#E3-3甲装甲破砕(海域拡張)
一緒に泊地マス(S3)追加の海域拡張も付いてきますがそこに追加されても……という場所なのであまり気にしない方向で。
- "条約外巡洋艦水姫"を"条約外巡洋艦水姫-壊"にする。(≒ゲージを3800HP↑削る。):[連合艦隊]
- [空襲]航空優勢↑×2:[第百四戦隊][第五艦隊][連合艦隊]
- K2マスA勝利↑×2:[第百四戦隊]
- B4マスA勝利↑×2:[第五艦隊]
- Gマス(#E3-1boss)A勝利↑×2:[第五艦隊]
- Rマス(#E3-2boss)A勝利↑×2:[連合艦隊]
- UマスA勝利×2:[連合艦隊]
海域拡張(泊地マス追加)はゲージを削らなくても出来るので[#E3-3]攻略中に[空襲]航空優勢↑×2が成功して帰投時にSEが流れるはず。それと海域拡張は[空襲]以外1回指定なので出撃1回毎にSEが流れることになるはずなのでカウントに注意。
泊地マスを通ると[V]マスを回避出来るとかなら需要があるんですけど[V]マスの後に泊地マスが出来ても……。


まずは『ゲージ削り』という名の本攻略。"戦艦水鬼改"以外の随伴艦が大した事ないので特殊砲撃が発動すれば"戦艦水鬼改"と"条約外巡洋艦水姫"だけにして夜戦へという形も作りやすいですし削り段階はあっさりいけると思います。
最終形態も順当に強化されてはいますが決戦支援等の補助で充分感がありますし[#E2-2]同様に戦力をしっかり投入出来ているなら装甲破砕にかかる出撃分を試行回数に充てればクリア出来ると思います。特に「大和」を編成するなら尚のこと。
「Nelson(Rodney)」編成や「長門,陸奥」編成でも正直不要かなという印象なので戦力に不安があれば着手する感じかな?



次は『[空襲]航空優勢↑×2+K2マスA勝利↑×2』。海域拡張でやったのと同じ。[空襲]は勝手に達成されるはず。
![[空襲]制空権確保](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/6/96e2eff5-s.png)

画像は1枚ずつですが実際は各2回。[空襲]はここで達成出来なくてもこのギミック中に2回出来ればok。
コメント