#E3-2]と同じ。
一応[#E3-1]海域拡張時の[第三艦隊先遣隊]札の艦隊でも出撃出来ますけど1戦増えるだけでメリットはありません。
NマスS勝利UマスS勝利
画像は各1枚ずつ。

紫電fC,F,O2マス航空優勢↑+O3マスA勝利↑
2024esp E3-3b G3
次は『C,F,O2マス航空優勢↑+O3マスA勝利↑』。各空襲戦マスと"O3マス"なので[#E3-1]を遠回り√で進む形。
C,F,O2マス航空優勢O3マスS勝利

紫電fY1マスS勝利
2024esp E3-3 G4
最後は『Y1マスS勝利』。特筆する点なし。
Y1マスS勝利

紫電f装甲破砕
環礁空母泊地棲姫棲姫-壊環礁空母泊地棲姫棲姫-壊[装甲破砕]
黄色いオーラが赤いオーラに変わっていたら【装甲破砕】成功です(。・Д・)ゞ
"環礁空母泊地棲姫棲姫-壊"も強いんですがこの海域は道中での被弾率も高いので到達出来た時の撃破率を上げたい。