#E4-2甲[vs深海擱座揚陸姫]海域&敵編成&推奨√

![[#E4-2]攻略編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/5/9/59001fc2-s.jpg)
- 編成 [#E4-1]の編成から「Bismarck,蒼龍」→「朝潮,天津風」にして輸送重視にしただけ。
- 輸送量(TP) [S勝利:131TP/A勝利:91TP]。
- 制空値 航空優勢取っても得られるものがほぼないのでゴリ押し。
- お札
- サブ 「Langley」「Heywood L.E.」「朝潮」「天津風」「阿武隈」。
- 基地航空隊
「海風」も1スロ対潜出来るんですけど警戒陣の仕様上対潜火力が上がるポジションに置けませんし輸送重視。
道中は思ったよりも安定していましたしボスS勝利も結構取れそうな感じだったので単艦退避なしで「Langley」を夜襲CI装備にしたり誰かしらを魚雷CI装備にしてS勝利を狙いにくのも悪くなさそう。運次第ですが総出撃が2,3回は減るかも。
ただ私の編成だと「Langley」が索敵値を稼いでいるのでその辺りを調整した時は索敵値に注意。
A勝利(91TP)×8回=728TP想定で余りの28TPは単艦退避で減る分として丁度良いかも?
単艦退避で減った分は確認しておいて足りなくなりそうなら装備を調整しましょう。

![[#E4-2]基地](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/1/d/1da283a3-s.png)
第一航空隊:【ボス(S)】に集中。必要行動半径は【6】
第二航空隊:【ボス(S)】に集中。必要行動半径は【6】
第三航空隊:【Pマス】に集中。必要行動半径は【6】
第二航空隊:【ボス(S)】に集中。必要行動半径は【6】
第三航空隊:【Pマス】に集中。必要行動半径は【6】
ボスには1部隊で充分感もあったのでもう1部隊道中の[C]マスとかに送っても良いかも?お好みで。

![[#E4-2]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/1/3/13f4a569-s.png)
![[#E4-2]雑感](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/7/1/712bfc44-s.png)
最後は「阿武隈」が退避していたのでS勝利が狙える感じではありませんでしたがA勝利を取って終わり。
思っていたよりも道中は安定していたので[大発動艇]系搭載可能艦の残りが少ないならケチっても良いかも?
[#E5]でも輸送海域とか対"集積地棲姫"があるようなのでそっちを優先した方が良いはず。
まぁ[大発動艇]系を搭載出来る改二"駆逐"を一通り用意出来ているなら最終的には余りそうですけど。
ただ次の[#E4-3]がかなりの高難度海域でそこで「満潮,沖波,春雨,島風」の特効倍率が高いよう?なのでそこに注意かな?

この海域拡張まではどうとでもなるんですけど肝心要の[#E4-3]がかなりやばそうなのでしっかり考えたいところ。
現状だと「大和,武蔵」の特殊砲撃頼み感がありますけどそもそも道中もきつそうですし【高速+】で無理やり最短√を通るなんていう攻略法も見つかってますがどうしようかなー?特殊砲撃頼みなら試行回数を稼ぎやすそうですが第一艦隊はともかく第二艦隊の戦力低下が……。「長門,陸奥」+"空母機動部隊"なんて手もあるみたいですが……ちょっと色々考えてみます。
コメント
コメント一覧 (5)
それはそれとして、ここまでは何とかなりそうならとりあえず甲で4-2まで検討してみます。下げられるし。いつだか平戸さんが初登場の海域のような選択肢みたいですね。あの時も乙で行きました。
ごり押しで運がよくなければ損耗がすごいことになりそうです。落ち着いてじっくりいきたいですね。
naru
が
しました
naru
が
しました
空襲の被弾が割と多く、私の場合は警戒のほうが抜けやすかったです
ここまでで友軍待ちです
早く来ないと掘り欲求に負けて資源浪費しそうです
naru
が
しました
「第三艦隊」
Langley、朝潮丁、鬼怒、山風丁、天津風、初霜、Heywood
最初は決戦支援のみ朝潮丁ソナー1で行っていましたが初戦2戦ともソ級中破しか追い込めず雷撃戦鬼怒大破が出たため、対潜支援を入れて対応。
ある程度安定したのですが半分くらい輸送が終わった地点でLangley空襲戦大破、ボス前雷撃戦大破2回が出たため遊撃部隊艦隊司令部使用。初戦と空襲戦で中破が出ると追い込み雷撃戦大破が何故か出るので護衛退避2回。
ボスまでいけばA勝利は楽勝でしたが道中の追い込み撃墜が本当に鬼門でした。特に空襲戦は制空が取れないほど中破大破が出る状況。キラ付けをきちんとするほどc中破大破と無意味に感じたため強行突破で終わらせました。
次は地獄の一丁目であるE-4-3甲ギミック。削りは友軍なしだと資材が溶けるという噂ですので友軍来てから行います。(`・ω・´)ゞ
naru
が
しました