精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
[1/28(火)アップデート]で追加された【新任務】消化記事其の漆(。・Д・)ゞ
【節分】任務は今遠征フェイズなのでその間に「白雪改二」任務を消化していきます。

紫電f精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
  1. [旗艦「白雪改二」+「吹雪型駆逐」1]+[自由枠4]で
  2. [#2-3/#2-5/#4-3/#5-3]を[各1回S勝利]すると達成。

編成(#2-3):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
編成(#2-3):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
  • 編成

  • 『賀正!令和七年、空母機動部隊、出撃始め!』編成をアレンジ。
    「白雪改二」の編成データがまだ追加されていないようなので画像では「白雪改」になってますが実際は「白雪改二」。
  • 制空値
  • ボス到達時に制空値162↑あれば全戦闘で制空権確保になるのでそこを目安に。
  • 海域
編成(#2-5):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
編成(#2-5):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
  • 編成

  • 『「早霜改二」見ているだけでは…ありません!』編成をアレンジ。
    正確には[#2-3]編成から「日進」→「初月」にしただけ(・◇・)
  • 制空値&索敵値
  • ボス到達時に制空値84↑あれば制空権確保になるのでそこを目安に。
    索敵値は33式係数1で34↑要求されていますがこの√を通る編成なら基本は足りるはず。
  • 海域
編成(#4-3):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
編成(#4-3):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
  • 編成

  • 『【期間限定任務】礼号作戦部隊、西へ!』編成をアレンジ。
  • 制空値
  • ボス到達時に制空値309↑あれば制空権確保になるのでそこを目安に。
  • 海域
編成(#5-3):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
編成(#5-3):精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
  • 編成

  • 『改装駆逐艦「天津風改二」、抜錨せよ!』編成をアレンジ。
  • 制空値
  • ボス到達時に制空値140↑で航空優勢が取れるのでそこを目安に。
  • 海域
報酬:精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
選択報酬1(精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!選択報酬2(精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
  1. 「新型砲熕兵装資材×3」/「25mm連装機銃★9」/「戦闘詳報」
  2. 「94式高射装置×2」/「新型兵装資材×4」/「10cm連装高角砲改★8」
報酬(精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
前者は「戦闘詳報」が無難かな?後者は少し悩みましたが基本的には[10cm連装高角砲改+高射装置改]を優先して装備させると思うので「94式高射装置×2」を選択しました。もう1個の任務でも入手出来ますし「10cm連装高角砲改★8」でも良さそうな雰囲気は感じたんですけど「初雪改二」も持参しそうですし改修等を考えると高射装置かなと(・◇・)
あとは今後[10cm連装高角砲改]がもう1個欲しいとなったらサブの「白雪改二」を育成すれば良いかなということで。


「白雪改二」任務はこんな感じでした。「白雪」だけでなく「第十一駆」面子が指定されるかと思いましたが「吹雪型」ということでそれは「初雪改二」実装時に取っておいたという感じですかねー?イベント後に実装されるのかな?