#E4-4甲装甲破砕
深海伊号水姫-壊深海伊号水姫-壊[装甲破砕]
さてさて必要性は皆無ですが用意されているなら一応やっておこうということで【装甲破砕】(。・Д・)ゞ
  1. "深海伊号水姫"を"深海伊号水姫-壊"にする。(≒ゲージを3559HP↑削る。):[Z決戦艦隊]
  2. A3マスS勝利:[第三艦隊]
  3. [空襲]航空優勢↑
  4. C2マスS勝利:[第三艦隊]
  5. D2マスS勝利:[第三艦隊]
  6. F1マス航空優勢↑:[第三艦隊]
  7. Oマス(#E4-2boss)A勝利↑×2:[ウェーキ島輸送部隊]
  8. Sマス(#E4-3boss)A勝利↑×2:[新編竜巻部隊]
  9. Xマス航空優勢↑:[Z決戦艦隊]
多分こんな感じ。ほぼスルーされるであろうことが想定されてる割には条件多め?極一握りの提督用の奇妙な儀式。
2024esp E4-4 装甲破砕


紫電fゲージ削り
2024esp E4-4
まずは『ゲージ削り』。という名の本攻略。【装甲破砕】する意味が薄いので正直この記事はこの項で実質終わり。
残り611HP

紫電fA3マスS勝利(+[空襲]航空優勢↑)
2024esp E4-4b G2
次は『A3マスS勝利(+[空襲]航空優勢↑)』。[#E4-1]海域拡張と同じ。一緒に[空襲]迎撃も狙ったんですが起こらず……。
A3マスS勝利

紫電fC2,D2マスS勝利+[空襲]航空優勢↑
2024esp E4-4b G3
次は『C2,D2マスS勝利+[空襲]航空優勢↑』。これも[#E4-1]海域拡張と同じなんですがこの段階だと"水上打撃部隊"編成は[Z決戦艦隊]扱いになるのか出撃出来ないので"空母機動部隊"編成で。そして改めて[空襲]迎撃も一緒に。
[空襲]航空優勢C2マスS勝利D2マスS勝利

紫電fF1マス航空優勢↑
2024esp E4-4b G4
次は『F1マス航空優勢↑』。[#E4-1]攻略とほぼ同じ。
ボス(G)指定がないのが不思議(・◇・)一応被弾がなかったのでボス(G)まで行ったらS勝利。やはり削り編成はヌルい。
F1マス航空優勢

紫電fOマスA勝利↑×2
2024esp E4-4 G5
次は『OマスA勝利↑×2』。[#E4-2]攻略と同じですがどうもこの段階だと最短√は通れないみたい?1戦(F)増えます。
編成次第では"Fマス"を回避して当初の最短√が通れるのかも知れませんけど恐らくここを調べる提督は……。
あとはここも"水上打撃部隊"編成は駄目だろうなぁ……と思っていたらここは"水上打撃部隊"編成でも大丈夫でした。
OマスS勝利OマスA勝利
2回目S勝利を逃してあちゃーと思っていたらSEが鳴ったので恐らくA勝利でok。

紫電fSマスA勝利↑×2
2024esp E4-4b G6
次は『SマスA勝利↑×2』。[#E4-3]攻略と同じ。
SマスA勝利SマスS勝利

紫電fXマス航空優勢↑
2024esp E4-4b G7
最後は『Xマス航空優勢↑』。一応そのまま攻略出来るかも?ということで最後にしてみました。
Xマス航空優勢

紫電f装甲破砕
深海伊号水姫-壊深海伊号水姫-壊[装甲破砕]
これまでで一番分かりにくいですが表情がガラッと変わっているので実際のプレイ画面ならすぐ分かると思います。
ただ条件が多いですしいくつか単純に難しいものもありますしこれらをこなすための時間,資源でクリア出来るのはまず間違いないのでオススメはしませんかねぇ……何度挑戦してもどうしても火力が足らないとかだったらあるいは……?